古民家で味わう美味しい珈琲。
珈琲屋 あまの
モーニングを頂きました。
価格、雰囲気…⭐️5つ以外つけようがないですね。
スポンサードリンク
増位山で広がる絶景のひととき。
増位山山上広場
増位山の山頂にある広場です。
展望が良い♪
女子トイレの安心感、ここに!
公衆トイレ(増位山山上駐車場)
男女共用トイレ。
女子TOILET怖い?
スポンサードリンク
この山奥の寺のさらに奥まで石を運んだ人々は凄い。
随願寺・榊原政邦夫妻墓所
この山奥の寺のさらに奥まで石を運んだ人々は凄い。
随願寺奥の院開山堂
お堂。
立派な墓所です。
随願寺・榊原忠次墓所
立派な墓所です。
こちらの要望通りのカットをして下さり 家族みんなお...
petsalon ZUTTO
こちらの要望通りのカットをして下さり 家族みんなお気に入りの🐶サロンです!
自然食専門店です。
(株)エムオーエー商事ポワル姫路店
自然食専門店です。
婦人病に苦しんだ姫路城主の妻の墓、姫の墓とも呼ぶ。
随願寺・榊原政邦の側室「実相院」墓所
婦人病に苦しんだ姫路城主の妻の墓、姫の墓とも呼ぶ。
優しい助産師が寄り添う安心出産。
中林産婦人科クリニック
毎回とても安心に繋がっていました。
看護師さん、みなさんとっても優しくて親切で安心して出産できました。
生ロールと夏のレモンスカッシュ。
パティスリーアキラ
桃太郎ファンになりました🍑他にはないビジュアルと、味。
焼き菓子と想像以上に種類豊富手土産に数種類ケーキを購入したのですがドリンクのテイクアウトもあるというのを見て購入この暑い時期のレモンスカッシ...
料理人の情熱が詰まった美味。
白国 権兵衛
飲み会で利用したが料理がとにかく美味しかった。
全ての料理が美味しいです マスターはもともと何処かの料理人だと実感しました。
安産と育児の神様、白国神社で幸せの祈り。
旧縣社・白國神社
白国神社(しらくにじんじゃ)。
木花咲耶姫を祀る安産祈願の神社。
ハク
11:30以降はゆで卵はつかないそうです。
拭いたあとの席につくと、テーブルから、生乾き臭とゆうか、雑巾みたいな匂いがしました。
姫路の神社で安産祈願!
白國神社 社務所
産道参道の安産祈願の看板新しく出ていました!
安産祈願で有名です。
優しい接客でおつかい楽しい。
ローソン 姫路白国店
子供がおつかいに行きたがります^^
スタッフの”はやし”さんが丁寧に優しく対応してくれて暖かかった。
藤田病院で優しさ体感。
藤田ペットクリニック
先生も看護師さんもとても優しく丁寧に説明していただけます。
柴犬を飼い始めたので『動物病院どこがいい?
姫路城を見ながら、心癒される隠れ家フレンチ。
町家フレンチ Princesse maison
ランチで来訪しました。
全てが本当に良かったです!
姫路城十景でハイキング満喫。
増位山ドライブウェイポケットパーク
姫路十景とはいえ、もう少し開けた景観が欲しいな。
今は駐車場は閉鎖されています。
安心と信頼、名医の元で。
医療法人社団 前野整形外科
子供の関節の件で行きましたが看護師さんも先生も常に笑顔でとても和み良いところです!
だいたい20人くらいは既に並ばれています。
静かな増位山の駐車場、休憩に最適!
随願寺・駐車場
広峰と隨顔寺の間の谷。
隋願寺に非常に近い駐車場。
スピーディー診断で花粉症改善。
中田耳鼻咽喉科
診察室に入ってからの診察がスムーズでした。
先生は人の話を聞きません。
気さくな大将と美味焼き鳥。
やきとり大吉 野里店
お店の雰囲気も大将の愛想もすごく良いです。
料理は美味しく、気さくな大将で我々のことを覚えてくれていたのが嬉しかった。
梅咲く山中の静かな隠れ寺。
随願寺念仏堂
雰囲気がとても好きなお寺です!
江戸時代のお寺です。
大阪の味、白国直売所で再訪!
大阪ふくちぁん餃子 生餃子無人直売所 姫路白国店
白国にも直売所が出来たということで買いに行ってきました。
閑静な住宅街の手作りパン屋。
cafeRynek
初日にモーニングセットのアーモンドトーストをいただきました。
赤い屋根が目印のナチュラルでアットホームなカフェでした!
増位山ハイキングと共に。
大年社
広峰山、書写山、香寺方面まで続いています。
地域の小さな神社です。
春秋の自然満喫、眺め最高の場所!
増位山自然公園
梅はまだ早かった😆
穏やかでした。
全品380円で接客良し!
白国村
接客は良し。
ノンアルコールがすぐ品切れになり、料理もいまひとつ。
増位山で深緑に癒される。
随願寺・蛇が池
晴れた日に、深緑が映えて良いです。
良い(原文)Good
楽しく通える清潔なジム!
LUANA kickboxing 姫路
女性のコーチが親切に分かりやすく指導してくれます。
清潔感があって、めちゃくちゃ綺麗なジムです!
平成最後の日に理髪、お任せの腕!
ロイヤル理容花北店
間違いない理髪店。
料金が上がってました。
国の重要文化財、朱色の鐘楼。
随願寺・鐘楼
古き良きお寺にはあまり見かけない朱色の建物。
随願寺鐘楼は国の(重要文化財)です。
随願寺 開山堂で歴史を感じる。
随願寺 開山堂
随願寺 開山堂は国の【重要文化財】に指定されています。
広い空き地にポツンと建っていますね。
国の重要文化財、随願寺経堂で特別な体験を!
随願寺 経堂
立派な建物です。
随願寺経堂は国の(重要文化財)に指定されています。
わかりやすい案内で親切。
高松寺
親切 わかりやすい。
260年の歴史を感じる。
随願寺・文殊堂
解体修繕中、260年位経ている筈。
中の魅力、ぜひご覧あれ!
随願寺・毘沙門堂
中が見てみたかったです。
毎年の初詣で安産祈願。
八幡社
神秘的なところです。
子供の頃から毎年欠かさず年始に挨拶に行き、結婚した今も続けています。
蟻地獄の滑り台で梅待ち!
白国東公園
まだ、梅は早いです!
蟻地獄というゲームができる滑り台。
スポンサードリンク
