五宝の滝で最高の景色!
五宝滝公園
運動不足の私には少しキツめのハイキング🥾コースといった感じでした。
紅葉には、まだ早かったけど、景色は最高でした。
スポンサードリンク
桜の季節に美味しいところてん!
佐合食品工業㈱
ところてん、美味しくいただきました。
桜の季節、この時期のお気に入りの場所です。
八百津町の美しい人工芝。
蘇水公園多目的グラウンド(人工芝)
いろんなスポーツが出来る場所 八百津町は子供たちの成長をバックアップしてるんだなぁって思いました 頑張れ❕子供たち頑張れ✊‼️八百津町。
きれいな整備された人工芝サッカーグラウンドです。
スポンサードリンク
お任せスタイル、家族みんな満足!
だるま
カットも、良いしお話しも、上手で とても良いです‼️😃
今回もお気に入りのスタイルでした。
蘇水峡の橋を渡り、絶景の展望台へ!
丸山ダム展望台
蘇水峡の橋を越えてまっすぐ川沿いに進めば着きます。
現在新丸山ダム工事中の姿が正面(対岸)から見れます。
スポンサードリンク
古田シゲル君元気緑深い山裾で!
八幡神社
緑深いところ。
此処の近くの 古田シゲル君生存してるか 70歳元気してるか?
静かな山裾の神社と苔の魅力。
白山神社
長い参道は静かです苔も良い。
山裾の小さな神社です。
スポンサードリンク
八百津町の美味しいお茶せんべい!
藤井製菓
おかみさんも とても感じ良いし親切です。
こちらのお茶せんべい超美味いです!
職場の雰囲気を彩る庭木、エミーズで。
Emmy's Green株式会社
職場の駐車場の一角が雑草まみれで管理に困っていたので相談させて頂きました。
職人さんは丁寧な仕事をしてくれました。
親切なスタッフが贈る、みの焼せんべい!
日の丸製菓
お店の方も従業員さんもとても親切でした!
みの焼せんべいをネット注文しました。
自然の宝探し、栗拾いとBBQ
五宝平自然園
夢中になってあちこち探し回って宝探し気分。
その後に頂くBBQはめっちゃ美味しいです!
整備された公園で遺構を満喫。
諸田公園
公園には遊具、駐車場やお手洗いがありました。
2024年4月初旬日曜日。
名古屋ビル群を望む美桜の穴場。
キリン木曽川水源の森
辿り着くまでが細い道で対向車が来たら困る道でした。
まだ8分咲きです一部蕾です道中工事やってます注意。
見晴らし抜群の神社で心清める。
八幡神社
長い階段です。
津島社、川神社418号線からは見えませんが、418号線から上に登る道があります。
光明山寳蔵寺で心清める。
宝蔵寺
お寺掃除いきとどいています、
菩提寺としてお世話になっております。
解脱山の阿弥陀如来を訪ねて、心癒すひとときを。
善慧寺
親切な和尚さんでした!
田舎のお寺。
昭和41年開業の老舗喫茶店。
喫茶 五宝
昭和41年8月開業の老舗喫茶店です。
トイレもフォトスポット、ダムカードも!
丸山ダム管理支所
訪問者に対して館内の一部が開放されています。
トイレがめちゃくちゃ綺麗で助かるフォトスポットと展示があります。
高原の爽やかな風とマレット場で家族みんな楽しもう!
潮南マレット・ゴルフ場
やはり山奥でもここも暑いです。
高原で涼しいので良いですね🙆
川沿いの小さな神社で心静かにお参りを。
川崎稲荷神社
初めてのお参り⛩👏😑
川沿いの小さな神社です。
清々しさあふれる街中の神社。
神明神社
街中の小さな神社です。
清々しいです。
きうすで餅つき、家族の味!
ファミリーマート 八百津錦津店
街のコンビニ。
駐車場の大きな店舗で店内は普通のコンビニでした。
職人が手がけた、心温まる雛人形。
人形工房 蘇童作 ㈱長谷川人形
息子の5月人形を購入させていただきました。
先日祖父母がお雛様を届けてくれました。
諸田公園からの美しい外観。
旧八百津発電所施設
中に入れないし近くにも寄ることもできません。
以前は中を見学出来ました。
夏の涼風感じる星神社。
星神社
集落のはずれにポツンと佇む星神社。
乗用車一台で道幅いっぱいな道です。
長い階段舞殿をくぐり抜けて。
諏訪神社
長い長い階段舞殿の下をくぐり抜けます23/3/11
地元の方が守る神社の清々しさ。
神明神社
地元の方によって清掃中でした。
山裾の小さな神社です。
草むらの中の最高体験!
丸山発電所取水口
草むらしかないところが良い❗❗最高❗❗
古くからの氏神、白幣社へ。
熊野神社
🌟💫✨o(≧▽≦)o✨💫🌟(原文)🌟💫✨ o(≧▽≦)o ✨💫🌟
パーコーが有名な三勝屋さんがあります。
岐阜県の立派なお寺で心安らぐひととき。
法誓寺
近くにあり岐阜県にない立派なお寺です。
かなり立派なお寺さんです。
さくらカントリーのフラットコース!
さくらカントリークラブフロント
コースグリーンの速さがまるでちがってました。
なかなか予約がとれず・・・久々のラウンド!
八百津で出会う、感動の花!
ST FLOWER
何て良い感じの方かな〜って💞 お店に胡蝶蘭をお願いした時も お値段の割に余りにもお花の数が多すぎ良すぎて、本当に良いのかな🤔❓って❤️と、驚...
とっても楽しい時間を過ごすことができました!
説明板で納得!
「動中静」
横にあった 説明板を見て納得しました。
整備されていました。
人道の丘でシュバイツァーに出会う。
シュバイツァー博士像
人道の丘にふさわしく、シュバイツァー博士の銅像があります。
この胸像が本当にふさわしい人物です。
物凄く美味しい八百津の煎餅。
八百津煎餅協同組合
八百津の煎餅、初めて食べましたが、物凄く美味しいです。
兼山取水口と水の感謝。
水資源機構 愛知用水総合管理所 上流管理所
美味しい水をありがとうと下流の南知多からタイ神輿を兼山取水口でお迎えさせてもらったか9月23日から25日にかけて更に牧尾ダム迄遡上のプロジェ...
どうしても休日になってしまう...。
高原の久田見、旨いあん巻き。
大澤屋製菓舗
銘菓 六方焼き あん巻きの販売店昔懐かしい味を味わえます。
あまくておいしいあんまきのお店。
木曽川の神々、瑞浪で出会う。
山王神社
弥五郎社、金比羅宮が並んでいます。
龍彫りの海老虹梁が魅力!
白髭神社
もしやと車を停めて見てみるとやはり龍彫りの海老虹梁の社殿の神社でした。
八百津で安心のワクチン接種。
伊佐治医院
今回、ワクチン接種の為再再訪しました。
岐阜から通っています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク