燃料会社で安心のエネルギー提供。
清水燃料 奥多摩営業所
地図マーカーの場所は燃料会社の営業所(事務所)です。
既に営業していません。
スポンサードリンク
景色と共に安らぐひととき。
台湾人戦没者慰霊碑
御霊よ安らかに🙏
遠いけど景色はとてもいい。
恐る恐る行ったら、驚きの美トイレ!
大丹波川アメニティートイレ
とてつもなく綺麗なトイレでした。
スポンサードリンク
奥多摩湖帰りの絶品たこ焼き。
中村屋
奥多摩湖からの帰り道に偶然見つけて気になって寄りました。
たこ焼き 焼きそば GOOD😄👍
揚げたて竹の子、味わい極まる!
釜めしなかい 第1駐車場 16台
旬な竹の子を頂きに訪れました。
スポンサードリンク
駅と駐在所の間の隠れ家。
奥多摩町消防団第1分団第2部
駐在所と駅の中間に位置しています。
印象的なクロモ山頂、楽しさ満載!
山ナシ山
クロモ山同様、印象の薄い山頂。
スポンサードリンク
棒ノ嶺頂上で大自然と出会う。
槇ノ尾山
棒ノ嶺から30分程の頂き。
静かな棒ノ嶺でひと息。
クロモ山
登山者はかなり少ない。
夏の観光名所、臨時駐車場完備!
多摩川第三発電所 取水口
この場所は夏は観光客さんが多くて臨時の駐車場が設けられています。
馬頭観音の石碑で心癒されるひととき。
馬頭観世音
馬頭観音の石碑があります。
稜線の隠れた宝、さぬきどやま。
三ノ木戸山
主稜線からは離れている。
むかし道の安心トイレ、いつでも便利!
トイレ
むかし道にはトイレが数多くありいざと言う時は助かりますね!
お金では買えない貴重な体験を!
多摩川水源森林隊事務所
お金では買えない貴重な体験が出来ます。
旧道から探る歴史の跡。
奥多摩工業㈱ 日原事務所
かつて使用してたらしい廃墟や鉱山車両、橋梁の残骸が山の斜面とか谷底に散在してます。
小河内線で一番高い橋梁の絶景!
東京都水道局小河内線 コンクリート橋梁
小河内線では多分1番高いと思われる橋梁です。
昔ながらの酒屋さん、雰囲気もよく品揃えもいい!
原島酒店
昔ながらの酒屋さん、雰囲気もよく品揃えもいい!
水回りのプロ、感じの良い社長。
勝山設備工業
感じの良い社長さんで、水回りのプロ。
公道に面した空中体育館!
奥多摩町立日原小学校跡碑
一階が公道になっている特徴的な空中体育館がある廃校。
JR青梅線 川井駅目の前!
L美容室
JR青梅線の川井駅の目の前にあります。
親切な石屋で見つける、運命の石々
岡部石材店
親切な石屋さんです。
奥多摩湖畔、手打ちの極み。
のんきや
雲取山 登山 帰りに立ち寄りました。
窓側の席で窓から風景が大変良いですよ。
古民家の風情で味わう、奥多摩の旬!
食事処 ちわき
⚠️対向車🚘️や⛰️下山してくる登山者に注意しながら運転したほうがいいです。
趣がある古民家で直ぐ隣には渓流があります。
奥多摩の手打蕎麦、味わう喜び。
手打蕎麦 鳩美
肉とも量は少なめなので丼ものとセットにするが良いかなぁ。
手打蕎麦とカツ丼を食べに鳩美さんに行きました!
奥多摩の森の中で絶品ハンバーグ。
森の中のお肉レストラン アースガーデン
場所はなかなかですが駐車場が有料です。
先客14組 案内まで90分ほどとのこと。
東京の水がめ、奥多摩湖!
小河内ダム
想像していたより、しっかり観光用のダムでした。
巨大都市東京都でありながら自然に囲まれた場所ここは標高が割と高いので冬季は積雪や路面凍結があります冬季は念のため冬用タイヤで来た方がいいと思...
奥多摩の露天風呂、心地よい癒し。
奥多摩温泉 もえぎの湯
館内利用3hで¥1050円ラーメンセットも¥1050円だったと思います鴨沢登山口から七ツ石山までのピストン登山の帰りに利用しました可もなく不...
少しぬめっとするお湯でした。
奥多摩の自然に囲まれた神社。
奥氷川神社
奥多摩アドベンチャーライン散策に鳩の巣駅から歩いて奥多摩駅まで来ました。
三本杉の丁度、真裏にある神社です。
設営整った奥多摩の釣り堀。
氷川国際ます釣場
マイナスイオンを感じながら散歩するとすぐに到着します。
友達と一緒に4人で午前10時半に来ました。
奥多摩湖畔で楽しむ、秋の自然体験。
山のふるさと村
至れり尽くせりのとてもいいキャンプ場でした。
奥多摩湖(小河内ダム)に面している公園です。
水没の神社、心洗われる場所。
小河内神社
2014.7ダム建設によって14の集落が移転を余儀なくされます。
広國押武金日命、伊弉那美命、貴船大神、大山祇神、火産霊神、速玉男命、事別之男命、高皇産霊神、熊野三神、加茂別霊神」が祀られています。
アスレチックと川遊び、心躍る夏の冒険!
アメリカキャンプ村
アスレチックや、川遊びもできて、親子で楽しめます。
大学の友人と利用させていただきました。
鳩ノ巣渓谷の絶景と美食。
奥多摩の風 はとのす荘
大変満足できました。
イタリアンの夕食やブレックファーストは美味しい。
自然の中で楽しむ、釣りとBBQ体験。
大丹波川国際虹ます釣り場
今回初めて訪問しました。
ここでは暇つぶしができます!
古民家で味わう、釜めしの最高峰!
釜めし なかい
平日11時OPENの11時15分頃到着でテラスに案内されました。
釜めしも美味しかったけど、セットの水炊きが最高!
鳩ノ巣渓谷で味わう、手造り田舎料理。
鳩の巣釜めし
特別に美味しいわけでもない釜飯1,850円とあゆの塩焼き900円1時間30分待って食べるクオリティでもないです。
鳩の巣駅近くの釜飯屋さん期待したほどの味ではなかったけど水炊きは美味しかった11時までに入店すると待たずに入れると思いますよ。
都心から2時間半、絶景の氷川キャンプ場。
氷川キャンプ場
シャワー🚿も完備整った施設だと思います。
一昨年の秋に家族と友人でロッジ泊をして来ました。
奥多摩湖で無料駐車場!
奥多摩 水と緑のふれあい館 駐車場
駐車場は広くて停めやすくて景色も良くて無料なのでとてもいいです。
無料で停められるところが嬉しい。
登山後はVERTEREの缶ビール!
VERTERE Bottle Shop (駅前店)
キャンプついでに伺ったクラフトビール店。
奥多摩駅前、道をはさんで「ビール」を販売されているお店。
奥多摩駅近くの紅葉吊り橋。
氷川小橋
かなり綺麗な多摩川を見れる小橋です。
吊り橋なので、少し揺れます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク