緑に包まれた大江山の朝日。
大江山
鬼がいっぱい道路脇に。
朝日と雲海そして、頂上へ。
スポンサードリンク
旅行中のパンクにも迅速対応!
ミスタータイヤマン野田川店
旅行中のパンクトラブルでお世話になりました。
すぐにしてもらえました。
親切な対応で安心車検!
ガリバー野田川店
とても親切な対応でした。
優しく対応してくれました。
スポンサードリンク
与謝野家と直文の歌碑、心に響く。
与謝野鉄幹・晶子夫妻 落合直文 歌碑
いくつかの俳句を記した句碑があります。
与謝野鉄幹の師にあたる落合直文と与謝野鉄幹・晶子夫妻の歌碑。
175R近くの安心清掃。
トイレ(与謝ロードパーク内)
良かったあー。
管理者がこまめに廻り掃除をしているみたい、感謝。
スポンサードリンク
親子で頑張る丁寧な対応!
井上瓦店
丁寧で、迅速な対応をして下さいます。
親子で頑張っていらしゃいます‼️
男山公民館で過ごす至福の時間。
与謝野町立公民館・集会場男山地区公民館
区民として良く利用する。
いっも利用している男山公民館です。
スポンサードリンク
短歌と俳句の世界、無料短冊体験!
与謝野町立 江山文庫 (短歌と俳句の資料館)
短冊づくり体験が無料でできます。
短歌と俳句にフォーカスした小さな資料館、美術館。
駄菓子と癒しの昭和空間。
順乃風
子供連れはダメらしいのでざんねん!
居心地のいい隠れ家的なお店。
丹海バスでお得な旅へえ!
丹後海陸交通 バス営業所
身体障害者や知的障がい者には「本社係員」さんは優しく丁寧ですよ❗
丹後の人なら誰でも知ってる「丹海バス」路線バスは200円で格安。
与謝野町の天然記念物、コブシの魅力。
雲岩寺のコブシ
与謝野町指定天然記念物のコブシ。
時代に応える伝統の織元。
織元 丹菱株式会社
時代の流れに対応された伝統ある織元さんです✨人柄の良い方々です😀
実相院前の坂道に、魅力の長い建物!
下村与七郎家住宅(旧加悦郵便局)
実相院前のゆるい坂道に沿って東西に長い建物。
日吉ヶ丘で遺跡の足跡を!
史跡 日吉ヶ丘・明石墳墓群
遺跡は埋め戻されているようで広い芝生の斜面と所々地面の盛り上がりがあるのみ。
山奥の開けた特別空間。
直経の滝 源流
かなり山奥の開けた場所にあります。
愛犬との最後をミャウワンで。
mypetミャウ・ワン
愛犬が亡くなりミャウワンさんに火葬葬儀をお世話になりました。
去年の11月に母が飼っていた17歳ポメラニアンが旅立ってしまいミャウワンでお世話になりました。
春の桜並木、絶景の臨泉山。
梅林寺
臨泉山梅林寺は臨済宗妙心寺派の禅宗寺院で御本尊は釈迦牟尼如来。
春の桜並木は、絶景です‼️
初心者でも楽しめる登山コース。
千丈ヶ嶽と赤石ヶ岳の案内
初心者でも楽しめるコースです。
気軽に登れる山として、常に誰が登山されてます。
千年ツバキ公園と滝巡り。
一休の滝
滝ではあるが、想像より小さな滝でした。
十分注意してください。
会合に最適な特別空間。
与謝野町生涯学習センター 知遊館
会合で利用しました。
作山古墳群で景観を堪能。
作山1号墳
はにわだらけの古墳です。
葺石のある古墳、さまざまな形の古墳が高台に並んでいます。
大江山運動公園の記念モニュメント。
国体記念モニュメント『飛翔』
軟式野球の試合が大江山運動公園のグランドで行われたことを記念して設置されたモニュメント。
加悦谷を眺める静寂な時間。
香河峠展望台
朝一か夕暮れ時が宜しいかも・・?
加悦谷を眺める事ができる。
規模感抜群!
蛭子山古墳
丹後を代表する素晴らしい古墳公園です。
綺麗に復元されておりその規模感と相まって見応え抜群です!
葉牡丹の寄せ植えで楽しい会話。
ENEOS 古代の丘 SS (西新)
葉牡丹の寄せ植えが綺麗。
長距離運転の途中で寄らせて頂きました。
国道176号沿いの面白いローソン!
ローソン 野田川町石川店
セルフスタンドと併設したコンビニ。
駐車場がごみだらけで汚い。
出雲大社で御神水を!
出雲大社与謝分祠 祈祷殿
細居道をくねるよぅに山道を登って行本殿前には広い駐車場があったやに記憶しています、又御本社の出雲大社本殿の大国主命様は西を向かれて御座為され...
まだ、雪があります。
アットホームな朝香先生の指導。
ASAYOGA〜ホイールヨガ〜
朝香先生はアットホームで親切丁寧に教えて下さいます!
気分良い受付と静かな雰囲気。
与謝野町立図書館
受付の方が、気分良いし周りの雰囲気も良い。
FreeWi-Fi使えます。
きれいな整備が自慢!
史跡 作山2号墳
綺麗に整備されています。
木積神社の鳥居を目印に!
昭和二年三月七日 震災記念碑
木積神社の鳥居をくぐってすぐ左手にあります。
友人に紹介した丹後警備。
丹後警備センター(株)
ここの口コミを見て紹介しました。
警備会社を紹介してくれないかとの事だったので丹後警備センターさんを紹介させてもらった。
おしゃれな洋服でセンスUP!
三田ファッションハウス
明るい色味の服があると最高なんだけど‼️接客は自然で楽しい。
雑貨(エプロンか主体)と婦人服です。
環境とスタッフが輝く場所。
高齢者総合福祉施設 岩滝あじさい苑
環境もスタッフも良い。
伊根診療所で安心の救急対応。
京都府立医科大学附属北部医療センター(与謝の海病院)
伊根旅行中 母が怪我をして 伊根診療所の医師の迅速なご判断で こちらの病院に紹介状を書いていただき救急で受診いたしました。
少し親しみやすい人が多いと思いましたリラックスして縫合も受けられました。
地元に愛される焼肉屋さんの味!
糸井食堂
町の焼肉屋さん。
地元の方が行くという印象です。
阿知江磯部神社で心安らぐひととき。
恵美須神社
阿知江磯部神社の境内社。
福寿寺の題目碑で心静まるひととき。
南無妙法蓮題目碑
福寿寺の入り口にある題目碑。
地蔵院のすぐそばで楽しむ素敵なひととき。
地蔵院石切場
地蔵院側にあるからこの名前にした。
消えないでほしい静寂のひととき。
与謝野町中央公民館
消えていって欲しくないなぁ。
静かで良いです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク