温泉の神話が息づく、下諏訪温泉。
綿の湯跡
この辺りはあちこちで温泉が湧いてるようです。
神話に彩られた由来があります。
スポンサードリンク
油淋鶏弁当とマグロのたたき。
西友下諏訪店
更に23時までと徐々に時間短縮されていく。
油淋鶏弁当とマグロのたたき巻を購入。
自家栽培の麺と山菜そば。
みやさか
温かい山菜そばびっくりするくらい美味しかった。
盛りそば750円、美味しかった。
地酒と焼き鳥の旅情満喫!
地酒 炭火焼鳥 佳肴あり井
旅の2日目に、地酒と美味しい焼き鳥をいただきました!
特別な日に贈る花束、誕生日に最適!
正午の園
カフェの開店祝にてドライフラワーのスワッグをオーダーさせて頂きました。
誕生日用の花束を作ってもらいました!
スポンサードリンク
可愛いおばあちゃんが作る、デカッ!
飛騨屋豆腐店
初めて訪問させて頂きました✴豆腐 大サイズデカッ🌟旨🌟厚揚げ 旨🌟🌟ごちそうさまでした😊
とても美味しい豆腐屋さんです!
高木運動公園の美しいトイレ。
駐車場
高木運動公園に併設する駐車場。
湖畔の駐車場。
迫力満点の不動明王来店!
開運魔除不動明王
開運厄除不動明王。
なかなかの迫力。
感動の瞬間、高木菜那選手祝福!
ニデックインスツルメンツ(株)本社・下諏訪事業所
感動をありがとう!
高木菜那選手おめでとう‼(^^)v
諏訪の国で初詣後に!
ガラクタ市場
本当に、名前がすんなり理解できる感じの場所。
諏訪の国の百貨店。
縄文時代の住居址で土錘に出会う。
殿村遺跡
縄文時代中期~中世にかけての複合住居址です。
土錘が落ちていました。
筋膜オイルトリートメントでリフレッシュ!
顔と心ととのえ屋Oneself
ずいぶん前からお世話になっています。
心も身体もリフレッシュできました。
綺麗な新トイレで快適空間。
春宮公衆トイレ
手入れされていて綺麗でした。
新しいおトイレ 助かります。
内御玉戸社(諏訪大社境外摂社)
大人の雰囲気、まゆさんと楽しむ夜。
ラウンジブルーコーナー
楽しい大人の雰囲気、ちょっとたかいけどね。
まゆさんが最高!
トリッキーなキャンプ体験、カヌーも楽しめる!
いずみ湖公園 マレットゴルフ管理棟
トリッキーなコースです。
キャンプ場利用♪カヌーは珍しい!
立派な狛犬が迎える場所。
吽像(狛犬)
なかなか立派な狛さんです。
立派な狛犬ですぅ。
見ごたえある立派な松。
天覧の白松
私も見てきた 立派な松だった。
良。
サンロードでお得に買い物!
クスリのサンロード 岡谷店
いつものサンロード便利で安いです。
ポイント15倍です。
富士見橋近く、広大な駐車場!
ファミリーマート 下諏訪春宮大門店
国道20号線の富士見橋を渡り下諏訪町方面に向かうと右側にあるファミリーマ―トだね‼️とにかく駐車場が広い事びっくりする広さだ。
標高942m、古道の旅へ!
大和城跡
城跡までの道は整備されていません。
標高942mで鎌倉古道沿い。
ベル
音響が最高!
妻の実家です。
スマートエコ株式会社
妻の実家です。
とても良い人だった。
セレーノ
とても良い人だった。
栗田先生と楽しく学ぶ!
学研とがわ教室
楽しく勉強できました。
栗田先生と出会い、勉強をする楽しさを教えていただきました。
特にCONTAXカメラの、修理素晴らしい(*^-^...
リペアサービス諏訪
特にCONTAXカメラの、修理素晴らしい(*^-^)
若宮神社
近隣住民から「若宮神社と再建された甲州街道を訪ねてみると面白いよ」と教えてもらいました。
津島公園
goldsmith dAb
立町通り 源泉掛け流し 諏訪明神ご神湯
あんず木工房
multiply
水準点
スワン
味乃華
すみれ洋裁店
やすらぎの足湯 御柱神湯
あるからさんで聖地巡礼!
ぼんじゅーる
聖地巡礼かも〜〜〜
あるからさんの聖地巡礼です。
諏訪大社 下社春宮 授与所
下諏訪町総合運動場 下諏訪スタジアム
スポンサードリンク
スポンサードリンク