丹波の新しい魅力、発見!
あかとあお
丹波にまた新しいお店が!
スポンサードリンク
ゴダイ薬局 花の里店
応対が、親切。
広葉樹に囲まれた静寂の三角点。
亀の座(五郎兵衛)
展望はないが、三角点がある。
スポンサードリンク
コロナワクチンはここで安心!
丹波市立看護専門学校
ここの専門学校の方にはコロナワクチンのときに丁寧に案内をしていただきました。
兵庫県立氷上特別支援学校
3?
スポンサードリンク
信用金庫の好印象な職員。
中兵庫信用金庫 春日支店
職員さんの対応はよい好印象な信用金庫さん。
三角点545.3mからの絶景。
清水山
三角点、545.3mがある。
スポンサードリンク
それぞれの作業場にて、新たな社交場❗️ 楽しく...
丹波市シルバー人材センター
それぞれの作業場にて、新たな社交場❗️ 楽しく仕事を。
地域の催しや会議に使用されます。
竹田コミュニティセンター
地域の催しや会議に使用されます。
奇抜な教習車カラーが目印!
芦田自動車センター
奇抜な教習車カラーが目印です。
ハロウィン 26個 なかなかよかった。
柚津公民館
ハロウィン 26個 なかなかよかった。
臨時休業中の公民館。
古市場公民館
アンティークな公民館ですが・・「臨時休業中」?
丘の上の芝生でくつろぎプレー。
スポーツピアいちじま
丘からの眺めもあり野球場に多目的コートなど選手としても応援できても芝生でゆっくりくつろげるでしょう。
大切に守られた場所での体験。
大山祇神社
大切に守られてきたのでしょう。
静かな場所で心安らぐひとときを。
山の神さん
静かな所にありますが、少し距離が有りました。
市営パーキング1時間無料で便利!
丹波市営「市島駅前駐車場」
市営のパーキング 1時間以内は「無料」です。
東屋で感じる山の神の謂れ。
栗住野公園
東屋がポツンと建っている道路脇の広場火気厳禁及びキャンプ禁止の告知板があり山の神についての謂れが興味深いです。
心安らぐお墓で、故人を偲ぶ。
石灯籠
ここはお墓です。
母坪城の段郭、状態良好!
母坪城跡(穂壺城跡)
切岸、堀切、竪堀等、非常に状態が良い。
酒造の魅力を堪能!
打田酒造(株)
酒造しておられるのでしょうか?
狭くても綺麗な素敵な場所です。
奥村稲荷神社
狭いながらも綺麗にされており素敵なところです。
防衛の要、下知殿曲輪で歴史を感じる。
岩尾城跡 下知殿曲輪
下知殿曲輪は東西南三方向からの尾根が集まる場所であるため城の防衛上重要な位置にある曲輪。
緊急時も安心、ドクターヘリ来店!
氷上多可衛生事務組合
緊急時にはドクターヘリが着陸します。
丁寧な対応でした。
うらら薬局
丁寧な対応でした。
文化活動には最適。
丹波市立 氷上文化センター
文化活動には最適。
大日電子(株) 氷上工場
残業代が出ないブラック企業。
ただの倉庫が魅せる!
サンキン株式会社 青垣工場
ただの倉庫です。
軽トラのノロノロ運転にご注意!
有田ダンス教室
ここから出てきた軽トラが20キロのノロノロ運転してて凄く迷惑だった。
時間は守って、信頼を築く。
(株)エーテック
前に納品行ったら時間8時から9時って書いてるのに開始は9時すぎからだったら9時以降って書いてくれ。
いろんな種類のマフィンやクッキーがありどれもすごく...
Yakigashi Hare(焼き菓子 ハレ)
いろんな種類のマフィンやクッキーがありどれもすごく美味しいです。
ドライブスルーで待つ楽しみ。
ひやくセンター薬局
ドライブスルーを利用していますが、殆ど意味なしの遅さ。
朱い鳥居が迎える秘密の場所。
稲荷神社(下小倉字中山)
県道から朱い鳥居が確認出来ますが一般民家の敷地内。
丹波栗の魅力、モンブランで満喫!
カタシマ 丹波店
美味しさ、店員さんの接客、どれをとっても間違いなく満点です。
甘い はっきり 手土産 です。
ひなびた温泉の極上体験。
国領温泉助七
遠くへ来た。
日帰りで利用しました。
水遊びと桜が魅力の公園。
水分れ公園
小さなお子様も水遊びができる自然を感じ、とても良い。
水遊びができる綺麗な公園。
絶品ジビエと丹波の風。
無鹿リゾート
犬連れでランチをいただきました!
ランチに利用しました場所は分かりにくいです。
丹波の誇り、第一旭のターロー。
第一旭 柏原店
久々の来店です。
腰のある中太麺が好みなので久しぶりに寄ってみました。
本場の味を手軽に堪能。
中華料理 常来園
本格中華なのにランチセットがとても安いです。
安くて早くて美味しい。
落ち着いた雰囲気で栗御膳。
若駒白雲閣
静かなお店でゆっくりできる感じです。
納骨式法要に利用させて頂きました。
田舎のオシャレなひととき。
cafe ma-no
5月に屋久島店に訪れてから、本店にようやく行けました!
結構暑い店内でしたティラミスとケーキ盛り合わせを頂きましたが、濃厚で美味しかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク