手作りの美味しさ、季節のドーナツ。
mikko
モチモチで美味しいです。
ケーキドーナツのようにぎっしり詰まってるかと思いきや軽い食感でした。
スポンサードリンク
歴史を感じる花岡遺跡公園。
花岡遺跡公園
ベンチやテーブルが所々にあります❗️うれしい配慮ですね😉展望台からは素晴らしい眺望が望めますが、回りの木々が成長してきていて多少見えづらくな...
花岡城跡が緑地公園に成っています。
茂来館広場の新発見!
茂来館・みんなの広場
地域おこし協力隊の主催?
広々としてゆったり空間がいいです。
スポンサードリンク
佐久穂町 海瀬保育園
通り掛かりましたが、整備された敷地も広く、のびのび子どもたちが過ごせそうですね。
近くのドーナツ屋さんに行くのに利用しました。広くて...
町営四ツ谷無料駐車場
近くのドーナツ屋さんに行くのに利用しました。広くて停めやすいですね。
スポンサードリンク
産後骨盤矯正で魔法体験!
小須田整体
整体でお風呂に入ったのは初めてでした。
産後の骨盤矯正へ娘と伺いました。
名選手誕生の広いグランド。
海瀬総合グラウンド
広くて児童は4面楽にとれます。
バックネットが近い。
スポンサードリンク
花岡遺跡公園へ分かりやすく!
駐車場
分かりやすい道程の地図があり、しっかり見て行くと、助かりますよ( ^-^)
海瀬バイパスで新発見!
諏訪社
佐久穂町・海瀬にバイパス道路が出来ていたのは気が付きませんでした。
佐久穂の手作りドーナツ、ふわモチ感!
mikko
かわいい佐久穂のドーナツ🍩カフェ𖠚ᐝタイミング良く揚げたてをいただきました😋ふわふわほわほわ新しい感覚!
下山後の楽しみに気になっていたドーナツ屋さんへ。
コアの焼鳥、地元民絶賛!
いこい
父親が長年の行きつけなので お久しぶり!
飲んで食べました(笑)また 是非 伺いたいです。
コアの焼鳥でお腹いっぱい!
いこい
飲んで食べました(笑)また 是非 伺いたいです。
父親が長年の行きつけなので お久しぶり!
佐久穂町東側、自慢の串カツ。
串かつ真
ホタテなどあります)比較的安くて美味しくて好きですお酒もありますただ扇風機が足りないのか店内はめちゃくちゃ暑いです(夏場)やりすぎるとブレー...
めっちゃ、うまい😋
立派な図書館とカフェで歴史を学ぶ。
佐久穂町生涯学習館 花の郷・茂来館
演奏者の方々に個人の意見要望を述べて流れを中断する方がいてイヤな気持ちになりました。
図書館としても使えるし、地域の集会にも使える。
桜が美しい文化祭の穴場。
佐久穂町 図書館
文化祭してましたヽ(o´3`o)ノ
個人学習等に良さそうです。
茂来館と公園の新発見!
秋葉山公園
近くにこんな公園があるなんて、知りませんでした。
楯親忠の六男、根井行親!
楯六郎親忠館跡
楯親忠は根井行親の六男。
アドベンチャー満載、妙義山神社へ!
勝見城跡
防御に利用してそうな山城だったさらにさらに500m東へ行けば松山砦があるラシイ当然レッツドーン(^-^)/突然広い平場があらわるけど、石材採...
信頼できる親方がいるお店。
吉田建築
とてもいい親方さんです。
わさび風味の美味しさ満載!
丸忠食品
わさび風味美味しいです。
美味しかったです。
町内唯一の障害者作業所、皆の作業が光る!
佐久穂町 陽だまりの家
皆さん頑張って作業しておりました。
町内で、1つしかない障害者作業所です。
的確な機種選定、チェンソーも草刈り機も!
市川市
機種選定が的確です。
チェンソー&草刈り機、農機具屋さんです。
子供の居場所、広々とした空間。
こどもセンター さくほっこ
子供が集える居場所。
広々としていて過ごしやすいです。
心のオアシスで美を叶える。
ひまわり美容室
心のオアシスのような美容室。
技術力が際立つ溶接屋。
由井精工(株)
この溶接屋さんは、はっきり言って上手いです。
自然に囲まれた美味しさが満載。
吉田新聞店
自然がいっぱいで食べ物もかなり旨い最高。
丁寧な対応が魅力の業者さん。
佐久設備
いろいろ丁寧に対応してくれて大変に良い業者さんでした。
子どもを預けられる安心感。
佐久穂町こどもセンターグラウンド
ここなら自分の子供も、預かれるのでとても良いと思います。
社長をはじめ従業員みんな気さくでいい感じ。
(株)信和
社長をはじめ従業員みんな気さくでいい感じ。
岩松建設
どこでしょうか?
全 30 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク