心地よい空間で新しい発見!
八幡神社
雰囲気が良い。
スポンサードリンク
地蔵ヶ平の砂防ダム、自然の恵みを感じて。
冷小第1砂防ダム
地蔵ヶ平のスダジイの近くにある砂防ダム。
ダムのような静謐な空間。
冷小第2砂防ダム
水が溜まっておりダムっぽい雰囲気。
スポンサードリンク
圧巻の景色!
筏場のわさび田
わさび畑はこういう仕組みなのかということも確認できるとても綺麗な景色でした。
伊豆の旅行の時に、たまたま通りかかったのがわさび田でした。
山葵の風味漂う、特別なわさび漬け。
芳野屋わさび店
山葵の風味がしっかりあって美味しいです。
辛味がやたらと強すぎるものとかばかりでした。
峠のわさび、自然の恵み。
たか惣
本日買わせて頂きました。
峠道にポツンとあるわさび農家の直営店。
絶景のワサビ畑へ、登ろう!
山葵田
自転車で登っていく途中に広大なワサビ畑が広がります。
わさび農家関係者以外は立ち入りできません。
天城の清流育ち わさびの極み。
たか惣
峠道にポツンとあるわさび農家の直営店。
筏田のわさび田を見た帰りに寄りました。
1000年のスダジイ、迫力満点!
地蔵ヶ平のスダジイ
山の中にある推定樹齢1000年を超えるスダジイの大木。
パワーをいただきました!
日本一のワサビ味噌、店主の魅力!
カネイチわさび園(採れたてワサビと加工品販売)
近々お店を閉めるかもしれないとの事!
同級生の店です。
全 10 件
スポンサードリンク
