三角屋根で楽しむ、宇宙一の唐揚げ!
居酒屋沙武
数年前の事ですが週1ペースで通っていたお店です。
茶蕎麦サラダが特に美味しかったです。
スポンサードリンク
安全な環境で、贅沢な潜水体験!
シーモンキーズ
教練很專業,環境很舒服,船開的很穩定,潛水很安心!
居心地かよい。
タッチュー登頂前の参拝必須!
城山御嶽
後付け感がしなくもないんですが。
タッチューに登る前に立ち寄り参拝しました。
スポンサードリンク
伊江島の朝ご飯、豪華なひととき。
ホワイトハウス
朝ご飯が豪華。
伊江島のホワイトハウス常宿にしています。
伊江島港近く、味と量で満足!
民宿ぎぼ
御飯は味量ともまんぞくです。
すごくよかったです。
スポンサードリンク
伊江ビーチまで歩いて1分、楽しい思い出を!
マリンハウスIEアイランド
海まで歩いて1分の最高のロケーション。
3人部屋を独り占め伊江ピーチまで海辺を歩いて行けます。
実物が魅力の素敵ペンション!
松玉家 まちたまんや
家族で3棟を借りて泊まりました。
珍しく写真より実物の方が良いパターンです!
スポンサードリンク
初心者安心!
BxB
楽しかった。
とても親切なオーナーが丁寧にガイドしてくださいます。
漁師町の浜で豊漁祈願。
タチンジャナシ宮
ご神体
豊漁祈願、海上安全。
手付かずの大自然、イシャラ浜。
イシャラ浜(グリーンビーチ)
駐車場あり。
携帯、WiFi電波繋がらない✨砂浜は、砂が圧縮されていないため、足が砂にめり込みます。
平日限定の予約制見学!
伊江島蒸留所
訪問前に見学予約して伺いました。
自粛中でした。
波静かな漁港で絶品料理!
西崎漁港
「おお!
静かでいい港。
美味しい豚味噌定食850円。
かどや
コスパが良く美味しい定食でした。
写真は豚味噌定食820円コスパ良好でボリュームあります。
伊江島の歴史、戦争を学ぶ。
伊江島はにくすに郷土・平和資料館
沖縄戦での伊江島の状況を学ぶことができました。
戦争、平和を学べる資料館です🙏✨ありがたい事に入館無料✨その地に訪れたら、その土地の歴史を学ぶ姿勢が、さまざまな心の繋がりになり、新しい気づ...
阿波根昌鴻の信念、体感!
わびあいの里
地味なリマインダー。
いいな、と思いました。
プロ級の沖縄民謡に酔う。
スナック芭蕉布
とても暖かい雰囲気のお店です。
カクテル作ればピカ一のマスターのお店。
不安を解消する安心感!
いっぱいや
あやしい。
伊江島の夜を楽しむ酒場で!
18JUHACHIBAN(じゅうはちばん)
伊江島の夜を楽しむならこちら😊お食事のメニューはありませんが、お酒ならお任せ。
沖縄の離島・伊江島にあるカラオケのあるbarです!
フェンス越しに見る伊江島灯台。
伊江島灯台
灯台は米軍基地内のため近つけません。
フェンス越しにしか見ることができません。
伊江島の夕焼け空を独占!
夕日の丘
伊江島に泊まる方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
知る人ぞ知る、とても綺麗です!
愛に満ちた平和な教会。
伊江島キリスト教会
平和で静かなところ(原文)평화롭고 조용한곳
この教会が大好きです!
阿良御嶽の潮香るビーチ。
アラ浜
風光明媚。
のんびりしたビーチ。
伊江島の渚で心安らぐ展望を。
民宿 渚
渚は本当に良い家です💕お勧めします。
優しくしてくれた!
伊江郵便局
優しいオーナーと親子のダイビング。
伊江島ダイビングサービス
オーナーはとても優しくて穏やかで可愛らしい方。
とても優しい親子2人組のダイビングサービス。
心和む景色と雰囲気の場所。
伊江村公営企業課
景色と雰囲気に癒される。
南口登山口隣接の小公園。
緑化推進宝くじ公園
南口の登山口に隣接する小さな公園です。
伊江島巡りは軽自動車で!
伊江島観光バス・レンタカー
伊江島観光で、レンタカーをお借りしました。
島内巡りで軽自動車を借りました。
自家製魚料理と人気セット。
みなと寿し
セットメニューが人気といってセットメニュー2つを食べました。
おいしくて安い❗子どもが喜ぶメニューもいっぱいです🎵
タッチューの後は伊江島サイダー!
城山売店
タッチューに登った後の休憩にどうぞ🤗
売店のおばちゃんが優しい。
ニャティヤ洞から美しい景色へ。
秘境ビーチ
多数洞窟あり リーフシューズ推奨。
伊江港フェリーターミナル側にある海岸。
西崎区公民館
修学旅行の思い出、フレンドリーな民泊体験。
居酒屋 衆
中学校の修学旅行での民泊でお世話になりました。
ご主人が一人で切り盛りされてるようでした。
1986年国指定の具志原貝塚。
具志原貝塚
具志原貝塚は、1986年国指定史跡です。
埋蔵保存されているためよくわからない(^^;側の歴史資料館に発掘したものが展示してあります。
JAおきなわ 伊江支店畜産センター
作業見学通路からの感動体験!
伊江村農産物食品加工センター
時間によっては稼動している作業を見学通路から見ることが出来るそうです。
ボリューム満点!
民宿うえま
タオルなし 部屋は鍵なし 食事はシャコガイの刺身が出たので良かった。
お風呂のお湯が出ない。
伊江島の丸天・平天で贅沢なひととき。
又吉かまぼこ店 ターミナル店
マルイストアーとファミマ2件でも売ってます。
伊江島にくると食べます。
チョコムースが200円台で!
Ka'shanya
小ぶりですが値段200円台とお得感ありますし、美味しい。
チョコムースかなり美味しくて、えっ?
タイヤバーストも安心、助け合いのレンタカー!
JA-SS いえSS (JAおきなわSS)
レンタカーのタイヤ バースト……知恵と手間掛けて助けていただきました 大変助かり感謝です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク