鷹取山で楽しむエグ水!
エグ水
鷹取山登山えぐ水ルート(こもれびコース)から行くとこのポイントを通過します。
2度目の訪問です。
スポンサードリンク
田主丸グリーンセンター
花の唯一のより一般的なタイプが販売しています。
大変丁寧な対応でした。
田中モータース
大変丁寧な対応でした。
スポンサードリンク
古民家に沢山の手作りがありました。
ギャラリー路古・古布
古民家に沢山の手作りがありました。
筑後平野一望の露天風呂!
みのう山荘
キャンプ場に来たかのような開放感でロケーションは最高に良いです。
山の中腹にあるので景色が良いです。
スポンサードリンク
木の香り漂う、心温まる隠れ家。
道の喫茶 もり辺
中心地からだいぶ離れたところにある喫茶店。
吹き抜けの店内で木の香りのする落ち着く空間です。
自然の中で味わう美味しいパン。
花留果家
看板猫を見ると可愛くて元気が出ます。
あんパン美味しかったですお店は分かりにくいけどナビがあれば大丈夫です😃
スポンサードリンク
炭火焼き地鶏、予約必須の絶品!
とんぼの森地鶏炭火焼
ここのお店はほんとに美味しいです!
大豆の味がしっかりしていて、しかもとても甘く感じます。
耳納連山の露天風呂、最高のお湯。
鷹取の湯
雷が鳴れば閉まりますし、お客さんが来なければ閉めます。
祝日(敬老の日)は19時で終了でした。
平原公園、桜と古墳の夢。
平原自然公園
平原古墳群のある公園です。
筑紫平野や筑後川を見渡すことのできる自然林に囲まれた森林公園。
絶品馬肉タルタルとランチ景色。
チェルニア
自家栽培の野菜をたっぷり使ったお料理を堪能してきました。
シェフが1人で調理をする為にスタート時間が決まっています。
不思議な幽霊坂の世界。
逆上がりの水
下り坂が上り坂に見える幽霊坂と似たような現象でしょうか家族には意識して見れば見えるそうで小生にはなかなか見えませんでした映像だとのぼっている...
確かに登っていっているようにも見えなくはない。
田主丸の一級品、柿と巨峰。
刈茅果樹園
見た目が綺麗な柿を売っていました。
鷹の湯温泉を目指していけば、看板が有ります。
みかんの美味しさと笑顔。
吉祥園(みかん狩り)
もう閉まってました。
みかん旨い😋
ひっそり佇む静かな隠れ家。
平原神社
女性は一人では行かないほうがいいでしょう。
静かなる場所です。
田主丸の神秘的な円墳巡り。
森部平原古墳群
思った以上に古墳が密集していました。
自然に恵まれて神秘的で、散歩コースにいいから。
いつでも清潔なトイレ、耳納スカイラインの休憩スポッ...
平原公園 駐車場
いつ行っても掃除が行き届いています。
ここから先耳納スカイライン方面通行止めです。
浮羽草野の道沿いに神社あり!
天満神社
県道151号の道路沿い右側に鎮座する神社。
浮羽草野久留米街道沿いの神社。
ごく普通です。
森部公民館
ごく普通です。
全 19 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
