標高510メートルからの絶景体験。
陰陽分水嶺
分水嶺とは川の分岐点此処では日本海へと注ぐ江の川系と瀬戸内海へと注ぐ太田川水系に分かれているただその流れは見れないが分水嶺の碑は建っている。
良くわかりません。
スポンサードリンク
二宮俊実公の居城へ登ろう!
下陀才城跡
二宮俊実公の居城といわれています。
たまたま通りがかったので登ってみました。
芝生化されたグラウンドで楽しもう!
原西きんさい広場
グラウンドも芝生化されてます。
スポンサードリンク
ピンクのテープが導く、燕岩探検。
燕岩
ピンクのテープだけが頼りとなります。
枝下桜、開花美景の散歩道。
中原のしだれ桜
とてもキレイですね♪
枝下桜の枝下が地面近くまで伸びて傘を開いた状態で見栄えが最高。
スポンサードリンク
全 5 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク