懐石料理と重箱弁当、満足の味!
宮脇仕出し店
リーズナブルで、美味しいです!
メニューが豊富で、質、量とも満足させてくれます。
スポンサードリンク
25年の信頼、親切な接客。
鹿児島トヨタ自動車 加世田店
担当の営業マンが最高です(^_^)25年以上の付き合いです。
スタッフの対応がとても親切でした。
冬芝の整った競技場でテニスを楽しもう!
OSAKO YUYA stadium
芝のキレイな競技場です、テニスコートは8面あります。
綺麗に整備されてます。
スポンサードリンク
枕崎の旨味、担々麺!
麺処 木村 加世田店
閉店30分前にも関わらず、快く接客いただきました。
鶏白湯が売り切れてたので木村BLACKと子供は塩ラーメン❓食べました。
お惣菜と生鮮食品が魅力のSeria!
サンキュー 加世田店
主に青果物とお惣菜を買いに伺います。
こちらのSeriaに仕事用の手提げを見に来ました。
スポンサードリンク
遠浅の吹上浜でカイトサーフィン体験!
The Beach House ザ・ビーチハウス, ナイスカイトAnnex
車があれば買い物にも困りません。
カイトサーフィン体験でお世話になりました。
便利で優しい船旅とあじろ浜。
こあじろ本舗
駐車場料金、渡し船往復料金が込みで2,000円でした。
瀬渡ししてくれる『こあじろ本舗』さんを利用。
スポンサードリンク
南薩の隠れたワッフル名店!
はーみーCafe
コロナ禍で毎日の営業では無い時に行きました。
駐車場は広々してて停めやすかった👍今はテイクアウトのみの販売。
鹿児島唯一のローラースケート場!
吹上浜海浜公園ローラースケート場
平日の夕方に行きましたが、コロナもあり貸切状態でした!
いつも混雑してます。
夕方のサイクリングが最高の場所。
鹿児島県立南薩少年自然の家
小学生の頃お世話になりました^ ^
夕方のサイクリングは最高です。
広々とした公園で遊ぼう!
吹上浜海浜公園
とても大きな公園でスポーツ施設も充実しています。
とにかく広い!
吹上海浜公園で遊び尽くそう!
吹上浜海浜公園
とにかく広い!
素敵な場所ですね。
狭道を越えて、絶景へ!
野間岬ウインドパーク発電所跡
ここまで行くのに、ホントにここからか?
道は狭いですが高いところから景色を眺めるのが好きな人にはおすすめです。
橋梁工事で市内見渡す。
谷山展望所
現在の道は所々狭く車がすれ違えない所が多々ありました。
展望所たくさん。
スープとチャーシューが絶品のラーメン店。
北神食堂ふうらん
ラーメン最高です。
美味しいですよ😁
止めやすさ抜群の広い駐車場。
ファミリーマート 加世田竹田神社前店
駐車場が広かった。
駐車場の広いファミマです。
地方のご当地商品、毎日楽しめる!
ピコ(株式会社タイヘイ)
つい買ってしまいます。
ここの惣菜は、おいしいです。
木花御膳の美味探求、至福の夏。
道の駅 きんぽう木花館
お昼ご飯に木花御膳(しらす丼付き)を頂きました…天ぷら🍤もカリカリしていて,そば(しらす丼)がクチコミどおり美味しかった😋
物産館前に駐車するとトイレがちょっと遠くなるかもしれません。
加世田の貴重な豚骨ラーメン。
薩摩しむじゃ加世田店
麺が豚骨にしては太く違和感なのですがこのスープに合う。
初めて、きました。
新川公園で朝の散歩、最適な場所!
新川公園
【月 日】2021年7月6日【駐車場】有り【トイレ】有り🔷南さつま市加世田の新川公園に寄りました。
ウォーキングに最適(原文)Good for walking
穴子天定食と唐揚げで元気満点!
山の駅 食堂山茶屋
おすすめのホルモン定食+ミニ蕎麦へ変更。
久しぶりに旨いな!
笑顔でお迎え、すぐにご案内。
理容プラーナ 加世田店
メガネを忘れたことがあるんですが今日取りに来たら笑顔で渡してくれました。
土曜日の11時過ぎに利用予約の必要もなく手の消毒終了後すぐに案内されました。
南さつま市の特産品、満載!
観光物産交流施設 きやったもんせ南さつま
南さつま市の特産品がずらり✨️レンタサイクルもあります!
南さつま市の特産品の品揃えは、良いです。
金峰山の幻想的な景色。
金峰神社
金峰山山頂にある神社。
靄が立ち込めて幻想的な雰囲気でした。
お出汁の香り漂う、かけ蕎麦450円!
長屋そば部会
10割蕎麦食べたくて寄り道。
ざるを頼んだが水が多かったのか蕎麦の粘度が高くねっとりとしていてざるにはあまり向かない様に思った。
映画007のロケ地、癒しの夕陽!
落水展望所
美しい夕陽が見られました。
勿体ないけど、鳥のさえずりがイイ感じで癒やされます。
豊富な花苗、手頃な価格!
六田農園
寄せ植えの苗を求めてよくうかがいます。
値段手頃で量も多く当日多めの買い込みも可能です❗️
洗車全力!
ENEOS 小堀SS(小堀石油店)
洗車が全力です一度お試しあれ。
気遣いが素晴らしいです。
公民館南の小滝で癒し体験。
しんしもん滝
忘れ去られた感じの小さな滝でした。
公民館の少し南側でかなり傾斜のある所からロープを頼りに滝壺まで降りれました。
金峰町の滝、鹿児島の癒し!
稚児の滝
もう少し整備して欲しいです!
鹿児島市内からもアクセスしやすい所ではないかと思います。
素晴らしい対応のオーダースーツ。
洋服の青山 加世田店
スーツはわからないが紳士服はかなり割高な感じがした。
遠いのですが買い物に行きました。
まーちゃん鳥刺しを食べてみて!
万世ストアー
まーちゃん鳥刺しと言えばここ。
まーくんの鳥刺もおいしく、ペロッと食べてしまいます。
2023.11.19 お参りさせていただきました。
大山祗神社
2023.11.19 お参りさせていただきました。
枇榔島の絶景、次元を越えた雰囲気。
宮ノ山 登山口
ツーリング途中で二度見して戻って写真撮りました。
入り口草ボーボーを掻き分けて久しぶりに行ったら、イノシシさん達が遊歩道やドルメン近くも食材探しをしたみたいです😅やっぱりこの場所には次元を越...
久志湾のアコウ
坊津町の海岸沿いからすぐの道路側にあります。
樹高が19.8m~22mあるようです。
地鶏レバ刺し、絶品の盛り付け。
居酒屋 罨 あん
おひとり様からご家族連れまで楽しむことができるお店だと感じましたᝰ✍🏻✩꙳今回頂いたのが、地鶏のレバ刺し・首折れサバ・タンステーキ・里芋の唐...
どの料理もおいしくて、盛り付けもとてもきれいでした。
優しい先生と漢方で5キロ減!
神前クリニック
先生が優しく、親身になってくれます。
先生の対応が良く症状に対処して説明してくれます。
神秘的なヘラ竹山へ、22分の冒険。
竹屋ケ尾
玉虫野公民館近くに駐車しました。
内山田七不思議の1つ、ヘラ竹山を見に登りました。
噂の白川で黒豚定食を堪能。
とんかつ しらかわ
何度か来ていますか今回は唐揚げ定食をいただきました!
とんかつ定食を注文。
美味しい焼き芋と本格焼酎。
焼酎の郷 宮原ふれあい館 たかやのやかた
南さつま焼酎タクシーというツアーでお世話になりました。
焼き芋が最高に美味しいです🍠🍠🍠🍠
スポンサードリンク
スポンサードリンク