ジブリの世界の隠れ家宿。
えん吉野
とても居心地のいい空間でした。
お宿も歴史を感じる素敵な場所でした!
スポンサードリンク
広々駐車場で安心宿泊。
えん吉野駐車場
車からの荷物の出し入れも気を使うことなくできます。
軽自動車3台は余裕で停めれました 荷物の出し入れも広々で問題無しです。
吉野町の地酒、豊富に揃う。
ローソン 吉野町上市店
トイレ休憩にて立ち寄りました。
確か私の記憶では吉野町で最初に出来たコンビニ。
スポンサードリンク
国産鯖と酢飯の絶品共演!
柿の葉寿司 和楽路屋田中
鯖と酢飯の相性抜群です👍
食べるとサイコーに美味しいです電子レンジで、70度で暖めちょっと冷めてから、食べるとサイコーに美味しいですブラボーアロハ~✴️
大淀市で味わう巨峰とシャインマスカット食べ放題!
山本観光ぶどう園
お盆やお地蔵さんのお供えに直売所で買ってきた巨峰を食べていますが美味しいですよ。
売っているシャインマスカットが種無しで皮ごと食べれてとても甘かったです。
スポンサードリンク
上市水泳場で安心して遊べる。
上市水泳場
安心して遊ばせることができました。
上市水泳場とあるけれども水泳設備はなし。
大和上市駅から徒歩15分の古民家カフェ。
カフェ COYA
大和上市駅から徒歩15分の古民家カフェ。
スポンサードリンク
オペル専門、親切な相談相手。
(株)小南モータース
昔からあり、オペルの代理店をされていた。
車に関することはよく相談にのってくれて親切です。
川上村で発見、上北山の宝!
読売新聞 国栖
川上村・上北山・下北山方面を担当する販売店さんです。
川沿いで安心サポート!
サワイ薬局
助けていただきました。
薬剤師さんが丁寧に対応してくれました。
2024年4月にオープンしたばかりの新築。
呉福
2024年4月にオープンしたばかりの新築。
亡き母の恩人由縁の お寺合掌。
西方院
亡き母の恩人由縁の お寺合掌。
レブスピードに掲載された。
テラレーシング
レブスピードに掲載された。
自然災害発生時には職員総出で対応されてます。
奈良県吉野土木事務所
自然災害発生時には職員総出で対応されてます。
ノスタルジックな昭和食堂、真っ黒中華そば。
ひかり食堂
まるで昭和を再現したセットの中に入ったような気持ちになりました。
駅のロータリー?
キャンプ食材はここで決まり!
ヨシスト上市店
キャンプの食材調達に寄らせてもらいました。
BBQの食材を買い足しに行きました。
トトロの森で味わう、まぼろしのパン。
レ・バーグ
トトロに出会える様な森の中をどんどん走って行くと プワ〜っと開けた見晴らしの良い場所に到着します.四季折々の美しい山の景色が見渡せる場所がレ...
airbnbで宿泊を予約しました。
夕焼けに映える吉野川の鉄橋。
吉野川橋梁
100余年の歴史がある映えスポットですね…🤔🚃📷️
夕方の近鉄吉野線が橋を渡る姿を撮るために出かけました。
特上ヒレで至福の焼肉体験!
焼肉のきくや
特上ヒレ最高です。
最高の焼肉屋さん。
吉野川沿いBBQ、絶景と共に!
三奇楼
全てカウンター席です。
掃除も行き届いていて快適に使用出来たとの事でした。
太陽沈むシルエット、吉野川の川遊び。
リバーフィールドよしの
シルエット撮影出来る場所です。
スーパー(よしスト)の前にある消防道から河原に降りることができます。
辛口やたがらす、杉香る酒。
(株)北岡本店
神奈川県寒川神社のお下がりで新年の御神酒として頂きました。
現金支払いで、消費税まけてくれました。
八咫烏のお酒、直売所で魅力発見。
(株)北岡本店
直売所のみのお酒もありつい買いすぎます。
名称、やたがらすのお酒が何種類も有ります。
森の中の隠れ家カフェ、まぼろしのパン。
レ・バーグ
airbnbで宿泊を予約しました。
トトロに出会える様な森の中をどんどん走って行くと プワ〜っと開けた見晴らしの良い場所に到着します.四季折々の美しい山の景色が見渡せる場所がレ...
北村酒造の無濾過生原酒、芳醇な旨味。
北村酒造(株)
北村酒造株式会社妙童鬼 無濾過生原酒気になっていた北村酒造さんへ行ってきました!
人を笑顔にするお酒。
昭和のノスタルジー、心温まるランチ。
だるまや食堂
古典的なやきめしと中華そばはサイコー!
大和上市駅周辺の散策前にランチで利用しました👾.昭和な雰囲気感じる素敵な食堂♪一歩足を踏み入れるとノスタルジックな世界観がなんともいえません...
吉野の山々と共に、八十八社巡り。
大師山寺
大和上市駅から5分でこの景色はとても良いです。
歴史をさかのぼると開基は行基という古刹。
吉野山の一軒家、清潔で整う!
ゲストハウス 鍼灸院 boschetto (ボスケット)
おすすめスポットを教えていただきありがとうございました。
今回で2度目の利用です。
吉野から全国へ、幸せのキャンドル!
w-style 吉野アトリエ
関連知識も豊富で助かっています。
結婚式でキャンドル使用させていただきました。
家族旅行のんびり体験。
吉野長屋
のんびりできます。
家族旅行でご利用させていただきました!
風情溢れる古民家で、ふかふか布団宿泊。
古民家お宿 結ほんまち屋敷
朝のお寺の参拝に車での送迎がありました。
キッチンはきれいで使い勝手良く、布団も清潔でふかふか寝心地良かったです。
吉野川の絶景で集中ワーク。
YOSHINO GATEWAY
綺麗でいつも利用してます。
勉強や仕事に最適なワークスペース。
宝塔寺の宿坊で穏やかな時を。
大和仏舎利塔 宝塔寺
民宿とカフェも営業している意欲的なお寺です。
宝塔寺というお寺さんがやってる宿坊🥳 宿坊というのは基本的に遠方から御参りにみえた方々が泊まる宿🤩 なかなか印象的🤗 高野山金剛峯寺周りの宿...
吉野で味わう懐かしいミックスジュース!
喫茶•軽食 ぐらんど
吉野に行くときはまた寄りたいお店です。
特にミックスジュ一スは懐かしい味で最高!
素敵な体験が待ってる!
大七沢井酒店
いいお店でしたよ❗️
吉野探索!
上市駅前観光案内所
マウンテンバイク借りて吉野探索するのも良いんじゃないの☺️
🚲導入〜ありがとぅございます🤗
"畳職人の匠が技を伝承!
浜田畳店
みなさん、めっちゃいい人でした。
日本中の畳屋の後継者に畳作りの技を伝承する畳職人の匠。
江戸時代の香り漂う上市町。
上市の古い町並み
または南紀や伊勢志摩の海産物などを大和地方に運ぶ交易路としても栄えました。
伊勢南街道の癒しの神社。
事代主神社(蛭子神社)
伊勢南街道沿いの「上市」の商いの神社。
民家、商店街の中にある小さな神社ですが、とても癒されます。
旧道の魅力、マンホールカード!
吉野町役場
往時の賑わいを思い出させるかのように狭い旧道に面している。
マンホールカード貰えます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク