住田フーズ株式会社
スポンサードリンク
吉田書店
高橋屋スーパー
スポンサードリンク
すみた・印章
薬王堂 岩手住田店
スポンサードリンク
けせんプレカット事業協同組合
住田町 下有住児童館・下有住地区公民館
スポンサードリンク
㈲江刺屋林業
マルイ舗装住田事業所
新切公民館
(有)佐藤木材
岩手県南運輸(株) 住田営業所
公衆トイレ
住田郵便局
JAおおふなと 世田米ふれあいセンター
住田交運
泉田薬店
菅野歯科医院
わんこの店&ドッグカフェなっちゃん
住田町特産!
松嶋家
横浜出張で¥2800のミックスフライ定食(量超少ない)に当たってげんなりしていました。
みちのく清流鶏の唐揚げ定食にしました。
メチャ美味!
寿美多うおまさ
盛りが多く安くてめちゃくちゃ美味い!
安くて美味しい。
古民家で味わう美味しさ。
まちや世田米駅
懐かしい外観とは一転、粋で落ちた雰囲気の素敵なお店でした。
ランチで訪れました。
安くて旨い!
イーガストすみた
おすすめは「ころころトンから」他にも鶏手羽先からあげやカツサンドなどおいしいものがたくさんあります!
住田で育てられた住田豚のお肉が安く売っています。
LINE予約で味わう、住田の大判焼き!
青空 Aozora
売り切れになる時があるので予めLINEで予約して買っています。
地域での味継承感謝です。
夏の川遊びの穴場、鏡岩で癒し体験!
鏡岩 せせらぎ公園
川遊びに最適です!
二度目の訪問です。
澄んだ水で釣るイワナ、癒しのせせらぎ。
鏡岩
前回訪問の時より水量が少なくせせらぎの音は少し低かったですけど!
ドライブの立ち寄りには良いと思います。
地域密着、必要なものが揃う。
コメリハード&グリーン住田世田米店
普通のコメリです在庫少ないけど期待して行きます。
無くてはならない地域密着型のホームセンターといった感じです(笑)
歴史を感じる味、心温まる昭和食堂。
お食事 黄金屋
小さい町なかの食堂。
昭和のラーメンですね。
気仙川そばの豪華定食!
ホテルグリーンベル高勘
二階建ての為、エレベーターが無いので、荷物は最小限に!
是非とも行くべき!
鏡岩せせらぎ公園へ小さな遺跡探訪。
小松洞
洞窟奥はまだまだふかく今回はちょっとだけ拝見。
冬に行ったら小さな氷筍ができていました。
住田町の美味しい〆ラーメン。
食堂 古鏡
ママが優しい 食べ物も美味しい〆のラーメン最高です‼️
名前は覚えていないけど鶏の何かが美味しかった。
威厳の山門、気仙の観音巡り。
瑞川山 満蔵寺
観音霊場巡りにて参拝致しました、威厳在る山門、境内、寺院前の松、彫刻、中々の寺院です、この地に昔から存在した気仙三十三観音霊場、衰退を経て、...
気仙三十三観音霊場 十四番札所 聖観音菩薩。
広々店内、駐車場完備!
セブン-イレブン 住田世田米店
丁寧な対応でした。
店内凄い広くて買いやすいです駐車場も広々
地元しか知らない秘境の滝。
不動滝
久しぶりの二度目の訪問です。
こちらは除雪も最小限で融け切らず雪が残っていました。
気仙三十三観音霊場、心の旅へ。
瑞川山 満蔵寺
観音霊場巡りにて参拝致しました、威厳在る山門、境内、寺院前の松、彫刻、中々の寺院です、この地に昔から存在した気仙三十三観音霊場、衰退を経て、...
気仙三十三観音霊場 十四番札所 聖観音菩薩。
最終地点、明るい店主と共に。
ローソン 岩手住田町店
駐車場の出入りしやすい。
むかしのローソンです!
はつらつ元気なスタッフ、セルフコーヒー付き。
apollostation 世田米バイパスSS
はつらつとした従業員の方々がいます。
セルフではなく店員に入れて貰う。
癒しの滝と小道、心安らぐひととき。
別当大滝
R5.5.2訪問。
ここには滝が3つの滝があり、癒しを感じます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク