川沿いで味わう昭和ノスタルジー。
古道の宿 上野屋
一年ほど前に開店した店だそうで美味しくいただきました。
親切丁寧な店です。
スポンサードリンク
紀勢大内山IC直近、便利なコンビニ。
ファミリーマート 紀勢大内山インター店
大内山ソフトクリームを名乗ってはいけないソフトクリームが出てきます!
地元の名産品も買えるコンビニ。
驚きの濃厚黄身色、虜になります!
もりもりたまご 無人販売店
とーっても美しい黄身色!
友達から「もりもりたまご」をもらった。
スポンサードリンク
宿衛屋石段下の清流で心洗う。
頓登川御手洗場
ゆるやかな流れの川で身を清めれます。
小さな魚が泳いでいました。
大紀町の旨い鯛出汁ラーメン。
八家フーズ
鯛だし鶏白湯ラーメン(小盛)。
特筆すべきはサイドメニューの鯛のべっこう寿司。
スポンサードリンク
絶景のビーチで家族時間を楽しもう!
錦向井ヶ浜遊パークトロピカルガーデン
結構広くて遊びやすいビーチだと思います。
南伊勢展望台ツアー敢行♪鳥羽展望台◎→横山展望台◎→南海展望公園✕→鵜倉園地〇→向井ヶ浜遊パーク✕営業時間外に来たので評価は低い。
大紀町の桜、満開のキャンプ。
大滝峡キャンプ場
前日に電話予約して行って来ました♪ソロサイト利用者は3組でした。
3月にキャンプ泊しました。
スポンサードリンク
網掛山で楽しむ水遊びと絶景!
川辺の宿 さんずい
山登り(低い山)、網掛山に連れて行ってもらいました。
知人の紹介で見学にお伺いさせて頂きました。
大紀町の桜鰤定食、絶品!
かもめ
カツ丼と日替わりの魚定食が美味しいお店です。
さしみ定食ランチを土曜日の14時に頂きました。
晴れた日の錦湾を一望。
神武台公園
錦漁港〜錦湾〜熊野灘が一望海面が銀鱗に輝いて見える。
駐車場からちょっと歩くけど中々の景色。
人気の和菓子、売切れ注意!
亀屋勉強堂
大福と、どら焼きを頂きました。
道の駅おおだいからのロードバイクで走っていたらお店があったので立ち寄らせて頂きました。
透明な川で安全に水遊び♪
ASOBINO
温泉も近いしキャンプを楽しむなら最高💕
キレイなトイレお湯の出る流しサイトに電源とキャンプ場三種の神器が揃ってます横の川は透明度が高く水深は浅く子供達も安全に水遊びできそうです近く...
音楽と薪ストーブ、夢の共演!
ひのき家
蓄熱の良いソープストーンのアルテックの薪ストーブ取り扱い。
薪ストーブのお店で、たまに音楽イベントしてます。
歴史ある雰囲気と接客が魅力。
食堂旅館かつみ
歴史ある雰囲気の宿と女将さんの素晴らしい接客で気持ちよく過ごせました。
鮎釣りをしていると神経痛が治る大将と上品な女将さんがいる昭和情緒のある旅館です。
国道42号線沿い、最安値のガソリン!
JA-SS 大内山 SS (ジェイエイサービス伊勢)
最近は此処ばかりで入れいる地元より15円ほど安い。
二度手間になりました調節できないことを表記してあったら助かりました。
親切丁寧な船長と釣りの旅。
喜盛丸
美味しいアジを釣れて最高です。
船頭さんめちゃくちゃ優しくて、親切です。
全国から集った美味しい玄米ごはん。
大紀町日本一のふるさと村
名古屋、愛媛、北九州、全国から集まりましたかまどで、1.1升の玄米ごはんを炊いていただきましたとれたての人参、ほうれん草、原木しいたけ、自然...
専門学校の宿泊研修で行ってとても楽しかったです。
杉のまな板と彫物の無人店。
奥出建具店(無人販売所)
無人で杉のまな板がメインです。
ヒノキの板が安い。
パリッパリのクロワッサンとしっとりスイートポテト。
菓子工房 甘泉堂
フルーツもクリームも美味しくて最高でしたまた寄らせて頂きます!
