静かな山上、祖谷の武家屋敷。
武家屋敷喜多家
祖谷のかずら橋から更に山奥へ30分ほど車を走らせた場所にあります。
茅葺き屋根の立派な建物です。
スポンサードリンク
歴史ある藁葺き屋根の武家屋敷で、特別なひとときを。
武家屋敷喜多家
立派な歴史あるお屋敷。
見学料310円。
圧巻の御神木、平家落人の魂。
鉾神社
すれ違い危険は感じました更に栗枝渡八幡神社まで一旦降りて30分近く掛かるので杉だけでなく神社と武家屋敷3点セットだと観光ルートにもなるし杉も...
落人伝説の祖谷の里goodなり。
スポンサードリンク
圧倒的存在感の鉾杉、800年の歴史。
鉾杉
『東祖谷山の鉾杉』(ひがしいややまのほこすぎ)県指定天然記念物樹高:30m目通り幹囲:10.0m樹齢:800年撮影日:2021.5.3巨木鉾...
圧倒的存在感の大きな杉です。
全 4 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク