井上井月の詩、この土地の武将に関わる品等が納められ...
大龍寺
井上井月の詩、この土地の武将に関わる品等が納められています。
スポンサードリンク
丁寧な診察で安心!
北相木村診療所
診察が丁寧です。
自然豊かな新築コテージでのんびり!
長者の森
フリーキャンプサイトを利用しました。
2022年夏休みお盆中にコテージに宿泊です。
スポンサードリンク
北相木村で遺跡探訪!
北相木村考古博物館
村営とは思えないほど見どころ満載。
山奥の村役場に併設された施設です。
昭和の情緒漂う、シナノユキマスの湖。
加和志湖
えん堤で堰き止められたシナノユキマスが放流されている湖です。
昔のままの感じが◎釣り目的で行きましたぁ〜
スポンサードリンク
田舎のおじいちゃん家のような、ほっこり宿。
相木荘
家族は優しくていいサービスです。
スタッフさんが親切で素敵。
凍りついた湖面の絶景。
加和志湖
えん堤で堰き止められたシナノユキマスが放流されている湖です。
昔のままの感じが◎釣り目的で行きましたぁ〜
スポンサードリンク
八ヶ岳連峰を望む特別な地蔵。
ぶどう峠の地蔵尊
上野村から超えました。
墜落の日時にこの場所に行く事はお薦め出来ません!
氷柱の滝、静寂の遊歩道。
大禅の滝
氷柱ができはじめました。
遊歩道の数カ所にベンチがあります。
下新井の巨木、メグスリノキ!
下新井のメグスリノキ
メグスリノキでは珍しい巨木の部類に入る、眼の病はもちろん、肝臓疾患の薬にも用いられることがある大切な木、いつまでも下新井地区の方々、しっかり...
『めぐすりの木』って聞いた事は在りましたけど見た事なかったです。
北相木村郵便局前の城跡探検。
相木城址の碑
といいますけど、どこが城跡なのか不明…
城跡の石碑があるのみとなっています。
あなたの期待を超える仕事!
井出木工
いい仕事してます。
加和志湖の釣り場で冬を満喫!
いたおきばはし
こんな山奥に何があるのかとみんな群がる理由はあるのかと魚が釣れるんなら良いとこじゃんお池が凍るんなら歩けるじゃん釣りもできるしトイレも近いし...
加和志湖に架かる橋です。
氷瀑の流れ、癒しを感じる。
加志屋敷滝
どっから行くか分からない…
氷瀑のカバーの中を水が流れ落ちます。
むうちん漬け、貴重な珍味!
相木商会 漬物工場
軽井沢町内のあいき屋の漬物工場です むうちん漬けがたまらないなぁ。
貴重な珍味 美味しいツケモノ
全 15 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
