八ツ繁モータース
スポンサードリンク
上毛町 唐原コミュニティセンター
すみ理容室
(株)あくたや
日本プラスト株式会社 九州工場
スポンサードリンク
上毛町 西吉富コミュニティセンター
小規模多機能ホーム大きなかぶ
(株)ニシケン 中津営業所
日立Astemo(株)九州工場
地蔵堂集会所
JA福岡京築 八ツ並カントリーエレベーター
藤本興業(有)
古原食料品店
国指定史跡 大ノ瀬官衙遺跡
土佐井集会所
九洲永田(株)
是石たたみ店
(株)鋼和
福田医院
吉富の宝来軒で安定の美味さ!
宝来軒 吉富支店
チャーハンと餃子、皿うどんを注文しました。
チャンポン¥740。
熱々スープカレーとスイーツの極み!
菓樹
週末のお昼時に入店しました。
スープカレー専門店。
新鮮野菜とコスモス畑。
道の駅 しんよしとみ
朝一番に道の駅のスタンプを押しに訪問しました。
海産物から地元農水産物までが販売されていました。
湯の迫温泉近くの絶品ラーメン!
まるしんラーメン
期待せずに食べたらかなり美味しかった。
湯の迫温泉 大平楽の横にあります。
天然温泉で癒される、家族風呂完備!
湯の迫温泉 大平楽
初めて訪れましたが風呂の数も多く良かったです。
惣菜、温泉が良い。
道の駅しんよしとみで味わう、本格ナポリピッツァ!
PIZZERIA FIERO
上毛産の季節の野菜を使用したピザと様々な種類のメニューがあります🍕サイドメニューも豊富でフライドポテトやオニオンフライに、ピザ生地に青さを練...
たまにお世話になってる道の駅のオシャレなピザ屋🍕アマプラで扱ってる道の駅の番組でも紹介されてましたね🤗道の駅の敷地内なので駐車スペースも広く...
辛いもの好き必見の聖地!
麺処咲耶
咲耶ラーメンを頼みました。
付近では珍しく富士宮焼きそばが食べれます。
冬に嬉しいお湯の手洗い。
上毛(こうげ) パーキングエリア(上り)
トイレと自販機しかないですが静かにトラックで寝ました‼️
きれいでトイレが自販機もありました。
上毛町の蕎麦、天ぷら絶品!
大平仙寿庵
ここの蕎麦は本当に美味しい。
蕎麦も美味しいし天麩羅も盛り合わせは大きめの海老が2尾ついていて シェアしても食べごたえがあります静かな山里にあるお店で天井が高くて開放感が...
夜桜が彩る静かな休憩所。
上毛(こうげ) パーキングエリア (下り)
のどかですなぁ。
サービスエリアが見当たらずパーキングエリアを使わせていただきました。
田舎で出会うケバブの奇跡。
アンネ キッチン
ケバブにうっかりハマってしまいました😂特にブルグルが美味しいのと珍しいです!
5年ほど前に偶然発見しました。
地下1300mから湧く天然温泉。
湯の迫温泉 大平楽
初めて訪れましたが風呂の数も多く良かったです。
惣菜、温泉が良い。
中津からあげの聖林でジューシー体験。
からあげ 聖林 本店
中津からあげを初めて食べました。
中津ではないけど唐揚げ好きにはたまらない。
自然の恵み、サラサラ温泉。
湯の迫温泉 大平楽
日帰り680円。
惣菜、温泉が良い。
温泉上がりに絶品ハンバーグ。
みくりやDining
一番人気のハンバーグ定食を注文しました。
お風呂😌♨️上がりに寄りました。
のどかな風景で味わうケバブ!
アンネ キッチン
美味しいです。
美味しい❗️また買いに行きます😊
トロトロビーフシチューが絶品!
どんぐり
皆さんのGoogleの口コミを読んで、予約して伺った。
たまたま嫁さんが見つけて来店しました。
大池の畔で楽しむログハウス。
大池公園 ふれあいの里ログハウス
この前の水の上ステージでのイベント終了後森の近く暗いから多少怖かった。
大池公園 ふれあいの里ログハウス行ってきました🥰6人用のログハウス利用しました🙂年季はあるものの掃除も行き届いてて綺麗でした。
大池公園でBBQとイルミネーション。
大池公園 ふれあいの里
数年ぶりに行ったら、とても整備されて、立派になっていた。
上毛大池灯籠祭り🎍が秋に2日間に渡って開催されます(2020.10.24~25)。
神秘的な古墳、圧巻の横穴!
百留横穴墓群
車数台分の駐車場あり。
つい見過ごしてしまいがちですが、その横穴の数ときたら圧巻です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク