大原で味わう新鮮野菜とつきたて餅。
里の駅 大原
地元産の野菜を中心に手作りお餅や弁当等が置いてます。
お弁当にいたるまでとにかくお値打ちでビックリ。
スポンサードリンク
涼しさ感じる軍鶏小鍋。
野むら山荘
お値段以上のクオリティ。
夏の暑さの中の涼しさを感じ、最高のランチとなりました。
カッコいい黒畳で心地よさ満載!
MITSURU YOKOYAMA
黒畳とってもカッコいい!
綺麗な畳、ありがとうございました。
スポンサードリンク
清潔感あふれるごく普通のデイサービス。
介護老人保健施設 おおはら雅の郷
ごく普通のデイサービス。
比較的きれい。
安心リハビリはここで決まり!
大原健幸の郷
リハビリでの利用も安心です。
スポンサードリンク
大原の素朴な味、香る冬の大根うどん。
花むらさき
昼食時に訪問しましたお客さんで賑わってる里の駅大原の敷地内にあります。
予想外に美味しかったです。
静かな森に鎮座する倉稲魂命の聖地。
江文神社
大原八朔踊の無形文化財が奉納されてます。
天台宗や日蓮宗で毎日交替で国家や国民などを守護するとされた三十番神のひとつ。
スポンサードリンク
地元農家の新鮮野菜とつきたてお餅!
大原ふれあい朝市
新鮮な朝取り野菜が安く沢山陳列棚に並んでいていました。
良く行く朝市です。
旅の途中に味わうフォカッチャと眺め。
OHARA FARMY
ピッツァ職人さんが来られる日に行きました。
おいしいコーヒーとフォカッチャをいただきました店員のお姉さんが親切で眺めも良く、再訪したいです。
季節のよもぎ餅、旨さ極まる!
もちの館
できたてのお餅美味しかった。
柔らかくて美味しかったです。
地元野菜をお得に楽しもう!
里の駅 大原 駐車場
少し狭いです 商品が売り切れてます。
地元野菜をリーズナブルに購入出来ます。
京都市内でクライミング練習!
ロッククライミング・ゲレンデ
いつも練習に使用してます。
時々クライミングに行きます。
ひっそり佇む歴史あるお社。
飯導寺神社
ひっそりとした場所に佇むお社です。
かつては土俵があったようですが、撤去されています。
朝6時のうどん・ラーメン出店。
麺屋彦次郎
日曜の朝6時~9時のみ開く「うどん・ラーメン」の出店です。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク