黒東のポケモンGo憩い場。
入善神社 社務所
素晴らしい場所です。
2019年の元旦は大変にぎわっていました。
スポンサードリンク
ヤマトが支える町の心!
ヤマト運輸 入善営業所(入善)
人口3万弱の町にヤマトの営業所があるのはありがたいことです。
配達ドライバーは丁寧で気配りがあります。
家族の笑顔を残す、思い出の瞬間。
シマセ写真館
いつも家族の笑顔を撮ってもらっています。
孫が、とても喜んでいました。
スポンサードリンク
新鮮ネタのお寿司、絶品!
寿し栄
寿司美味しいです🍣
ネタも新鮮でお寿司は美味しい!
飲み放題でカラオケ三昧!
Ikki『イッキ』
飲み放題メインのカラオケバーです。
スポンサードリンク
入善町立入善中学校
地元の中学校。
シルバニアファミリーあったのにはビックリした♡素敵...
入善児童センター
シルバニアファミリーあったのにはビックリした♡素敵空間♡
スポンサードリンク
地域の歴史を無料で体感!
米沢記念館
蔵のなかにこの地域の発展に貢献した方々の展示がしてあります。
無料。
食べられるクルルァ海老。
あずま寿し
if wondering –疑問に思ったら –
クルルァ海老が食べられるあずま寿しの支店です(大嘘)
社務所がきれいになっています。
入善神社
社務所がきれいになっています。
入善町の素敵なカフェで、ゆっくり美味しい昼食を!
やさいとエトセトラ
初めて行った入善町で1番初めに昼食食べにいきました!
お料理が美味しくて、ゆっくり落ち着ける良いお店!
有効期限切れの不要な消化器引き取りしてくれて助かり...
(有)川口商会
有効期限切れの不要な消化器引き取りしてくれて助かりました。
冨山県の楽しいスナック、常連さんと気楽に!
スナック愛
気楽に寄れる感じ。
楽しいよ☺️
店主さんが気さくです。
若島理容院
店主さんが気さくです。
美しい空間で心満たす。
公衆トイレ(入善駅)
キレイです。
昔からのお付き合い、安心の味。
新田眼科
昔からお世話になっています。
昭和レトロが香る豊富メニュー。
ドライブイン入善
子供はキッズカレーセットを注文ラーメンはさっぱりした醤油味スープで美味かったですカレーも美味しかったようで子はたくさん食べていました子連れに...
メニュー沢山あるし雰囲気は外見と違っていいですカツカレー甘めで美味しかったです。
昭和の風情と手作り料理を堪能。
ちとせ旅館
食事は手作り、作りたて。
昭和初期を想わせる作りを感じることの出来る空間が町と調和していて良かったです。
小さなお子さんに最適な遊び場、チューリップ咲く公園...
入善町中央公園
テニス場や野球場なども人が多かったです。
小さい子がいる家庭にはとてもおすすめできる場所。
入善エリア唯一!
マークホテル
部屋はきれいで広いし快適、その上ドラム式洗濯機が無料。
部屋が綺麗で、清掃が行き届いている。
黒猫のケーキ屋で、特別な瞬間を。
シャ・ノワール
91才の母の誕生日にシャ.ノワールのケーキで、お祝い。
美味しそうなケーキがたくさんありました。
入善町の美味しい夕食を。
かしはら館
旨い❗️お腹が一杯です。
素泊まりで宿泊しました。
隠れ家で味わう絶品鍋とエビチリ。
酒場 音次郎
見た目とは裏腹に優しい店長さん、料理も雰囲気も最高。
隠れ家的です。
入善で味わう牡蠣ご膳の幸。
とるくや
2023,12,28 今年の締めくくりのご挨拶に入善入り。
伺ったのは結構前のことになりますが、、、刺身定食?
小さな町の大安売り、便利な品揃え。
コメリハード&グリーン入善店
雑貨等色々あって買いやすい。
そんなに大きくない感じで、品揃えもやや少ない感。
季節の味覚を堪能、兼六園の悠久。
清八楼
とても美味しい食事でした。
こんな素晴らしい所は20年振りに体験しました。
入善ラーメン祭で味わう!
うるおい館
今度は暑くなったら食べに行きますむしろラーメンよりジェラートに収穫がありました。
入善ラーメン祭です。
職人が魅せる旨い生牡蠣!
築前
生蠣が食べたくて 寄りました。
ここのところ旅の時には必ず立ち寄らせていただいています。
明るく清潔な体育館で運動を!
入善町総合体育館
これが効いていなかったら大変暑いんだろうな。
トレーニング室を、利用しました。
懐かしのポンポコ、今ここに!
扇原清月堂
絶滅危惧種のたぬきケーキ「ポンポコ」があります。
北陸でたぬきケーキを食べたら覚醒します(*^^*)忘れていたあの頃を思い出す。
地元人気の鮮魚、刺身はボリューム満点!
かんてき家
初めて行きましたが海鮮系のメニューが豊富でお値段もそこまで高くなく美味しかったです。
刺し身の盛り合わせはボリュームがある。
入善で味わう、美味しい魚介料理。
八丁堀
まぁまぁの値段で魚介類、焼き鳥なども美味しくいい感じです。
どの料理も美味しく奧の小上がりだった事もあってゆっくり寛げました。
入善の昔ながら銭湯、富士山とともに。
観音湯
町の銭湯です。
浴場にある富士山の大きなパネルの絵と。
心も体も軽やかに、REN空術の力。
女性専用自然療法院プリマボディ
私にとってただの整体ではない。
坐骨神経痛で来院しました。
地元産野菜が豊富!
JAみな穂 あいさい広場
期間限定の桃が入ったソフトクリームを食べました。
ソフトクリーム食べました。
プリっプリの軍鶏刺身、初体験!
炭火焼鳥 縁
いつも利用させて頂いています。
とりあえず生、軍鶏刺身3種盛り、付け出しからスタート!
音響抜群!
入善町民会館 コスモホール
音響がしっかりしています。
一之輔、三三の二人会でした。
隠れ家で楽しむ珍しい大型魚たち。
熱帯魚Boo
ちょっと遠いけど店長さんもお父さんもいい人過ぎて通ってしまうお店です。
魚好き(初心者から水族館飼育員さんまで)が集う隠れ家的な楽園です。
普段では味わえない、料亭の味。
新橋
繊細でボリュームミーとても美味しく頂きました。
ただ会場が三階で階段が年寄りにきついかも。
富山・入善町の美味いお好み焼き!
こきりこ
大将の仕事が丁寧な印象でした。
何でも美味いけど、イチオシはお好み焼き!
スポンサードリンク
スポンサードリンク