南伊豆の愛国米で楽しむ日本酒!
酒匠蔵・しばさき
日本酒の造詣が深くお話を聞いてとても勉強になります。
時々 珍しいモノが手に入ります。
スポンサードリンク
静かな海辺でお多福さんに出会う。
海蔵寺
ニール号遭難事故による招魂碑があります。
檀家ですし、由緒あるお寺。
南伊豆で味わうベトナムの驚き!
OH!PHO
南伊豆に来ると絶対に立ち寄るエリア。
ランチにチキンフォー950円をいただきました。
スポンサードリンク
屋上露天風呂でリフレッシュ!
サンフレッシュ小島
南伊豆の道の駅沿いの立地です。
リピーターです。
温泉熱育ちの絶品マスクメロン。
さとう温泉メロン
妹が大のメロン好きなので誕プレに送りました。
温泉熱を利用した、メロン栽培を行っております。
スポンサードリンク
特別な南伊豆のおもてなし。
ブルーイングリーン
ツーリングの途中で何度か立ち寄りました。
ココは特別な場所、美しき南伊豆の別荘!
住宅街の漁師直営、絶品居酒屋。
呉竹
刺身は多分、スーパーのパックを皿に載せ替えただけでは?
おいしくて、お酒もいっぱい飲みました。
スポンサードリンク
ヒリゾ浜近く、心温まる美味!
リゾートイン タケマル
広くてゆったり、またシャワーの水圧もあり快適です。
概要記載します(2022年現在)7500円/人 2食付お刺身追加料金(料金相談4-5000円でいっぱい)。
友達とワイワイ楽しめるヴィラ。
コンドミニアムさくら
オーナーさんが2日ともケーキを持ってきてくれました。
サービスが最高でした!
妻良海水浴場近くの懐かし食堂。
橋本屋食堂
普通です。
南伊豆をトレイルした時利用させていただきました昭和な雰囲気がお気に入り料理も美味しくてライスおかわりしたいほどまたトレイルした時は立ち寄りた...
南伊豆の静かな海水浴場。
入間港
こちらから千畳敷まで往復しました。
毎年、海水浴はこちらです。
南伊豆の新鮮お刺身、最高の贅沢。
山六水産
伺わせて頂きます✨
様々な切り身を入れていただきました.最高です(^^)
南伊豆町で桜満開!
南伊豆町役場
桜祭りの時期は朝から駐車場が満車です。
マイナンバーカードのサービスについて相談に行きました。
弓ヶ浜近くのBBQコテージ!
ヴィレッジ弓ケ浜 貸し別荘 コテージ
とても広くて楽しかったですー!
家族で何度かお世話になりました。
海の目の前で金目鯛!
はまだや
金目鯛の煮付けは最高でした!
コロナの影響で、セルフでの部屋食になっていました。
ナシゴレンとバリコーヒー660円!
下田ダイバーズ
雲見、神子元、田子など案内してくれます。
世界のダイビングスポット網羅する旅中です。
ヒリゾ浜の美味しいご飯。
甚四
3年連続ヒリゾ浜へ遊びいく際に必ずお世話になってます。
仲木一番奥の民宿。
南伊豆町の美味しい洋食体験。
小さなレストランしいの木やま
サラダもスープもパスタも、どれも美味しかったです。
とにかく全部美味しい😋オーナー夫婦もとっても気さくでした。
お正月松飾り、心を込めて手作り!
毛倉野生花店
希望を聞いてくれて、素敵に作ってくれました。
素敵なお花が色々あります。
富士山を望む高級コテージ。
伊豆コテージリゾート(貸別荘) 小さなリゾートハウス
晴れの日の、富士山が最高でした。
高級感のある木造りのコテージでゆったりと自然を満喫出来ました。
ハンマーヘッドに出会う冒険!
神子元ハンマーズ(Mikomotohammers)
数日前にここで素晴らしい体験をしました。
スペース(特に幅が激狭)がないので慣れないと器材セットアップや背負うのが大変!
ヒリゾ浜で素手の冒険!
丘ハヤマ
タコを素手で捕まえましたが、脱走して逃げられましたが・・。
小さい子どもには、奥の浅瀬がオススメです。
圧巻の夫婦楠、古代の祈り。
三島神社
通りかかって『おおおっ!
夫婦の楠の木が壮大な神社。
南伊豆の奇跡、珍しい野菜満載!
道の駅 湯の花 観光案内所
干物、パンなど、たくさんあって楽しい道の駅でした。
南伊豆町の道の駅!
みのかけで過ごす、隠れ家リゾート。
潮騒の宿 銀の海
複数家族や複数パーティーにちょうど良いおすすめです。
Birth dayのサプライズプレゼントで訪問しました。
南伊豆の美味しい巨峰、急いで!
土屋農園
甘くて美味しい🍇ブドウですおじさん、とても親切でした。
甘くて美味しいブドウだったよ。
岩脈の放射状柱状節理、聖地へ。
逢ヶ浜の放射状節理
近くのホテルに宿泊した時に散歩がてらこちらへ全く人がいなくゆっくりと海を見ることができた。
調べてから行くことをお勧めします。
猿たちの毛繕い、大自然の隠れ家。
伊浜喚声台
と思う位、お猿が屯して、ベンチとか占領して毛繕いしてた。
車一台の駐車スペース。
展望台から望む、国産蜂蜜の美味。
伊豆自然郷果蜂苑
わんちゃんかわいい。
老朽化で取り壊しされます。
スパイシーカレー&肉汁ハンバーグ。
自然食と本格カレーの店 Be HAPPY
ハンバーグはナイフ🍴を入れると肉汁が溢れて美味かった。
気分で魚の定食にしました。
秘境で味わう贅沢海鮮!
吉田亭
とにかく飯がうまい!
お酒と一緒だと少し多いくらいでした。
夕焼けの展望台で五猿と共に。
夕日ケ丘 五猿の像
ボーッと景色を眺めるだけでも気持ちがいい。
展望台から沈んでいく夕日を堪能できました。
ヒリゾ浜の夏花火、絶景!
中木海岸
実はその漁港にも見所があります。
夜になると、トイレの電気がついたり、消えたりして、不気味。
南伊豆の釣りは入間の海で!
入間荘(宿泊施設)
🎣をする時に利用しました(*^^*)
山道は細くなりますがこのキャンプ場からの見晴らしは中々ですね~経営者野大応持つとても親切です。
穴場の穏やかな海岸へ。
入間海岸
穏やかな雰囲気の良い海岸です穴場的な海水浴場なのかな夏にもう一度状況を見にきたいかも交通のアクセスが難点ですかね時刻表をみるとバスの本数が少...
車は多数駐車していますが、人の気配がありません。
南伊豆の初日の出と素敵な船長。
宮島丸
南伊豆では最高の釣り場かと思います。
船長が素敵すぎる。
桜と菜の花の絶景スポット。
日野 元気な百姓達の花畑
意外な観光スポット。
キレイに整備して有ります。
ブーゲンビレアの宿で絶品お刺身!
紺屋荘
建物は古いですがお料理も接客も温泉も良かったです。
お気遣いがすばらしかったです。
南伊豆町の美味しい民宿で、ゆっくり。
民宿三浜屋
建物は古いけど、料理は美味くて、沢山出てくる。
ゆっくりできて良い場所です 料理も美味しかったです。
全国どこでも安心、JAの給油所!
JASS-PORT南伊豆(ジェイエイ静岡燃料サービス)
旅の途中の給油をさせていただきました。
今時はJAのスタンドでも、QR決済いけるのね〜
スポンサードリンク
スポンサードリンク