数ヶ月前に母のお墓を建てていただきました。
日向野石材店(壬生町)
数ヶ月前に母のお墓を建てていただきました。
スポンサードリンク
思い出の縁日、笑顔あふれる場所。
イベント広場
縁日やってました。
上稲葉の自然を楽しもう!
稲葉 ひまわり畑
上稲葉、自然を守る会👍
スポンサードリンク
(有)中村栄吉商店
対応が良い。
壬生町のおもちゃ、自由自在!
(有)小林製作所
物作りにおいて様々なオーダーに柔軟にご対応いただける会社さんです。
栃木県の壬生町はおもちゃ製造の町。
スポンサードリンク
天神沼
子供頃よく釣りをしたり、亀を取りました、60年ほど昔は大切な農業水源でした、今は湧き水も枯れてしまい湿原の様な感じです、農家さんは、じまえで...
メルヘンな造りの公衆トイレ!
トイレ
こちらの公衆トイレもメルヘンな造りになっている。
スポンサードリンク
日曜日の特別なひととき。
森の子児童クラブ
日曜日でした。
お気に入りの洗車と給油!
apollostation 国谷SS/㈲鳥春油店
お気に入りのガソリンスタンドです。
私がいつも利用してるガソリン・スタンドです。
完全個室で眉毛も最高!
Cherie/シェリー
完全個室なので最高です👏眉毛の仕上がりも良くてこれからも通いたいと思います😊🎶
明るく清潔なトリミングサロン。
わんわんsalonハロ
とても清潔で明るいトリミングサロン。
取引先で、伺いました。
有限会社 石橋自動車
取引先で、伺いました。
夕焼けに映えるコスモス畑。
コスモス畑(はにしの里 遊休農地改善実験場)
11/9の夕方にコスモス畑にいきました。
バナナのアイスを頼んだけど美味しかった。
ドラスルカフェ
バナナのアイスを頼んだけど美味しかった。
以前ご相談に伺いました。
(株)神子種菌研究所
以前ご相談に伺いました。
石橋駅近く、驚きの技術!
カットハウス・オオタ
この価格でとても丁寧にやってくれたと感動していました。
慎重に丁寧に髪を切っていて、技術が見事としか言いようがない。
地元壬生町のワインです。
パオ
地元壬生町のワインです。
職員の方たちはとても優しいです。
壬生町立安塚小学校
職員の方たちはとても優しいです。
親切丁寧な受付、なべけん風。
栃木共同アスコン
受付では親切な対応してくれます。
対応は、親切丁寧。
抱き合うような形に生えています(残念ながらうち1本...
親抱きの松
抱き合うような形に生えています(残念ながらうち1本は最近植替え)。
浅間神社の塚の麓にある薬師堂。
薬師堂
浅間神社の塚の麓にある薬師堂。
水草が生い茂る池の風景。
トンボの池
池だが水草が大量に自生していて水面が見えない。
福和田の神明宮。
神明宮
福和田の神明宮。
町の中心、郵便局近くで!
ゆうちょ銀行ATM 南犬飼郵便局
いつも利用させて頂いています。
町の中心の郵便局です。
コイのエサならお任せ!
鯉のエサ自販機
コイのエサを購入できます。
実家引継ぎのお手伝い。
石原法務司法書士事務所
初めてこの様な難しい所に行って来ました。
お稲荷さんの、心温まる味。
東昇稲荷神社
会社のお稲荷さんだと思います。
容器満杯でこぼれそうです。
粂川ブルーベリー農園
容器満杯でこぼれそうです。
おもちゃが揃うお得な場所。
おもちゃ団地協同組合
色んな玩具を安く買えました。
急なお話も安心して相談。
社会福祉法人 健美会 あいケアステーション六美
快く相談に乗っていただきました。
おもちゃの城でモモちゃんに癒されるカフェ。
ももちゃんカフェ
おもちゃの城にいるモモちゃんの近くにある簡易的なカフェです。
毎回補充ありがとうございます。
株式会社ダイドードリンコサービス関東
毎回補充ありがとうございます。
道の駅みぶで味わう、和豚もちぶたの美味しさ!
道の駅 みぶ
シルバニアファミリーのスイーツショップもある道の駅。
空きテナントがあったりしましたが、シルバニアファミリーとのコラボ店や美味しそうな飲食店、お土産屋さんに、スタバも入ってて、人がいっぱいでした...
鈴乃屋の野菜味噌ラーメン!
らーめん処 鈴乃屋
月1ペースで3歳の子と2人で来ています。
冬に入りそろそろ味噌ラーメンの季節と思い訪問。
レモンクリームパスタで心も体も爽快。
ココス おもちゃのまち店
ドリンクバーが充実しているので食事の後ゆっくり出来る時間がもてるレモンクリームパスタが暑い日にさっぱりして美味しかった。
東横INNホスピタルイン獨協医科大学の建物の真下にあります。
日本酒名品、最高のラインナップ!
ましだや
日本酒の品揃えいいです。
先週、赤武-琥珀目当てで2回目の来店!
壬生町で味わう新鮮海鮮丼。
ふじた
初めて行きました。
評判の良いお店。
唐揚げ定食と煮麺が絶品!
とちぎや
タレ多めな感じで、味は良い😊だったので、2度目の訪問では焼肉ランチ(900円)にしてみたラーメンがみそ汁に変わりワンプレートになる感じでタレ...
初の来店です。
栃木街道で味わう二郎の魅力。
ラーメン二郎 栃木街道店
20年前から愛し続けて来た栃木街道店に久しぶりに食べに来ました。
人生初めての二郎がここでした。
壬生の宝、唐揚げ定食!
壬生パーキングエリア (東行き)
文句なしにあれこれ有るし あれこれのクオリティがそこそこ高いです😊
一般道から直で入ることもできます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
