沖縄そばや物産品、やんばるの魅力満載!
道の駅 ゆいゆい国頭
やんばる方面にドライブに行った日に立ち寄りました。
やんばるエリア最大の道の駅!
スポンサードリンク
沖縄の美しいビーチへ、コテージでゆったり!
オクマ プライベートビーチ & リゾート
メインコテージに4泊しました。
ゆったり滞在したい方向けのリゾートで施設内景色はどこを切り取っても素敵なよく手入れされた場所です。
平坦な道で海へすぐ、ラウンジでゆったり。
オクマ プライベートビーチ & リゾート
メインコテージに4泊しました。
ゆったり滞在したい方向けのリゾートで施設内景色はどこを切り取っても素敵なよく手入れされた場所です。
スポンサードリンク
国頭村で味わう究極のタコライス!
Hill Valley jr.
ハンバーガー合挽きをお試しで購入。
タコライスを注文したけど今まで食べた中で一番私好みの旨さでとても美味しかった‼️最高😋家族でやってるみたいでひっきりなしにお客さんが来てとて...
くんじゃん豚もやしそば、至福の一杯。
レストランくいな
オープンの時間に開いてませんでした。
ぶたもやしそば900円を注文しました❗もやしが山のようにのってきます❗いい出汁が出ていて美味しいです❗量が多くて食べ応えがあります❗少食の方...
スポンサードリンク
やんばる観光と美味しいドーナツ。
ゆいゆい国頭 観光物産センター
北部へ向かう途中にあります。
久々に来ました。
やんばる産カラキのスパイシーカレー。
カレーパーラー ソウスイ
肉がゴロッとしていて食べた感あり!
国頭村で1番美味しいカレー屋さんヴィーガン対応できる数少ないお店奥さんのたまに販売されてる焼き菓子も最高です。
スポンサードリンク
オクマビーチの黒糖ミルクぜんざい!
サーター屋
コスパ最高です。
営業時間を少し過ぎていたにも関わらず丁寧に対応して頂きました。
瀬底島の新鮮野菜、ゆったり空間で。
ふるさと市(農産物直売所)
Look!
14年ぶりの本島の旅で来ました。
大国林道を楽しむ電気バスツアー!
世界自然遺産の森を巡る やんばる電気バス 乗車場所
大国林道の電気バスツアーで使用する。
とても楽しかった!
本物以上のカッコよさ、体験しよう!
道の駅ゆいゆい国頭 展示室
確かにちょっと暗くて勿体ない。
本物よりキリッとカッコよく作られてる!
ガジュマルの大木が目印の小公園。
がじゅまる公園
ガジュマルの大木が目印の小公園。
親しみやすいスタッフと共に。
auショップ ゆいゆい国頭
普通に親切に対応してもらえました☺️
親切対応。
思い出の学舎で特別な時間を。
国頭村立奥間小学校
思い出の学舎。
最高な職人のいる最強な修理屋です。
山城タイヤ修理販売
最高な職人のいる最強な修理屋です😃
カレーパーラーソウスイ。
やんばる3村観光連携拠点施設
カレーパーラーソウスイ。
やんばるの旨い物、満載の道の駅!
道の駅 ゆいゆい国頭
辺戸岬に向かう際に此方に立ち寄りました。
食事もお土産も十分満足できます。
新鮮な海鮮料理、抜群のコスパ!
みーやー ( 新屋 )
その日に仕入れられた魚を使った色々なメニューもあってとても楽しめました。
海鮮めいんのお店特にマグロが美味しかったトロもギトギトではなくあっさりといけたネギトロもトロ巻きのネギありと普通のネギトロと違い良かったボリ...
沖縄ぜんざい250円、夏の至福!
パーラーゆめちゃん
暑い日に伺い、かき氷いただきました。
暑い日には、ここで食べるぜんざいがたまりません。
夕陽と星空、心温まるペンション。
ペンション与那覇岳
一人旅で利用しました。
オーナーさんの真心が暖かくてほっこりしました。
沖縄食材満載!
OkuMasa
沖縄の食材を使用した美味しいイタリアンのコースをいただきました。
野菜好きの私は大満足でしたパスタはおそらく生麺だと思いますが、もちもち食感で私の好みでした上にフルーツパパイヤが乗っていて、面白いと思いまし...
ファミリーマート 奥間ビーチ前店
沖縄本島最北のファミリマート。
沖縄最北のFamilyMartと看板が出ています。
絶景BBQでわんことウマウマ!
ビーチサイド・レストラン
ロケーション最高なバーベキューレストラン。
最高なロケーション!
ビーチを眺めて海風浴。
展望浴場 シーサイドサウナ
●2025年1月小学生以上 ¥2000#SeaSideSauna #オクマビーチ。
1人2,000円で利用出来ます。
オクマビーチでリラックス!
オクマビーチ
オクマビィーーチ!
素敵なリゾート。
やんばるの森で見つけた、手作りテラスカフェ!
喫茶 あがち森(あがちむい)
車でも行きやすいです!
知り合いの方から教えていただいた素晴らしい喫茶店。
北部で味わう繊細なデザート。
フルール ド ソレイユ
国頭の親戚の家の近くで発見。
このロケーションで繊細なデザートが食べられるのは嬉しいチョコレートケーキはリピート決定。
沖縄方言のトゥイ、500円ラーメン!
とり屋 Twie
Twieとは今ではほぼ使われることのない沖縄方言の「トゥイ(鳥)」だそうです。
どのラーメンも500円なことに気が付かず普通のラーメンを頼んでしまいました。
地元料理とボリューム満点。
サーター屋
三枚肉そばを頂きました。
大石林山に向かい わぁー家で食べる予定が休み。
安田ケ島でシュノーケル体験!
オクマナビ -OKUMA navi- オクマレンタカー
親子3人でビーチシュノーケル体験をさせてもらいました。
シュノーケリングを楽しみました。
オリンピックを目指す重量挙げチキン。
重量挙げをする「クイクイ」像
ゆるかわいい!
Genki Bird. Photo snap pount my bird buddy in Yabaru
真っ白な砂浜で癒される。
オクマビーチ
先日行われたオクマビーチフェスに訪れました身分証明書提示と荷物検査を受け入場。
海が綺麗で最高の施設✨マッサージも良い🙆
やんばるで味わう最高のカレー。
国頭村観光協会
ネイチャーガイドツアーに参加しました。
カレー最高に旨かったです。
目の前で味わう最高の鉄板焼き。
鉄板焼 阿檀
まぁ良かったよ。
何故星三つかって?
公民館での宿泊、安心応対!
奥間区事務所
応対がいいですね⁉️
以前、子供会の旅行で公民館に宿泊させてもらいました!
新鮮なおさしみ、至福の一皿!
まるとみ鮮魚・かまぼこ店
おさしみが新鮮で美味しい!
沖縄北部の綺麗な海で、贅沢サーフィン体験!
OKINAWA SUP GUIDE
海が大好きだったけど、さらにもっと大好きになりました!
きれいな海でサーフィンできてよかったです。
スピリチュアルAF、金剛山碑文体験を。
金剛山
スピリチュアルAF。
康煕45(1706)年の金剛山碑文があります。
沖縄の名木百選、感動の樹。
奥間土帝君の大キリ
Shrine spiritual AF 7/10 wouldpray here again. Tree is amazeballs.
「沖縄の名木百選」の一本。
カジャディフウ節の発祥地!
かぎやで風の宮
カジャディフウ節発祥の地?
スポンサードリンク
スポンサードリンク