家族で訪れたい、綺麗な神社。
大洗磯前神社 齋館
両親と一緒に初来訪。
綺麗できちんとされている神社です。
スポンサードリンク
ポケットのような小さなスペース。
駅前海岸線ポケットパーク
ポケットという名前にふさしい小さなスペース。
シーバスやヒラメが豊富!
夏海(ヘッドランド No.38)
シーバス、ヒラメ、マゴチ、青物、キス、イシモチ、etc
スポンサードリンク
おばちゃんの散髪、予約でスムーズ!
バーバースズキ
おばちゃんがやってる普通の散髪屋。
電話で予約して行くと待つことなくできます。
安心の保存状態、旨い辛口酒。
(有)平戸酒店
街の酒屋さん。
良い保存状態でお酒が置いてあるので安心してお買い物できます✨辛口で旨かったです!
大洗の温かいおもてなしを体感!
砂浜図書館
何かイベントをやっていました……
大洗の皆さんの親切で丁寧なお出迎えに心があたたかくなります(^-^)
アクアワールド大洗の震災復興石。
千年の舟
アクアワールド大洗そばにある石のモニュメントです。
平成24年に建立された東日本大震災の復興モニュメントです。
引き返して参拝、心安らぐ神社。
神明神社
一度脇を通り過ぎチラッと目に入った神社が気になったので引き返して参拝してきました。
お薬手帳も安心サポート。
ねもと薬局 しろくま店
病院に電話してお薬の相談や確認をしてくれます!
お薬手帳を失くしてしまい実家近くのこちらにお薬手帳だけを貰えないか聞きに行ったのですが感じが良い方でお薬手帳を貰う事が出来ました数多くある調...
細長い公園でほっと一息。
一丁目公園
細長い公園です。
道沿いにある小さな公園。
磯節の父、渡辺竹楽房を感じる!
磯節竹楽房の像
磯節の父、渡辺竹楽房の銅像。
シャッキシャキのワカメ、絶品!
海野海藻店
序でにとリクエストがあり、立ち寄りした。
シャッキシャキのワカメは最高に旨いです。
見ごたえある草の公園。
松ヶ丘公園
小さめの公園です。
非常に見ごたえある草の栽培がされていました😃
倒れそうな大木と狐、参道の神秘!
八ヶ峰五社稲荷
大木が倒れて今にもつぶれそうで、1対の狐がかわいそうに見えました。
美しい外壁と植木が迎える。
株式会社大貫工務店
いつもご丁寧な対応ありがとうございます。
いつも植木や外壁が綺麗です。
松林と歴史感じる、慰霊碑の心。
天狗党慰霊碑
この背後の松林(現在大洗キャンプ場及び幕末と明治の記念館)は元治甲子の乱の戦場で戦死者の遺体が無造作に転がっていて護国寺の僧が明治になって供...
ランチの時間があってあわただしく見たのでもっとゆっくり今度は見て回りたい。
紅葉と黄葉の美しいコントラスト。
水神宮稲荷神社
紅葉と黄葉のコントラストがいい。
南側が参道ですが、こちらは斜面を登ります。
神秘的な清良神社の池。
神池
濁っていて何も見えなかったです。
水中に鳥居が建てられています。
緑に囲まれた細長い公園でリフレッシュ!
明神町児童公園
細長い公園です。
遊具が少なく、トイレも無い。
インドネシアの心、ミナハサの絆。
五反田集会所
建物はりっぱだけど、使用感が無い。
Church of Indonesian Minahasa Community (GMIM) Betlehemインドネシア ミナハサ コミュ...
洗車4人がかりで一瞬ピカピカ!
コスモ石油 大洗国道 SS (アメザワ)
快くご対応してくださいました。
スタッフも多く迅速でした。
与利幾神社近くの隠れ家スポットへ!
与利幾神社・二ノ鳥居
1の鳥居から進み直角に折れ、また直角に。
与利幾神社から階段を下った所にあります。
青い屋根の石祠を探しに。
正一位稲荷大明神
朱色の鳥居の先に青い屋根の石祠が祀られていました。
朝食に美味しいパンとコーヒー。
STREET FOOD & COFFEE TODAI
1人でもゆっくり過ごせそうな素敵なお店でした。
すごく、親切におすすめのコーヒー教えてくださいました!
気持ち良いチャーフィセットとラーメン談義。
小松崎理容所
チャーフィセットが気持ち良くて眠ってしまいそう😪ご主人とのラーメン談義を毎回楽しみにしてます🍜
顔剃りしてもらいました。
大洗で味わう、ウニとイクラの楽しみ。
さかな 磯料理 はまや(はまや旅館 食事処)
同志ニーナの居るお店です。
コロナ禍前と後でそれぞれ一回づつあんこう鍋を頂きました。
道祖神社の祠で御利益を体験。
水神宮
水神宮と神力稲荷大明神が祀られています。
草生い茂る鳥居前、特別な参拝体験。
石神神社
鳥居前から参拝させていただきました。
水戸黄門の歴史感じる名所。
者楽亭跡の碑
元は水戸徳川家の草庵があり敷地内には水戸黄門お手植えの銀杏や五重塔を支えた礎石があった大穴があったりします。
鬱蒼とした林の中にポツンと。
ショウサイフグ釣りに最高の舟屋!
弘清丸
ショウサイフグ釣りで利用しましたがいい釣り舟屋さんでした。
ショウサイフグでお世話になりました。
民宿で味わうあんこう鍋。
民宿 鯖芳
先日利用しました。
少なめで頼んだほうが堪能できると思います。
風味豊かな茶樹きのこの干物!
高銀商店
ほっけ、赤魚、イカ開きをいただきました!
私は2008年4月~7月ごろ高銀水産でアルバイトをしています。
沖縄風の独特な雰囲気を楽しむ。
北と南
今 ほとんど店頭営業してません。
店内が沖縄風で雰囲気が好きです。
洗車4人がかりでピカピカ!
コスモ石油 大洗国道 SS (アメザワ)
快くご対応してくださいました。
スタッフも多く迅速でした。
大洗の老舗、豆腐カツが絶品!
岩井肉店
大体何を頼んでも美味しく、中でも豆腐カツがオススメです。
子供の頃からここの唐揚げとコロッケとメンチ大好きだった。
那珂湊・祝町で楽しむ、居酒屋楽喜の新たな夜!
楽喜(ラッキー)
開閉時間を更新してください。
11月17日~居酒屋楽喜として❗リニューアルオープン。
最高のおはぎをどうぞ!
酒井屋米穀店
おはぎが最高です。
長蛇の列ができる人気店。
ヘリポート隣接の静かな公園。
大洗町防災ふれあい公園
静かでした。
朝は犬の散歩がちらほら。
安心感漂う清潔な和式トイレ。
大洗海浜公園 トイレ
和式トイレのみです。
親もついて行くべしとにかく、暗い。
ガルパンに載る小沼モータース!
小沼モータース
ガルパンのガイドブックに載ってたこの小沼モータースさんは。
丁寧、親切。
スポンサードリンク