クロワッサンのケーキめちゃめちゃ美味しい👍また食べに行きたくなるくらいです👍
ホタル鑑賞とコテージで家族の思い出!
四季の森キャンプ場
初めて訪問。
まだ新しいのできれい。
綺麗なトイレで楽しむイカメタル!
HOPE
トイレがキレイでめちゃくちゃ楽しかったです🐟✨
イカメタルで乗らせて貰いました。
姫越山ハイキング直ぐの静かな錦の公園!
日の出公園
錦の町の中心にひっそりとある公園です。
当日駐車場は空いており又、トイレが直ぐ横に有り安心です。
純喫茶で味わう朝食の幸せ。
TORA8-トラヤ-
唯一営業されてます。
10時半頃モーニングで利用しました。
磯釣りの強い味方、小さな餌屋。
紀東釣エサセンター
おじさんもおばさんも優しいです。
親切な接客で次回も必ず利用します。
藤坂峠からの絶景体験!
藤坂峠
通ったのは数年前です。
道が狭いので車は注意です!
国道沿いで賑わう、居心地のいい食べるスペース。
ファミリーマート 大紀町店
店員さんが仁王像のように立ってこっちを見てくるので買い物し辛いですが万引きとか多いのかな?
店が暗い。
釣った魚をBBQで堪能!
OUR HOUSE-MIE
This place is amazing, especially with its outdoor BBQ—you can go fish...
This place is awesome, secluded and it's perfect for family.They have ...
想像以上の洞窟探検、息子も大喜び!
ヤマノリズム
最初は緊張からか恐る恐るだった息子も直ぐに慣れて楽しい時間を過ごすことができました。
想像以上に楽しかった洞窟探検!
三重の優しい船長と釣り!
ハローズフィッシング
天秤ふかせでお世話になってますとても優しい船長でいつも楽しく釣りをさせていただいてます!
めっちゃ良い船長さんです。
バチコンで大満足の愛海丸!
Fishing Guide Service 愛海丸
優しく丁寧な船長でした!
三重に行く時はここと決めてます。
尖った味が田舎を変える!
満月農園
大丈夫なのかと思う程でしたがこの味を求めて、田舎まで車を走らせて来てくれるお客さんを何人も見て、理解されてるんだなと思い知りました。
神社へ楽々アクセス、静かな山奥で新鮮な気持ち!
頭之宮四方神社 駐車場
停めやすくて、神社へも楽に向かへます。
地元では有名な知恵の神様です。
天の河の見える段々キャンプ場。
Paddy field キャンプ場
今回3回目の訪問で年越しキャンプをさせて頂きました。
ソロで利用させて頂きました 昔の段々田んぼを利用した キャンプ場で素敵な空間でしたオーナーさんも親切な方で 晩酌にお付き合いして いただき ...
鮎釣りの名所、橋の辺りへ。
柏野大橋
この橋の辺りは鮎釣りができます。
無人販売所で尾鷲ヒノキの良質品。
奥出建具店
暑い中親切にしてくださいました。
無人販売所で薪材が安く買えます。
大紀町の神秘的鍾乳洞!
阿曽の風穴
ちょっとした鍾乳洞😅近くの川がめちゃくちゃキレイ✨八重谷湧水も見に行きました🙏ただし熊には要注意🐻
土曜日に行きましたが誰もいませんでした。
はまちゃんと蕎麦に乾杯!
ゲストハウスなごみ
名前を呼んだら鳴いてくれました、また会いにいきます…
インスタを見てお蕎麦を食べに行きました。
熊野古道を見つけよう!
熊野古道 ツヅラト峠 登り口(北側)
熊野古道完全踏破のため歩きました。
道の方向にご注意下さい。
荷坂峠から一里塚跡へ。
熊野古道 荷坂峠 やすらぎ苑 登山口
荷坂峠から一里塚跡(町の外れっぽい場所)までは概ね1時間弱。
熊野古道の休憩スポット。
定坂小公園
静かで休憩にちょうど良かった。
道を挟んで反対側に熊野古道のツヅラト峠に登る人のための無料駐車場があります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク