袋田の滝と紅葉の美。
滝川
鮎師は禁漁区であることを悔しがるに違いない。
滝川沿いを歩いて袋田の滝に向かいましたが、川の水も川沿いの景色も綺麗でした。
スポンサードリンク
大子の高徳、絶品りんご体験!
沼の上りんご園
11月中旬にりんご狩りにいきました。
今年も美味しいりんごでした。
日立市の軍鶏親子丼、絶品ランチ!
食事酒楼 一会
かなり美味しかったです。
唐揚げ定食と豚カツと海老フライの卵とじ重を良く食べます。
スポンサードリンク
1300年の巨樹、近津神社の魅力!
近津神社の鉾スギ(県指定天然記念物)
本殿前の階段下の右にあるもう一つの神木の幹下に隠り世と常世の入口となるトンネルがあります。
立派。
特製醤油らーめん、絶品の平打ち麺。
軍鶏と林檎
軍鶏と魚介スープに中橋製麺の中細麺。
本当に美味しかった。
スポンサードリンク
探していたレコード、ここに!
古民家レコードショップ MELLOW
自分が探している時代のレコードにここで出逢えた!
店主様の丁寧な対応に感動。
茨城で田舎アクティブ体験!
TSUNAGU
すごく居心地よかったです。
せっかくならということでお借りしました。
芦野倉ハスの里
温かみある茅葺きリンゴ園!
大森りんご園
茅葺きの家での販売店でした。
蜜入りりんこの林檎狩り!
美味しい紅玉、試食も充実!
とのうちアップルファーム(りんご園)
りんご狩りをしたく初めてここに行きましたがお母さんがとてもいいひとでりんご狩りをする前に試食もできてりんごも美味しくて満足でした。
様々な品種があり、とても美味しかったです!
古き良き昭和の廃校感。
旧上野宮小学校
バイクでまた来てしまった。
講堂が立派です。
裏見の滝でマイナスイオン満喫。
月待の滝
いいとこだよ袋田の滝を先に見るか👀後にするか?
入口が急斜面なのでサンダルとかでなくきちんと靴で行くといいです。
唯一無二の狛犬と静かな神社。
吉田神社
御祭神は日本武尊命。
赤い家根が印象的な、静かな場所で落ち着ける神社でした。
国道118号沿い、ENEOSでツーリング休憩!
ENEOS 大子リバーサイドSS / (株)スズキ
サービスと安さの両立頑張ってます。
ENEOSが2件も並んでいて、どっちに入るか悩む。
三千円で美しい花束!
内田生花店
三千円の花束頼んだらとても素晴らしい花束に仕上がりました。
美しい植物と花(原文)Beautiful plants and flowers
冬の久慈川で絶景撮影!
久慈川左岸ベンチ
茨城県が最も魅力がない都道府県だという理由がわかった。
秋の山々も綺麗だが冬の久慈川のシガ撮影ポイントでもある。
サーキット並みの速さ!
R.S.K
茨城県と福島県境に有る、タイヤショップ。
タイヤ交換作業早いです。
森に囲まれた極楽浄土。
森のハス田
まだ、1/3位しか咲いていません😭
極楽浄土な風景だが 辿り着くには狭い道を通らなくてはならないので注意 大きい車は要注意。
老舗スナックで味わう心地よい雰囲気。
スナックピース
雰囲気が良かったです。
老舗のスナック。
タロさんと共に、活きの良い鮎釣り!
鮎の店・山水
おとり鮎を、購入していますね、20年位通っています、あゆ登りが2匹游いでいますよ。
囮を扱うお店も、段々少なくなり大子周辺、貴重な存在ですね。
厳かな雰囲気の十二所神社。
十二所神社
御祭神は天神七代・地神五代(天合神)を祀る。
十二所神社の社標が建ってたことで気づくことができました。
圧倒的存在感、500年の大ケヤキ。
文武館跡の大ケヤキ群
ぱっと見、その威容に圧倒されます。
樹齢500年余と推定されている。
大子駅前で美味しい料理と温泉!
玉屋旅館
JR水郡線 大子駅前にある温泉旅館。
素泊まり¥3500酒持ち込み自由、風呂にも入れます。
生瀬富士から滝を眺める小ピークの魅力!
立神山
生瀬富士から行けます。
太子アルプスの小Peak尾根道から滝を見ることができる。
美味しい落ち葉と桜の神社。
花室神社
有ります途中に、茶畑が有ります美味しい落ち葉ですよ。
境内に水路があり、なんとも涼しげでした。
卵愛が詰まった、帰れマンデー!
尾関たまご村
タマゴ買えると思い立ち寄ったのですが人の気配すらない店の感じすらない恐怖の場所でした。
お店の人の卵愛をひしひしと感じました。
親身な対応で心温まる葬儀を。
(有)山木屋造花店
とても親切です。
お葬式は山木屋へ。
茨城初出店!
リオン・ドール 大子店
まあまあの広さを持ちますが、駐車場が狭く周辺店に停める客もたまにいます😅
商品棚が高いため商品が見えるよう斜めに置いてあったんですけど、たまたま見えたのがいくらで、いくらがかたよってていくらの汁がラップの方まで染み...
大子町で氷花の流れを体感!
久慈川橋
2021年1月に氷花(シガ)が流れるのを見に行く。
通過しました。
高速恐怖症の方はご注意を。
滝のぞき
高速恐怖症の方は気をつけてください。
親身で感じの良い先生がいます!
くじがわ鑑定所
とても親身になって話を聞いて下さいました。
非常に感じの良い先生でした!
おやっさんの良い肉で至福のひととき。
河治精肉店
おやっさん最高。
良い肉を出していると思います。
奥久慈男体山の絶景を一望。
弘法堂
男体山他 奥久慈の山々が正面に見渡せる 素晴らしい。
大園地越、櫛が嶺、鬘石を一望することができる絶景ポイント。
ログハウスでカッコよく!
ポップアップ
いつもカッコよくカットしてくれます。
パーマ予定でしたがストパーが強いので抜けてからかけたほうがいいですよ。
イワナとニジマスで癒しのひととき。
つりぼり芳山荘
1年くらい前に行ったのですがその時はイワナとニジマスが釣れました。
この場所に行くと、とても癒やされますよ。
フォレスパ大子、遠くても無料!
町営御免沢温泉スタンド
フォレスパ大子へ向かう道路沿いにポツンとあります。
遠いけど、無料です。
清々しい山中で素盞嗚尊を感じよう。
素鵞神社
御祭神は素盞嗚尊。
山の中にあり、空気が清々しく居心地が良かったです。
標高380mの絶景、久慈川を見渡す。
鷲の巣山
標高380mでありながら眺めも良く久慈川や奥久慈の山並みを見渡せて歩いていて楽しい山。
ご安全に❗️
下野宮ふれあい広場で楽しむ。
旧大子町立下野宮小学校
現在はグランドがゲートゴルフ場になっている。
現在は「下野宮ふれあい広場」として利用しているようです。
御神木の銀杏が佇む、熊野神社。
熊野神社
何よりも天高く聳える御神木の銀杏の木が見えます。
その神社の中央には巨大な銀杏が聳えている。
スポンサードリンク
スポンサードリンク