川上村で発見、上北山の宝!
読売新聞 国栖
川上村・上北山・下北山方面を担当する販売店さんです。
スポンサードリンク
川沿いで安心サポート!
サワイ薬局
助けていただきました。
薬剤師さんが丁寧に対応してくれました。
この宿泊施設の近くで開催された講習の期間中に受講生...
民泊ほわり。
この宿泊施設の近くで開催された講習の期間中に受講生2名で利用しました。
スポンサードリンク
稲荷町の揚げパンで最高のコーヒー!
INARI CAFE
小綺麗な所で美味しいコーヒーを普通ちょい高?
てっきりいなり寿司のいなりかと思って一度通りすぎたのですが看板に揚げパンの文字を見て入りました❗いなりは住所が稲荷町なので住所が由来のようで...
サクラ満開の景色で深呼吸。
自然カフェNature
休憩がてら入ってきました。
気さくな店員さんと長話をしてゆっくりと過ごしましたウッドデッキからの景色はとても綺麗で本当の深呼吸が出来ますメニューはドリンクしか頼んでない...
スポンサードリンク
鮎尽くしと八咫烏大吟醸。
吉野たたや
おせち料理はとても気に入っています。
鮎尽くしの料理を八咫烏大吟醸とともに美味しくいただきました。
2024年4月にオープンしたばかりの新築。
呉福
2024年4月にオープンしたばかりの新築。
スポンサードリンク
亡き母の恩人由縁の お寺合掌。
西方院
亡き母の恩人由縁の お寺合掌。
今は失くなった仕出しやさん。
寿司・割烹 甚八 吉野出前センター
今は失くなった仕出しやさん。
象の小川(さきのおがわ)に架かる屋根付きの橋です。
木末橋(こぬればし)
象の小川(さきのおがわ)に架かる屋根付きの橋です。
何年か前より、親切になりましたよ、行ってみたらわか...
宮下自動車工業
何年か前より、親切になりましたよ、行ってみたらわかりますよ。
こちら、ツバメ堂第二駐車場です。
ツバメ堂第二駐車場
こちら、ツバメ堂第二駐車場です。
この地域のゲイのハッテン場です。
柳浄水場
この地域のゲイのハッテン場です。
御朱印帳に水墨画、心を描く。
art gallery 吉野書画坊
リクエストに応えて御朱印帳に描いてくださいます。
散った桜と絶景、心満たす瞬間。
吉野一目千本展望所
絶景を観ることができて幸せでした。
ツーリングついでに立ち寄り!
cafe de clair
ツーリングがてら寄らさせて頂きました。
丹治川のほとりで心安らぐ。
御井神の祠
井戸(下流)に向かって小さな祠がある。
どうやらゆりやんレトリィバァの実家みたいです。
エッチング幸房 ソレイユ
どうやらゆりやんレトリィバァの実家みたいです。
吉野では有名な、ステキなオーナーさんのいる材木商店...
辻木材商店
吉野では有名な、ステキなオーナーさんのいる材木商店です。
レブスピードに掲載された。
テラレーシング
レブスピードに掲載された。
景色は最高、揺れに注意!
吉野ロープウェイ・吉野山(山上駅)乗り場
景色の眺めは良いのですがかなり揺れます。
鎌倉時代後期から南北朝時代にかけての公卿。
吉田定房の墓
鎌倉時代後期から南北朝時代にかけての公卿。
お墓参りに行って来ました。
法雲寺
お墓参りに行って来ました。
使用禁止にこだわる専門店。
公衆便所
確か・・使用禁止・・?
向かって右側がお地蔵さんで左側は役行者像です。
上ノ町地蔵尊
向かって右側がお地蔵さんで左側は役行者像です。
新しい気持ちのよい場所。
河原屋公民館
新しい気持ちのよい場所。
広い駐車場に綺麗なトイレ。
駐車場
広い駐車場に綺麗なトイレ。
かつ丼定食をいただきました。
大衆食堂 天野屋
かつ丼定食をいただきました。
吉野神宮参拝者用駐車場にある参拝者向けの公衆トイレ...
吉野神宮 参拝者トイレ
吉野神宮参拝者用駐車場にある参拝者向けの公衆トイレです。
磐座にお稲荷さんが鎮座しています。
天地朝国大神
磐座にお稲荷さんが鎮座しています。
自然災害発生時には職員総出で対応されてます。
奈良県吉野土木事務所
自然災害発生時には職員総出で対応されてます。
午後10時~午前7時まで水が止まります。
公衆トイレ (吉野運動公園球場)
午後10時~午前7時まで水が止まります。
吉野の街中華、ボリューム満点!
中華料理仁
かなりの品目をカバーされている中華屋さん!
2025年3月8日土曜日16:50訪問餃子6個360円と中瓶ビール2本690円x2 カタヤキソバ970円だったかな 🥟はやらかい カタヤキソ...
吉野の隠れ名店で満腹体験!
焼肉 馬酔木(あしび)
新鮮で美味しいお肉が楽しめる人気の焼肉店です。
日曜日11時20分着。
吉野の絶品豆腐料理、温もりを感じて。
豆富茶屋 林
ここのお豆腐と厚揚げが1番美味しいです。
朝の9時過ぎに前を通ったら お店はまだ開店準備 小腹が減っていたので ダメ元で「豆腐ドーナツ」(3ヶ450円)を お願いしたところ「大丈夫で...
マグロのレアカツ定食、絶品!
レストラン里
とても流行ってました小腹が満たせるどころではなかったボリュームで味も良かったです!
山間部の定食屋ですが、マグロのレアカツ定食が絶品でした!
吉野山の古民家で味わう、心温まる手打ち蕎麦。
矢的庵
座敷に座るとホッとする雰囲気です。
吉野山の中千本の辺りです。
吉野山で味わう贅沢なくず餅。
八十吉(やそきち) 本店
季節限定の茹でたてくず餅が絶品でした。
葛餅ラテ(黒糖\u0026抹茶)頂きました。
葛うどんと柿の葉寿司、景色も絶品!
静亭
葛入りのおうどんの定食をいただきました。
葛餅アイスもフワフワで美味しく頂きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク