陸奥湾の眺望、感動の高みへ!
風のまち交流プラザ トップマスト
ここ食事も美味しいし、タワーに登ったら、港を眺望できます。
観光客向けにももうちょっと何かあってもよいのかなと思いました。
スポンサードリンク
トップマストへの入り口階段の所へ設置されています。
イルカ石像
トップマストへの入り口階段の所へ設置されています。
季節限定しらうおフルコース!
かにた川
今年こそは…と行って食べることが出来ました。
5/3に初めてかにた川さんでしろうおを頂きました。
スポンサードリンク
蟹田港からイルカと共に!
むつ湾フェリー
値上がりもせずにありがたい。
青森駅から龍飛岬へ向かう途中の蟹田港にありました。
絶品海の幸と歴史ある旅館。
佐々木旅館
むつ湾フェリー乗り場直近蟹田川沿いにある佐々木旅館年代を感じさせる建物だがとても綺麗にしている食事はおかずも多くてどれも美味しい本も沢山あっ...
佐々木旅館の口コミ2024.10.12宿泊…とても優しい女将さんで夕食も朝食も品数多く大変美味しく頂きました。
スポンサードリンク
冬の港でイルカに出会う!
蟹田港
雪が降るまでは釣り人がちらほらといます。
無料で登れるタワーがあり、下北半島が見渡せる。
展望台の中華、ぶた肉ごはん絶品!
シェ・ロンフウ
麺類のみありでした 味は良いです。
木須肉定食を頂きました。
スポンサードリンク
中泊町から大間崎へ、フェリーで海を渡る旅。
むつ湾フェリー蟹田港のりば
中泊町から大間崎へ陸路ではなくフェリーで正解でした 乗船手続きを出航30分前までに終わす必要があります。
なかなか津軽弁を耳にする機会はありませんでした。
海とキャンプ、木陰でBBQ!
観瀾山公園海水浴場
水持参してトイレ遠いの我慢すればキャンプできます。
海水浴もキャンプもできる雰囲気のよい場所です。
観瀾山公園の文学碑で心豊かに。
中師稲荷神社
稲荷神社のある観瀾山公園には、太宰治文学碑もあります。
都合により鳥居まで。
オシャレが楽しめるおしゃべり空間。
カンパーニュ
いつもおしゃべりしに行きます(笑)😆オシャレな場所ならもっといいのになー(^-^;
今年行くぞう❗️
体育館と談話室で快適利用!
外ヶ浜町 中央公民館
体育館、談話室や研修室があります。
公共施設のためとてもキレイただ上のかいへの移動がちょとたいへんかな。
冬のひと休み、綺麗なトイレ!
公衆トイレ
冬場通るなら寄っといた方が良い感じm(__)m
ここのトイレには助けられました。
カレイとトゲクリガニ、釣りの楽しさ実感!
外ヶ浜漁業協同組合 蟹田購買センター
カレイ3匹とトゲクリガニ一匹釣れました。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク