約3万本の紫陽花、圧巻の景色!
大川原高原
自転車で登ってみました。
2024年7月3日紫陽花、満開。
スポンサードリンク
3万本の紫陽花が美しい高原。
佐那河内村大川原高原ヒルトップハウス
大きな風車の廻る眺めは迫力がありました( 〃▽〃)高原では牛🐮が草を食み、心地良い風が吹き渡る夏は、美味しい牛のミルクを使ったソフトクリーム...
絶景を期待して行ったのですが…風力発電風車のみという感じです。
苺のころは争奪戦!
ふるさと物産直売所
苺のころには、何故か明るい接客。
突如現れる目を惹く直売所。
スポンサードリンク
美しき石楠花、静寂の寺。
徳円寺
5月に石楠花の花🌼が見られる。
シャクナゲの綺麗なお寺です。
柚子チーズケーキで癒しのひととき。
ヤマガミカフェ
山上果樹薬草園の中にあるカフェ&売店。
柚子チーズケーキと柚子酢ソーダを目当てに訪れました。
スポンサードリンク
甘くて大きいピンクのブルーベリー。
ブルーベリーファームさなごうち
電話予約の際に 応答が無かったけど掛け直してくれて親切安心なファームです。
美味しくいただきました親切で和やかなお話も楽しかったです。
急なバス予約も安心、優しい社長が対応!
(有)すだち観光
先日バスをお願いしました3日前の予約でしたが急な対応にも応じてくれ助かりました。
優しい社長さんでした。
スポンサードリンク
美しいトイレで心地よいひととき。
公衆トイレ
美しいトイレです。
めっちゃ綺麗なトイレウォシュレット付いてる。
安い!
JA徳島市 佐那河内支所選果場
安い。
柚子が安く売られてます。
佐那河内城跡で歴史散策。
佐那河内城跡
徳島県名東郡佐那河内村宮前に位置します。
柔軟に対応していただき、丁寧なお仕事をしていただき...
山田瓦工業
柔軟に対応していただき、丁寧なお仕事をしていただきました。
併設されている無人販売所で薪を購入させていただきま...
山口製材
併設されている無人販売所で薪を購入させていただきました。
四星球中学校でワクチン接種!
佐那河内村民体育館
今日から毎週日曜日コロナウイルスのワクチン接種が始まりました‼️
四星球主催のイベント、四星球中学校で訪れました。
八多に墓参りに行く途中山の中にエビフライの看板。
阿波鳴食品(株)
八多に墓参りに行く途中山の中にエビフライの看板。
中辺城跡の歴史を感じる散歩道。
中辺城跡
この中辺城跡は、徳島県名東郡佐那河内村中に位置します。
親切で優しく教えてくれる自然食品で安心です。
あわ月
親切で優しく教えてくれる自然食品で安心です。
地域密着の笑顔あふれるおもてなし。
山田観光タクシー
帰郷した祖父(I・武司)のために号泣してくれた知人が働いていたと記憶している。
地域密着型の希少な交通機関予約時間を大幅にオーバーしても笑顔で出迎えてくれました。
陶芸体験と作品が魅力的な場所。
AKATSUKI BASE
陶芸体験と作品の展示販売を行う『AKATSUKI BASE』。
吉兆流の滋味深い料理。
虎屋 壺中庵(とらや こちゅうあん)
吉兆ご出身の方のお店だそう。
シンプルながら滋味深い料理を堪能できる徳島の日本料理店阿波踊りで知られる四国の徳島。
国産大豆の絶品豆腐、体験して!
村のおっさん 桑原豆腐店
買って帰って家で冷奴で食べました。
木田郡から村のおっさんまで1時間40分くらいでしたね食べてみて クリーミーです木綿豆腐大好きな方だと評価点はわからん 高額ですけれども豆の味...
千年ランチで味わう和風の贅沢。
結プロジェクト(千年乃宿旧高木邸・ お食事処ゆいね・府能商店)
美味しくて、和風でおしゃれなお店でした。
本当に美味しくて、実家で食べるような安心感がありました。
温水シャワー完備、静かなキャンプ場。
いきものふれあいの里キャンプ場
行った時は休館中でした。
静かでのんびり出来て安い!
徳島の味覚、タラの芽と鹿肉。
Ramus
タラの芽や鹿肉が美味でした。
最高でした。
神秘の山奥、手刀雄神の社。
天岩戸別神社
神秘的山奥のパワースポット。
数百メートルです!
山の中の美味しい宝庫。
佐那河内ジェラート
日曜日のみの営業みたいですね!
こんなところにこんなお店が!
シャクナゲの花咲く静寂の寺。
徳円寺
小鳥が飛んできてくれました。
5月に石楠花の花🌼が見られる。
クリーミーなジェラートと楽しいひととき。
地域交流拠点 新家(しんや)
隣のお店のジェラート屋さんに行ってきました。
その日はイベントがありタケノコを買ってきました孫も一緒だつたので楽しかったです😊
孫との楽しいジェラートタイム。
地域交流拠点 新家(しんや)
その日はイベントがありタケノコを買ってきました孫も一緒だつたので楽しかったです😊
となりの店でジェラートを買ってこの屋内で食べました。
自販機で出会う癒やし空間。
flowershop優花
気になっていたので、行ってみました。
シャワー150円とレンタルルーム一人時間100円からの機能があるようです。
自転車・ドライブの休憩スポット。
ファミリーマート 徳島佐那河内店
他の方の書き込みどおりでした。
この確立された場所は、今では家族のマートとなっています。
美しいイチョウと藍の神社。
大宮八幡宮
イチョウが素敵。
私たち徳島県唯一の村を歌うバンド「佐那人」です🥰ここは全国で一社の藍の神様を祀る神社🤩✨藍の発祥の地なんじょー😚✨すごい場所!
大川原高原の風車と牛。
佐那河内村大川原高原 放牧場
平日の午後3時に行きました 売店は閉まってました 牛さんがいっぱい居てはリました。
展望台に行くルートはこちらではないため駐車場から移動するときは注意が必要です。
新築モダン、佐那河内村役場で待ち合わせ!
佐那河内村役場
新築の綺麗な役場。
新しくとても綺麗な複合施設みたいでした。
佐那河内の特産品、味わい豊富なおばちゃんたち。
佐那の里
先日イチゴを買いに寄らせて頂きました。
皆さん親切で丁寧な対応でした、コーヒーが安くて美味しいです。
美しい枝垂れ桜に囲まれて納涼祭。
佐那河内中央運動公園グラウンド
車でも行きやすく駐車場も何台も停められます。
枝垂れ桜がとても美しく咲いていました。
法事に最適な上品料理。
嵯峨峡 渡月
法事で利用させていただきました。
味覚と視覚で大満足❗ごちそうさまでした❗
星の近くで新雪体験。
大川原ウインドファーム
何年かぶりに来ました 道も良くなっていました トイレは必ず入口で上はないです 少し遠いですが展望台まで行きました800m位はありました 満足...
星が近く感じました。
佐那河内村の絶景を堪能!
和協の半鐘
とてもいい景色でした。
駐車場はありません。
桜の名所、蜂須賀桜と河津桜。
府能トンネル付近の蜂須賀桜と河津桜
たまたま通りがかりで撮影しました。
きれいな桜をゆっくり楽しめました。
桜舞う御間都彦神社の静寂。
御間都比古神社(みまつひこじんじゃ)
とても桜のきれいな場所です*\\(^o^)/*
延喜式内小社。
スポンサードリンク
スポンサードリンク