760年の歴史、布袋尊と共に。
橋場不動尊
東京、浅草にあるお寺「橋場不動院」浅草七福神の1つです。
浅草七福神の一つ、布袋尊が奉られています。
スポンサードリンク
平賀源内の墓で発見、静かな威厳。
平賀源内墓
リスペクトする平賀源内さんの2回目のお墓参り。
扉を開けて参拝できます。
生麺の旨さ、ボリューム満点!
めん処 おばた
個人的好みですが普通のかき揚げにしめじは要らないですね(泣)
かき揚げのボリュームがあって、そばも美味しかったです。
スポンサードリンク
懐かしの銭湯、薬湯で温まる!
富士の湯
スチームサウナは無料小さい銭湯年配の方が多い印象です常連さんが優しい。
白髭橋西詰近くの銭湯、すぐ北側には貨物の隅田川駅が広がる。
橋場で味わう絶品料理。
新味処 山海
法事で使わせていただきました。
どれも「美味しい」です。
スポンサードリンク
安くて早いカット、清潔感抜群!
チョキペタ オーケーストア橋場店
カットで行きました。
二回目でカラーもしてもらいました。
南千住カレー屋で激辛グルメ!
フルバリ 橋場店
家族経営の暖かい雰囲気。
こんなところにカレー屋さんが...と思い気になってました。
スポンサードリンク
元気なママの煮込みと牛カルビ。
ふぁみーる
次回は他のメニューを頼んでみようと思います。
ママとお店の雰囲気最高。
懐かしの昭和を味わう、橋場の名喫茶。
喫茶 クロ
調理師免許を持ったマスターのきちんとしたランチメニューの充実したお店。
30年以上前に仕事中に良く寄っていた昭和の☕喫茶店を懐かしく思い出しました~❗今日は豚肉ともやしのピリ辛焼きそばに🍚ライスu0026みそ汁u...
昭和の雰囲気、天ざるそばの魅力。
小川家
昭和の雰囲気が嬉しい地元に愛されている素敵なお店です。
本当に昔の普通のお蕎麦屋さん。
図書館員の愛を感じる場所。
台東区立石浜図書館
設備内容○車椅子対応トイレ○点字ブロック○点字案内○おむつ替え台。
とても親切な図書館です。
せいろ蕎麦、挨拶が最高の早朝飲食店!
小幡製麺工業
量が多くて安くて美味しかったです作ってくれるオジサンの挨拶が最高です。
御常連は、せいろ蕎麦!
自分だけの部屋、DIY体験!
古民家シェアハウス Le jean 浅草
自分の住む部屋をDIYできるのが楽しい!
以前、こちらのシェアハウスでDIYイベントに参加しました。
オイルケアで髪ツルツル体験!
ヘアーハウス ハバ
毎朝ヘアアイロンで広がりウネリを抑えていたのが悩み。
オイルケアをやっていただき髪のまとまりに感動しました!
地域密着の安心と楽しみ。
亀屋酒店
キッズフレンドリーな角打ちのできる酒屋さんです。
とても気さくな店主さんです。
よだれ鷄が絶品!
麺や 鶏とだし はなれ
麺や鶏とだし、本店?
みずの家のあった所が変わっていたので、訪問。
立浪部屋の力士と共に!
立浪部屋
力士が何人かいました。
今年の名古屋場所終了後の7/22日より【立浪部屋】が入居して使用してます。
安心できる丁寧な対応、体験しませんか。
合同会社ARCADIA(アルカディア)
とても丁寧な対応で安心出来ました。
イージースケーター修理もお任せ!
マルカ
おもちゃ{女の子用、男の子用水ピストル}花火🎆があります。
対応が素晴らしいです。
フレンドリー対応と運転上手!
国際自動車㈱ 台東営業所
国際自動車の運営するLPGスタンドです。
すごくご丁寧にフレンドリーに対応していただきました。
オープン当初の成長物語、今ここに!
橋場すみれ園
ちょっとふいんきが暗かったです。
スタッフさん達は混乱やご苦労為さったようですね。
新商品が揃うパンコーナー!
ポニークリーニング オーケー橋場店
綺麗にしてもらいました。
新商品も沢山あり買うのに目移りするほどです。
墨田区の美味しいホルモン、ここで決まり!
丸祐明石屋
牛もつを買って、自宅で博多牛もつ鍋にしていただきました。
皆ここから仕入れていると言っても過言ではないと言うくらいのすごい会社。
よく買ってます。
宝山堂本舗
よく買ってます。
親切丁寧な整備で安心!
GARAGE COMO
いつも親切丁寧な整備でありがとうございます!
とても丁寧な整備でした。
隅田川の桜橋とスカイツリー。
福寿院
定期的に墓参のため訪れるが、あまり大きな変化はない。
隅田川の桜橋の直ぐ側にあり対岸にはスカイツリーが目の前にあります。
年中無休でほっとひと息。
岡田生花店 本店
年中無休。
なんかほっとするお店です。
スペシャリストが揃う、あなたの智恵の宝庫!
西川司法書士事務所
スペシャリストだな。
夜のひと時、最大400円!
SANパーク 台東橋場1
夜間(18:00〜8:00)最大400円。
橋場店で見つける!
オーケー 橋場店
ライバル的な感じで浅草店が出来たけど圧倒的に橋場店の方が品揃えがいい。
2階、3階売り場でこの辺りではかなり広い店舗だと思います。
串揚げと刺身が絶品!
串揚げ 家庭料理 鹿ノ里
店内禁煙だったかも、吸わない人には嬉しい!
串揚げ、刺身、そして牛叩きがうまい😋娘もお気に入り😊
下町の老舗、うな重竹の味。
筑波家
いかにも下町な感じの落ち着いた良店。
老舗でとても美味しいうなぎが頂けます。
靴職人が手がける感動の修理。
The Asakusa Cobbler(ジ・アサクサ コブラー)(浅草コブラー)
だいすきな靴の修理屋さんです。
修理の必要のないものはないで余計なお金もとらない。
憧れのステンドグラス体験、心躍る瞬間!
Stainedglass Pastel
1/14に友達と2人でステンドグラスのミニハウス作り体験をさせて頂きました。
とても嬉しく感動しました。
ふくちゃんデーに便利!
くすりの福太郎橋場店
どの商品も品揃えがしっかりしていてとても便利。
毎月9のつく日はふくちゃんデー!
橋場で楽しむ濃厚坦々麺と焼酎。
洋食 中華 わたなべ
卵の殻がたくさん入っていました。
町中華マニアの玉ちゃんの写真がありました!
歴史深い宝亀元年の菩提寺。
保元寺
江戸時代の古地図にも掲載されているお寺さんです。
700年代に建立したお寺です檀家に優しく気遣いもよく、最高です!
奥浅草で味わう、非日常のワイン。
Atelier Cork & Tip (アトリエ・コルク&チップ)
素晴らしい空間です。
とても素敵なお店です。
セルフで楽しむ、きれいな酒場。
酒処 みやび
ビール、日本酒などの飲み物はセルフです。
落ち着いたきれいなお店でした。
酒場オアシスで味わう特別なひととき。
橋場
メニューはない。
酒場オアシス。
スポンサードリンク
スポンサードリンク