五島の恵み、海産物が満載!
山本海産物
五島の全てのお土産が揃っています!
購入前の商品かごをカウンターに置かせてもらってゆっくり見ることが出来た。
スポンサードリンク
奈留島をのんびりコムスで巡り!
奈留島港レンタカー
フェリー乗り場の建物内に窓口がある。
電気自動車借りました。
福江島の絶品、鬼鯖押し寿司!
鬼鯖 本店
駐車場は裏手に大きいのがありそうです。
九州物産展で買えばよかった。
スポンサードリンク
五島最古の格式高い神社。
五社神社
1月3日にお祓いでお伺いしました。
神官の家に御朱印をくださるとそれがもらえました。
五島の隠れた小さな教会。
カトリック半泊教会
とても静かな湾の側にひっそりとあります。
五島の果ての教会です。
スポンサードリンク
懐かしの町中華、ホッとする味。
六角楼
酢豚を食べたくていきました。
昔ながらの街中華です。
新鮮な海の幸、八潮の名店。
八潮
ネタが厚く新鮮でシャリもしっかり。
寿司もおいしく、静かで雰囲気もとてもよかった。
スポンサードリンク
奈留島で味わう絶品ご飯!
民宿かどもち
五島列島を題材に研究として奈留島を訪問。
ご飯は絶品でした。
白亜の教会、ノアの箱舟が魅せる。
カトリック浦頭教会
白が印象的な高台に有る教会でした。
奥浦一帯を管轄する教会です。
アゴ出汁ラーメンが絶品!
麺屋空海 五島本店
家系ラーメンとチャーハン美味しくいただきました(・∀・)
長崎市内にも出店してほしい!
日本最古のルルドの泉で癒しを。
カトリック井持浦教会
聖水を頂きました。
日本で最初にルルドが造られた教会です。
館長の淹れたコーヒーと人生の3冊。
さんごさん/さんごさんCOFFEE STAND
内装が素晴らしい‼️後本の種類が独特でいいです❗
館長さんが淹れてくれるテイクアウトコーヒーが美味しいです。
五島の海産料理で癒される!
こんねこんね
テーブルが炉端になっていて何食べても美味しかった。
絶対にまた行きたい。
おばあちゃんの心温まるサービス。
にしき荘
サービスが最高でした!
格安なのにサービスが最高でした。
福江で楽しむ、とり塩ラーメン!
らーめん シャーロック
とり塩ラーメンいただきました!
ねぎみそチャーシュースープの味が好き、他にも食べてみたい。
魚津ヶ崎で絶景カフェと休憩を!
絶景CAFE & LUNCH 花笑み きくや
最高のロケーションです!
ソフトクリームを注文店からの景色や店員さんも気さくなのでとても良い店だと思った。
放課後ていぼう日誌の足湯、貸切の贅沢。
荒川温泉 足湯
足湯 誰も居なかったけど!
道沿いに無料で開放されている足湯温泉です。
倭寇の伝説が息づく石塁。
山崎の石塁(勘次ヶ城)
この下にある石造りはハワイのヘイアウそのもの。
九州北部から大陸南部を根城とする「倭寇」が東シナ海を暴れまわりました。
五島列島の鮮魚で味わう上にぎり。
玉昇
昨日利用した者です。
お寿司もおいしかったです。
漁師の美味しい魚料理!
福良旅館
とにかく食事がボリューミー!
港から徒歩で5分。
家族で堪能、福江島の宿。
雨通宿 (うとじゅく)
家族で利用しました。
歩いて行けるところに飲食店があります。
五島産塩使用のマドレーヌ、魅力満載!
パニス・アンジェリクス(Panis・Angelicus)
マドレーヌの種類も多く五島産の塩と椿油を使用しているのでお土産に最適です。
とても可愛らしい外観に洋菓子全て美味しかったです。
五島の味、ママ特製鶏雑炊!
焼鳥割烹 武蔵
ママ特製の鶏雑炊がオススメ☺五島ならではのお刺身が美味しいです。
焼き専門の大将が対応25歳から始めて46年間焼き続け、五島全体で最も年寄りの焼き鳥屋になったとこぼしてた^^焼酎三岳のラベルで消したり書き足...
五島市の中心、壮大な多目的ホール!
福江文化会館
スタッフの対応もよくわざわざ福岡から来ていただいてありがとうございました。
報告会、発表会などの利用も可能です。
港近くで味わう絶品カンパチ!
まち協もやい場 奈留島どがんね
とにかくみんさん優しくて親切に対応してくれました。
お魚定食の刺し身、朝捕りのカンパチが絶品だった。
出来立てのかんころ餅、旅のお土産に!
(株)真鳥餅店 店舗
かんころ餅が美味しかったです。
真空パックになった製品のみです。
福江島の紅芋40を味わおう!
(株)五島列島酒造
紅芋40は、特においしかったです。
福江島唯一の酒造と言う事で楽しみに行きました。
親切なご夫婦が迎える、海の近くの実家。
海と星の宿
五島福江空港から車で15分くらいの場所にあります。
女性2名で約一週間利用しました。
透明度高い海、福江のビーチ。
宮の浜海水浴場
五郎さんが福江に向かうためにSUPに乗っていたのはここです。
福江島からの「孤独のグルメ」ツアーにて立ち寄りました。
離島で刺身ボリューム満点!
つばき屋 三井楽店
つばき屋さんは本店が三井楽なんですね。
狭い道に面したお店。
五島市の新庁舎で安心サポート。
五島市役所
とても綺麗な施設です。
それからの予約と丁寧に指導して頂き無事予約までできました。
福江島で新鮮野菜が手に入る!
キャンドゥ 福江店
常連です。
食品も扱うスーパーと合体した100Yenショップです。
元旅人オーナーの魅力的な物語。
GIVE ME FIVE -camp & stay-
一泊ではもったいない宿でした。
ビジネスでの利用でした。
五島うどんと朝ごはん、フェリーの旅を締めくくる!
ときん商店
サカナ新鮮。
フェリーの後、朝ごはん☕😃🌄を頂きました。
五島唯一の本格豚骨ラーメン。
肉焼き文太
元気がいい大将がいます。
しょうゆとんこつラーメンを食べました。
五島の掘り出し物、質の良い品揃え!
テーラーつつみ こもりぶち店
お疲れさまです。
こちらに移転してから行く機会が減りました。
夕映えの路をバイクで疾走。
オレンジロード
道幅狭いので注意。
ドラマのロケ地にもなった絶景が楽しめる道ですが狭いので要注意。
想像以上のカットで気分一新!
hair salon LeonCovo
希望を上手く伝えられなかったが想像以上にいい感じにカットしてくれました。
夫がお世話になっています。
奈留瀬戸の絶景、歩いて体感。
小田河原展望台
島内1,2に見晴らしが良い場所と考えます。
まあまあいい眺め。
海に面した断崖絶景と鹿!
向小浦公園
トイレ、駐車場あります。
朝と夕方に鹿が人里まで降りてきます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク