太平洋を見ながら藁焼きタタキ。
黒潮工房
この景色を見ながらの鰹のたたきが最高!
鰹のタタキは柔らかい食感で美味しかった。
スポンサードリンク
ライダーのための海辺の宿。
ライダーズイン中土佐
エアコンあり、朝食付き5000円のプランで宿泊しました。
とにかくバイクの話しがしたい方には最高の宿です。
ところてんは名店の味。
西村甘泉堂(西村菓子店)
中々の渋いお菓子が沢山ありました。
かなり雰囲気のある菓子店です。
スポンサードリンク
揚げたてフワフワくれ天!
岡村かまぼこ店
名物くれ天を揚げたてでいただけます。
くれ天、期待程では無かった普通のじゃこ天な感じ。
久礼大正町市場の朝捕れカツオ、絶品!
市場のめし屋 浜ちゃん
ここのカツオはむちゃくちゃ美味しい。
ひろめ市場で知り合った地元の方に『久礼大正町市場の朝捕れカツオは最高!
スポンサードリンク
昭和レトロの宝、唐揚げ絶品!
みどりや
昭和レトロ好きにはたまらない場所だと思います。
以前から行ってみたかった店でした。
清流四万十川の沈下橋へ!
久万秋橋(久万秋沈下橋)
久万秋沈下橋です。
桜は終わりましたがツツジが咲いてます。
スポンサードリンク
新鮮カツオと嬉しい無料駐車場。
久礼大正町市場 駐車場
小さい市場の小さい駐車場です。
台数は少ないですが、無料駐車場として開放されています。
川島氏プロデュースの絶品丼。
市場食堂 ど久礼もん(どくれもん)
ど久礼もん食堂オリジナルメニューの『なぶらスープカレー』や『焼きラーうどん』も超オススメです。
大正町市場の目の前にある飲食店です。
台風波で楽しむ、夏のサーフポイント!
大野サーフビーチ
台風のうねりを受けてサーフィン出来る場所のようです。
綺麗ですねー。
大谷旅館推奨!
あずま
久礼のご馳走屋さん。
美味しかったです。
安心のコップ完備、道沿いの湧水。
久万秋の湧水
口にした瞬間やわらかい感覚がわかります。
この水を汲みに来れる環境の方はいいですねー。
新鮮な魚と漁業体験。
上ノ加江漁協
田舎の漁師町。
景色もイイし魚は新鮮で美味しいですよ~☆
久礼八幡宮隣の三つ並び神社。
久礼稲荷神社
久礼八幡宮の隣に立つ神社。
久礼の3つ並んでる神社です。
湖島の桜島で心穏やかに。
山内ダム湖の浮島桜
湖島の桜島。
梅雨時期の晴れ間でしたがとても落ち着けるところです。
久礼港の鰹と美しい景色。
鰹(かつお)供養碑
ここにテーブル、ベンチが2つ。
鰹で有名な久礼港にある石碑。
イギリスパンとスープで朝を満喫!
喫茶まろん
とても美味しかったですよ特にイギリスパンとスープが好きです☕🍞
モーニングメニューは2種類。
心を込めたペットのお見送り。
中土佐町斎場
ここの職員さんは、素晴らしい方です。
ペットの斎場です、人の焼場の道路を挟んで反対側に有ります。
久礼で味わう地産カレー体験。
中土佐町観光拠点施設 ぜよぴあ
東京にあるand curryさんの出張カレー(中里自然農園さんの農産物をカレーの具材等で使っているご縁みたいですよ!
こまめに拭き掃除もされてました😆
70段の石段を上る、シンプルな体験!
白皇神社
シンプルな建物です☺️ 歩きにくい石段は70段ありました😅
店主も親切 コーヒーも最高に美味しいです。
coffee aster
店主も親切 コーヒーも最高に美味しいです。
新鮮な魚が猫も喜ぶ、村の幸!
Yaika factory(ヤイカファクトリー)
家の二十歳越える猫も喜んで食べていました。
小学生低学年までそだった場所大自然満載の村小学校も廃校になったみたい何にも毒されてないから魚新鮮でまちがいなし時間がゆっくりながれているむら...
地元の社交場、マスターの気さくさ!
スナック 論吐奈唖 ろんどなあ
また行きまーす!
天下一品です😆🎵🎵
太平洋を望む厄ぬけ石の神秘。
厄ぬけ石
厄ぬけ石を抜けると立派な御神木があります。
本殿に向かって左側にある厄ぬけ石。
中土佐町に昔からある喫茶店。
艶嫉瑠
中土佐町に昔からある喫茶店。
大変お世話に成る処理場お役立ち実感!
高幡東部清掃組合
大変お世話に成る処理場ですよね🎵
がっしりした神社ですが、神殿は囲われていて見えませ...
大神宮
がっしりした神社ですが、神殿は囲われていて見えません。
ところの神社と読むようです。
野老野神社
ところの神社と読むようです。
日用品、ちょっとした常備薬等、田舎の何でも売ってる...
津野商店
日用品、ちょっとした常備薬等、田舎の何でも売ってるお店って感じです。
なんか新鮮な気持ちに成る、お辺度さんの、辺度道から...
久礼馬頭観音菩薩
なんか新鮮な気持ちに成る、お辺度さんの、辺度道から近くて沢山の皆さんにお参りして欲しいです。
手作りピアスと素敵な話。
音色
かわいい雑貨がたくさん置いてありました!
自分へのご褒美に、ピアスを買いました。
店員さんの親身な対応が魅力。
ツルハドラッグ 中土佐久礼店
店員さん親切。
店員さん親身。
大正市場から駐車場へ戻る時に寄り写真を撮りました。
第2号津波避難タワー
大正市場から駐車場へ戻る時に寄り写真を撮りました。
赤灯台があるだけですが、周りが海で、来ると開放感の...
久礼港久礼防波堤灯台
赤灯台があるだけですが、周りが海で、来ると開放感のある場所。
今は亡き祖母たち地元の人間は敵機かもしれないからと...
九魂の塔
今は亡き祖母たち地元の人間は敵機かもしれないからと竹槍を持って現地まで行ったと聞いた事があります。
建物は、かなりくたびれていますが、神殿はしっかりし...
白皇神社
かなりくたびれていますが、神殿はしっかりしています😊
味があります 神様は複数おいでるみたいでした。
小浜八幡宮
味があります😊 神様は複数おいでるみたいでした。
新しくてきれいです 階段は40段でした。
八王子神社
新しくてきれいです😊 階段は40段でした。
本殿は囲われていて見えません。
熊野神社
本殿は囲われていて見えません。
皇太子宮
境内の木がなんか味があります😊 「鎮守の杜は今」によるとバクチの木とのことです😁
スポンサードリンク
スポンサードリンク