五郎兵衛の里で味わう特別なひととき!
『五郎兵衛の里』の碑
この周辺一帯は、まさに五郎兵衛の里ですね!
スポンサードリンク
五郎兵衛米と懐かしラーメン。
郊外レストランみかさ
五郎兵衛米を使ったはるランチはどれもおいしいです 鳥くしが特においしいかったです。
回避がてら初めて寄りましたが正解でした。
大盤台の水路を探そう!
大盤台の分水
大盤台は、用水を三方向に分けるところです。
田畑を造ると当たり前のように水を巡った争いが起きた訳ですがそれを防ぐための水路です。
スポンサードリンク
鹿曲川の水で育つ五郎兵衛米。
中澤周三の胸像
所により堀貫(トンネル)を通して苦労の末用水の確保に成功しました。
五郎兵衛記念館の後に、つきせぎ散策。
五郎兵衛用水つきせぎ跡
用水を広く行き渡せるために盛り土をして水路を高くしたところ。
五郎兵衛記念館見学後、訪れました。
スポンサードリンク
全 5 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク