樹上生活の歴史、探求を!
ニーバン ガズィマール (おきなわの名木百選)
行ってみなとわからない事が、ありますね。
戦後の2年間(昭和20年4月~22年3月)米軍の目を逃れて「ニーバンガズィマール」での樹上生活を送りました。
スポンサードリンク
米軍第77師団306連隊の上陸地点として知られてい...
ワタルージ浜
伊江島の戦いのおり、米軍第77師団306連隊の上陸地点として知られている。
布袋様に会える運気増進。
照太寺
素敵なカッコいい布袋様のような住職様に会えると運気最強になるはず八卦良い残ったです😀
職員さんが、勝手がわからない私に優しく教えてくれました。
スポンサードリンク
海見渡す伊江島の平和祈願。
芳魂之塔
第二次世界大戦に於いて戦没された伊江島出身者を祀っている。
激戦の地で多くの兵士と住民が犠牲になったそうです。
手付かずの大自然、イシャラ浜。
イシャラ浜(グリーンビーチ)
駐車場あり。
携帯、WiFi電波繋がらない✨砂浜は、砂が圧縮されていないため、足が砂にめり込みます。
スポンサードリンク
美味しい豚味噌定食850円。
かどや
コスパが良く美味しい定食でした。
写真は豚味噌定食820円コスパ良好でボリュームあります。
フェンス越しに見る伊江島灯台。
伊江島灯台
灯台は米軍基地内のため近つけません。
フェンス越しにしか見ることができません。
スポンサードリンク
伊江島の夕焼け空を独占!
夕日の丘
伊江島に泊まる方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
知る人ぞ知る、とても綺麗です!
真っ白な砂浜、伊江島の海!
西崎漁港の浜
ごみもほとんどなく伊江島の海は凄いなと感心しました!
昼間は釣り人でにぎわいます。
ケックンの美味しさ、体験して!
いえじま家族 加工センター
ケックン、美味しかったです。
全 10 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク