銀色デザインとヤブツバキの魅力。
加悦椿文化資料館
千年椿凄かった。
入館料 200円で☕️付き 格安説明も親切。
スポンサードリンク
与謝野町の老舗で楽しむ、くたくたおでん。
ことぶき
暖房がついてなくて寒かった。
自分のペースで、美味しいアテと美味しいお酒が楽しめます。
山頂からの絶景に感動!
鬼の岩屋 展望台
悪くはないですが近くのパラグライダー場の方が断然良いです。
クルマで山頂付近まで行けちゃう。
スポンサードリンク
与謝野町の檀家が選ぶ、お世話になるお寺。
日蓮宗 実相寺
祖父祖母の代から檀家でずっとお世話になっております。
よいお寺です。
コロナ禍でも安心、1棟貸しのもっくさん!
里山ロッジもっく
この様な1棟貸しをしていただけるもっくさんに感謝でしか無いです。
スポンサードリンク
与謝天橋立IC近く、利便性抜群!
ファミリーマート 与謝天橋立インター店
トイレをおかりしました。
京都府与謝郡与謝野町岩屋にあるコンビニエンスストアです。
ベイホテルおすすめ!
藤乃家
常連さんの居酒屋という感じでした。
とても美味しいお料理でした。
スポンサードリンク
大虫神社で心静まるひととき。
大虫神社
道が狭いので注意が必要落ち着いた雰囲気がいい。
後の顕宗天皇)の潜伏地との伝承があります。
長いローラー滑り台で遊ぼう!
野田川フォレストパーク
総合公園でしょうか?
天橋立、遠いな。
夏はガリガリ君、休憩スペースで!
ミニストップ 与謝野町岩滝店
休憩スペースあります。
新人バイトの教育ちゃんとしてほしいです。
ホリー風アレンジの美味しい馬肉。
無国籍バル HollyHock
ここ一軒で、色んな国のホリー風アレンジ料理が食べれます。
初めて行きましたが、馬肉が美味しくて沢山頂きましたが。
新鮮な魚と多彩なオードブル。
嶋乃家
新鮮な魚にオードブル。
懇親会では、間違いない場所です。
親切なスタッフが作る美味しいコーヒーとお菓子。
きもの処たにぎ 丹後店
手当たり次第に営業電話をかけている会社です。
店員さんが皆様非常に親切なお店です。
古墳の隣で新発見!
滝岡田古墳
草だらけでした🥹
初めて訪れたエリアで古墳のようなものを発見しました。
静寂に包まれたパワースポット。
木積神社
木積神社(こづみじんじゃ)は京都府与謝郡与謝野町弓木の少し小高い板列山の山裾に鎮座する神社です。
我が町の神社です、大きな椎木があります、のどかです✨
丁寧なマッサージで腰痛改善!
ほぐし処コリとーる 岩滝店
腰の痛みがとれました🎵
定期的にマッサージして頂いてます。
隠れた桜の名所で心休まるひととき。
水戸谷峠ロードパーク(大型車不可)
隠れた桜の名所です。
なにもない休憩所。
古墳鉄剣とガラス釧の謎。
大風呂南墳墓群
あのガラス釧が出てきた古墳跡地。
大風呂南1号墳は長さ27メートル幅18メートルの台状墓でガラスの釧や11振りの鉄剣が出てきました。
開けた景色と丹後鉄道。
多田神社
ここはとても開けた感じ。
突然の修理もきっちり対応!
京丹自動車整備(株)
当たり前だけど、きっちり仕事をしてます。
休日のところ今日は突然伺って修理して頂いてありがとうございました。
丁寧な接客でメガネ選び!
メガネ・補聴器 メガネのアイ岩滝店
メガネ調整ですよ。
メガネに対しての、説明と丁寧な接客でメガネ購入しました。
岩滝ようかんときんつばの極み。
おくだ
最中、ようかん、など、いろんなお菓子が美味しいです。
栗羊羹、六方焼、薄皮饅頭、いちご大福。
体が驚く、驚異のもみほぐし!
整体 もみほぐし 健孝館
友達に紹介してもらい行ってきました。
いつもお世話になってます✨もみほぐししてもらったらびっくりするくらい体が楽になります!
車のことなら全てお任せ!
関野自動車(有)
安心して、愛車の整備を任せられる整備会社です。
凄い❕ ほとにいい商売されてますよ!
素敵な住職が迎える新しい無縁仏。
福寿寺
時々お世話になっています。
素敵な、住職です、近々、無縁仏の建物が、完成するそうですよ‼️
手洗い場の角に人形の首。
物部神社(与謝野町)
道中の二番目の手洗い場の角に人形の首が転がっていたのが印象的でした。
マツダチームがすぐ対応!
マツダオートザム 野田川
オイル交換に寄りました。
マッダオート株式会社矢野自工にかわりました。
ミラコン洗車で心地よい接客。
コスモ石油 野田川SS
女性の方の接客が気持ち良いです。
整備の数はスタンドなので、少ないので、少し不慣れなところもありますが、親切丁寧なところもあります。
千丈ケ岳で絶景登山を!
赤石ヶ岳
ゆっくり登れば大丈夫。
見晴らし最高。
大将の海鮮丼、感動の美味しさ!
ニューきらく家
大将の人柄、料理、大将作絵画どれもすばらしかった!
オススメの海鮮丼を頂きました。
ぷりっぷりエビマヨ、ここにあり!
居酒屋一心
エビマヨ ぷりっぷりでめっさ美味かったー。
いつもお世話になってます😄
初めての訪問、期待以上の体験!
安養寺の滝不動
初めて訪問。
兵庫県との境で出会う特別な体験。
観音堂
兵庫県との境にある。
山をつき進む発見の喜び。
愛宕神社
一部崩れていました。
隠れた名店、探し出して!
七面山神社
場所がわからないので、探してようやく来れました。
国道沿いで徒歩の楽しみ。
大原神社
行く場所は車を、置く場所が無いので、徒歩で行ってください。
雲岩寺の金堂礎石、歴史を感じる場所。
金堂礎石(雲岩寺跡)
大きな「金堂礎石」でした。
かつて雲岩寺の金堂が建っていた、その礎石が残っています。
雲岩公園で囲炉裏の魅力を発信!
雲岩庵
囲炉裏をクラウドファンディングで復活させた。
山神社で心を癒す時間。
山神社
山神社(やまのかみしゃ)。
地域に愛される秋葉神社の魅力。
秋葉神社
立派な秋葉神社で、地域の方に大切にされています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク