懐かしのお芝居と唐揚げ。
船生かぶき村
何年振りかで行きました。
食べ物は美味しいし楽しかったです。
スポンサードリンク
手打ちうどんとお母さんの味。
手打ちうどん なごみの家やま和
最高♥手打ちのうどんに具沢山の汁大盛りでも足らない位(笑)オススメです(^_^)/
お昼時でしたが、1人でしたので相席で通していただけました。
弾きやすくなる匠の技。
ギター工房 風
指板調整とフレット打ち替えの提案を頂きお願いしました。
年に2~3本ほどギターのメインテナンスをお願いしています。
スポンサードリンク
期間限定ピンクのダムカード!
佐貫ダム管理事務所
ダムカード+発電所カードいただきました。
ダムカード頂けます🎵
鬼怒川の奇岩、自然百選の美!
籠岩
一見の価値ありかもと思います。
こんな所に栃木県自然100選とは。
最高のロケーションで斜面野営!
大平崎キャンプ場
すいません。
最高のロケーションです!
プロフェッショナルな野営場、自然に溶け込む特別な体...
BUSH CRAFT BASE(君嶋林業キャンプ場)
【ゴミ捨てられます(有料)】【トイレめっちゃ綺麗】予約時の注意書きに「ゴミ捨て場無し。
ブッシュクラフト初心者もガッツリやりたい人も期待通りのキャンプができる場所。
オキナグサ群生地、ひっそり咲いています。
上平翁草群生地
下草は刈られ鑑賞しやすくなっています足元を見るとそこいらじゅうにオキナグサが。
群生地が分からず、今日リベンジしました。
鬼怒川の絶景、笑顔の宿。
観光荘
宿のご主人のサービスいっぱいの笑顔がこれまた素敵それと なんといっても宿泊費は安く収まりそれが一番かな。
20年前仕事で長期に渡りお世話になりました!
荒川の自然でアクティビティ満喫!
塩谷町自然休養村センター
駐車場が狭いので、駐車しにくい。
野球やソフトボールの合宿でも使い勝手が良い。
旧車整備も安心、若手とベテランがサポート!
有限会社 村上自動車
後付けエアコンのホースかしめをやっていただきました。
どんな時でも丁寧に対応してくれて、大変助かります!
廃校活用の安心遊び場。
塩谷町こども未来館しおらんど
建物自体が大きいので、とても広いです!
2023年4月から塩谷町民以外は有料になります。
自然に囲まれた射撃場で、のどかなひとときを。
塩谷射撃場
優しい店主さんだったので初めての自分でも気張らず利用できた。
ゆったりとした雰囲気で遊べます。
古民家で楽しむ特別なサウナ体験。
TERA PrivateSauna&spa
みんなで楽しい時間を過ごせました。
サウナの温度が高く、心地よい時間を過ごせました。
美味しいミニ食パンとプリン。
LaFamiglia 綺酔虎鉄
とても美味しいパン屋さんです。
ミニ食パンとプリンを購入しました。
栃木の名門、絶好のゴルフ日和!
ロペ倶楽部
ここがダントツ1番です。
温泉も気持ち良く、部屋も静かで熟睡できました!
408clubで釣る大物トラウト!
408Club
おうし座流星群を見に行く目的で利用しました!
2023年1月にグランピングを利用させて頂きました。
珍しい遊具が魅力の楽しい公園。
ちびっこ広場
落ち着いた広場でした木の匂いがいい匂い!
ひと目見てわくわくします。
新庁舎の美しさ、驚きの体験!
塩谷町役場
かなりきれいに作られています。
利用者よりも職員の駐車が多いこと。
自由に選べるリバー、林間キャンプ!
WILD CAMP MICHIYABARA(しおや道谷原キャンプ場)
スタッフさんが親切すぎて感動しました!
区画・リバー・林間の3タイプを選べる自由の利く素敵なキャンプ場です!
いちご一会の素晴らしいゲレンデ。
鬼怒川特設カヌー競技場
素晴らしいゲレンデです。
カヌースラロームとワイルドの競技会場。
寺山ダムの独自カード、休日も楽しめる!
西荒川ダム管理所
ダムカードをもらいました。
ダムカード頂きました。
感動の美しい滝に出会う。
大滝
人の来ない滝県道63号側からの方がガレ場が少なく走りやすいが崩落場所アリ熊に注意。
蓮花院さんの滝行でこちらに訪問しました(^^)素晴らしく力強い、美しい滝です!
神山塗装で玄関もピカピカ。
神山塗装-外壁塗装の職人直営店*創業本店
昨年の猛暑の中しっかり塗って頂き感謝しています。
アフターフォローが素晴らしいです。
新しく綺麗な空間で心地よいひとときを。
東古屋キャンプ場
新しく綺麗です。
仕事で行ってます。
星宮神社の幻想的神楽体験。
星宮神社
立派な本殿があります。
神楽をやっています。
しおのやで味わう、毎年の美味しさ!
(株)有坂ファーム
サンユーさんで、有坂ファームさんの、お米を買っていますが、美味しいですね~、
毎年しおのやの直売所に宇都宮の南の端からゆうだい21を買いに行ってます。
釈迦ヶ岳を越える神社散策。
高原山神社
個人の敷地をかなり不躾に通らないと行けません。
この神社は個人の家を通らないと行けません。
磐裂神と根裂神の安らぎ。
星宮神社
経津主命境内社:稲荷神社・湯殿神社・琴平神社元は稲荷神社の境内だったが、明治の地租改正で官有地となった際に遷宮。
鳥居が補修されています。
広々イートイン、電源完備のコンビニ。
ファミリーマート 塩谷中央店
場所がいいかも。
駐車場は広目です若干坂になっています。
地元だから味わえる、とにかくおいしい!
太鼓茶屋 不動
地元なので、なかなか行く機会がなく。
とにかくおいしい。
狂気の雰囲気と大谷石の美術館。
和気記念館
たまたま立ち寄ったが狂気な雰囲気が私は好きです。
素晴らしかったです。
古民家カフェで味わう感動のサラダ。
HANA Cafe
お料理も美味しくボリューミーな内容にとても満足しました!
素敵な古民家カフェみたいな感じでした!
いつ来ても賑やかなセブンイレブン!
セブン-イレブン 塩谷大宮店
ここはいつ来ても混んでいるね〜。
👩店員さん感じ良かった👩
スキー板の本格チューンナップ、滑りが変わる!
スキーチューンナップファクトリー・シュペール
とにかく、オーナーが優しく色々アドバイスをしてくれます。
スキーのキレ、ずらしが楽にできます。
806年の歴史、知恵神社。
知恵神社
創立は大同元年(806)と伝わる。
知恵神社。
琴平神社で歴史と絶景を堪能!
琴平神社
上から日光方面の景色がキレイ!
佐貫村の裏鬼門を守るために創建されたと伝わる。
薬師堂脇の隠れた加茂神社!
加茂神社
手前の薬師堂の脇の山道をかなり登った先に祀られる。
加茂神社。
血だらけになったあのお店。
鶏岳駐車場
蛭がいて途中で引き返した 血だらけになる もう行くことは無い。
公開期間が終了しているので立ち入ることができません。
鶏岳のスリル体験、岩窟仏像参拝!
観音堂
鶏岳に登るときに通る目印です。
結構スリリングな感じを受けます。
スポンサードリンク
