周防大島の美景、朝日を待つ。
嵩山 展望台
お盆に日の出の時間に行きました。
現在はコーンとポール?
スポンサードリンク
いりこ出汁の絶品中華そば!
春夏冬(あきない)
まさしくいりこ出汁の中華そば🍜美味しいですよ。
味のあるおばあちゃんのつくる中華そばは絶品!
見晴らし良い人工芝で、スポーツを楽しむ!
長浦スポーツ 海浜スクエア
11月、、、今日は寒い。
とても良かった。
スポンサードリンク
海沿いで楽しむサッカー観戦。
周防大島町陸上競技場
ロケーションバッチリでした‼️心地よいサッカー観戦できました‼️
海の幸などのお土産を買って帰れて便利です。
島の見方、商品数が豊富!
ジュンテンドー 大島店
商品数が多いので結構便利です。
ちょっと奥まった場所にありますが海沿いの道に大きな看板があるので大丈夫です!
スポンサードリンク
周防大島の神秘的な立岩で、しあわせ祈願!
竪岩山馬頭観音菩薩 仕合わせ祈願所
大岩の麓に社があります。
仕合わせ祈願所の1つ。
大島の美味しさ、レモンパウンド。
幸進堂
レモンパウンドケーキ美味しかったです。
クズバーハマってしまいました。
スポンサードリンク
マスターの創作料理、家族の特別なひととき!
クレスト・オブ・ザ・ウェイヴ 立岩
7月にロードバイク オフ会で利用させていただきました。
お正月らしい料理で魚もお肉も美味しかったです。
島民に愛される、レトロな魚フライ定食!
サフラン
魚フライ定食をいただきました。
Aランチ(900円)を食べました。
陸奥公園で戦艦の歴史に触れる。
陸奥公園
副砲など見させていただきました。
戦艦陸奥の大砲が展示してあります。
ジャスミン香る、心温まる宿。
せとうち つなぐキッチン 郷の家
ジャスミンに似たみかんの花の香りに誘われて郷の家さんへ。
心温まる宿と食事です。
片添ヶ浜の美味しいガレット。
MIKKE
片添ヶ浜にオープンしたガレット\u0026クレープの専門店。
お魚ガレット最高に美味しかったです!
いりこ出汁が響く、青春の味。
のち
オムライスの美味しさにはびっくりしました。
手打ちの独特な麺でほんま美味い!
周防大島で堪能する、美味しさ爆発の焼めし!
城山食堂
美味い!
値段は安い。
接客が気持ちいい!
ウォンツ 周防大島店
接客がとても気持ちいいです。
周防大島大橋渡り左折れから数キロにあります。
豊富な梱包資材と農業道具。
コメリハード&グリーン山口大島店
旅の途中に立寄りスプレー缶を買いました。
梱包資材の在庫が豊富。
毎朝の自家製スパゲッティとフォカッチャ。
手打ちパスタの店 Corvo fine コルボフィーネ
どちらもモチモチ系で美味しかったです(スパゲッティは、アルデンテより、柔らか目が好き)前菜の、さりげなく野菜に添えられたしめじのソースが好き...
リピーターです。
TV紹介のオムそば、絶品!
カフェ&バー エッセンス(Cafe & Bar ESSENCE)
TVでも紹介された「オムそば」、とっても美味しいです。
オーナーと楽しいお話が出来ました☺
山口県の絶品おはぎ、甘さ控えめで大人気!
ふきのとう
1度目は何度呼んでもどなたも出てこられず・・2度めは閉まっていました。
ここのおはぎ最高です。
大島みかんの絶品ジェラート。
Haukalima Hossy
めっちゃ美味しい又来たくなるお店ですよ❤️ミカンバニラまっちやどれも絶品ですよ❤️又日曜に行きますね☺️
スモールサイズでも結構お腹いっぱいになりました。
毎年4月27日、26菩薩の回向法要。
阿弥陀寺
お世話になっております。
ご住職がとても感じの良い方でした⤴️
絶景を眺める楽しい小宿。
漁家民宿かささ
一泊2食で、2名で18700円。
2021.2.1NHK「家族に乾杯」で紹介されました。
志度石神社で美しい景色を。
志度石神社
この辺りでは階段が1番多いです。
「北辰妙見尊(北極星)を信仰してこの島を開墾せよ。
周防大島の獺祭、迷ったら相談!
嶋元酒店
獺祭をはじめ、色んなお酒があります。
質問したら丁寧に答えてくれる・ω・
志度石神社で絶景体験を!
志度石神社
この辺りでは階段が1番多いです。
「北辰妙見尊(北極星)を信仰してこの島を開墾せよ。
スパイシーなタコスとタコライス!
B-3cafe Hawaiian Tacos
カルアポークタコスとロコモコタコス。
初コメント!
筏ハウスと白浜の思い出。
大島ビーチファミリー
最高のロケーションでした!
毎年行きます!
カオマンガイをテラスで楽しむ。
パララン
テイクアウトして、お店横のテラス席で頂きました。
ミルクプリンをいただきました。
古民家で楽しむ癒しの景色。
周防大島 T Bird
そして温かいオーナーご夫婦の接客と。
ご飯も美味しく、景色も最高。
ビーチ眺めてBBQ、最高クラスのロケーション!
グランピングリゾートOTOHA
泳ぐも良し・眺めるも良しで、数あるグランピングの中でもロケーションは、最高クラスと言っても過言ではなかったです。
景色も綺麗で最高でした!
オレンジロード沿いの懐かしの寺。
浄西寺(大島霊場第72番)
この寺には古い石碑が2基あります。
オレンジロードに面しているオブジェ(龍と信楽焼の狸が大好きです)が懐かしく訪ねました。
山口の滝前、素敵なパワースポット。
延命の滝
2月に伺いました。
この滝前はひんやりして、雰囲気あってよかったです!
筏八幡宮春祭りで餅まき!
筏八幡宮
守り神なので。
落ち着きます。
季節限定、甘さ際立つシャインマスカット!
フルーツランド大島
お寿司屋さんがオススメです!
今ぶどう中元!
最高のおもてなしでした!
Guest Room Kanda
最高のおもてなしでした!
3000kmの旅をするアサギマダラ。
礒兼屋敷アサギマダラ園
道中あまり広くない道路ですので安全運転で行ってください。
アサギマダラは人を怖がらないのか、かなりの至近距離迄飛んできます!
家族揃って特別な宿泊を。
和久水
サウナ・客室がよかったです。
先日親族揃っての宿泊利用でした。
職人の熱いお話、煤竹箸の魅力。
やねよりの箸屋
職人のお父さんのお話が聞けて、素敵な雰囲気のお店でした。
次回機会があったらゆっくり話を聞いてみたい‼️欲を言えば、もう少し安価品も‼️🍊
大鳥居をくぐり、御朱印を!
長尾八幡宮
大鳥居をくぐって左に駐車場有。
日頃は無人です。
周防大島の大型遊具で遊ぼう!
橘オレンジ児童遊園
チューブの滑り台が長くておすすめ小さい子でも遊べるアスレチック的な大型遊具草を少し刈ってほしい。
かなりの穴場です!
スポンサードリンク
スポンサードリンク