姫路城への道のり、門から始まる魅力。
水の三門
城は続く道にある門です。
Jedna z bram do zamku Himeji.
スポンサードリンク
新築外構が素敵に仕上がる!
株式会社二木工務店
新築の外構を素敵に仕上げていただきました。
街中の山裾に佇むお店。
観音堂
駐車場はありません。
街中の山裾に鎮座しています。
スポンサードリンク
気に入った物が見つかる満足空間。
コーチ 姫路山陽
店員さんの対応も良く気に入った物も買えたので満足です。
親切で丁寧な職員が揃う。
学校厚生会中播支部
事務所のメンバーは、所長初め職員一同親切且つ丁寧です‼️
二階での会議は特別なひととき。
広畑公民館 空手道場
二階での会議に参加しました。
二階での会議に参加しました。
母の法事を心を込めてサポート。
光養寺(浄土真宗本願寺派)
母の法事でお世話になりました。
産業廃棄物処理の信頼の選択。
株式会社グローバル工業
産業廃棄物中間処理工業です。
恵美酒の宮神社で分御霊を体感!
飯田恵美酒神社
飾磨区恵美酒の宮神社の 分御霊です。
何度も訪れたくなる場所。
こがめ内科
時々お世話になっています。
以前、何度か行ったことがあります。
小さな公園で心安らぐひととき。
堂ノ後南公園
小さな公園です。
親切な従業員が笑顔でお出迎え。
(株)宮田製綿所
従業員さんが、皆さん親切です。
まあまあ美味い料理、ぜひご賞味あれ!
のん気な魚屋
まあまあ美味かった。
コウナイの石、心を震わせる不思議な巨石。
コウナイの石(頂上石)
たしかに不思議な巨石です。
高さ8メートル、周囲25メートル、1000トンを超える巨石です。
自然豊かな斜面の石仏群に感動!
東南寺
すごく自然が豊かです!
斜面の石仏群は古法華と同じ様に見応えある。
お殿様の来客を思い出す空間。
トイレ
当時はお殿様が外からやってくる来客との待合の場として使用されていたらしい。
駅近で楽々アクセス!
パークン パーク 姫路北条口
駅の近くで便利。
ちょっと一息、心地よい休憩。
喫茶Junpei
ちょっと休憩に入りました。
元町西ビルで洗濯革命!
Whirlpool
元町西ビルにあるコインランドリーです。
楽しいひとときを、優しいスタッフと。
フェリス
優しい人ばかりです。
昼間1時間100円、嬉しい価格!
OPL立町パーキング
昼間1時間100円は嬉しい。
屋根付き駐車場で快適雨の日も!
パークンパーク姫路立町第3
屋根のある駐車場で、真夏や雨の日には助かります。
小さなお子様も楽しめる!
蒲田高畑公園
まぁ小さい子向けやな。
毎回心温まる居心地。
(株)井上電設
いつも懇意にさせていただいてます。
寒さに負けない、あったかい心。
姫路市立豊国集会所
暖房きいてないから寒い。
韓国女子のオーナーと可愛い服。
プレナ
韓国女子のオーナーさんも面白いし、服可愛い!
屋根なし身障者駐車場完備!
別所PA(上り) 身障者用駐車場
屋根なし身障者駐車場。
総合スポーツ会館でボクシング!
姫路ボクシング協会
総合スポーツ会館のトレーニングルームと併設されたボクシングジムです。
生矢神社で無事を祈ろう。
北支事変武運長久奉納額
生矢神社絵馬殿に飾られていますが手前に大きな額があり全体は見えません出征兵士の無事を祈り寄せ書き的な文言?
飾東町・清住村の年神さまを祀る美しい場所!
大歳神社
飾東町の中の清住村の年神さまを祀っています。
Beautiful place!
静かな教室で学びやすい環境。
個別指導塾の学習空間 飾磨西教室
教室はとても静かで勉強しやすい環境だと思います。
教室は広くて綺麗です。
盤屋で楽しむ至福のひととき。
(有)城南電機
盤屋さんです。
最高のエクステ技術、再訪間違いなし!
ジェノール
凄く気持ち良かったです🥰またお願いしたいです。
エクステの技術が最高です。
疲れを癒す特別な空間。
しかま津の家(日本共産党・森ゆき子事務所)
お疲れ様です!
非対面で受け取る、便利な荷物の場所。
PUDOステーション ヤマト運輸 姫路市川台センター
非対面でいつでも荷物を受け取ることができます。
東のえべっさんでご祈願を!
東の恵美酒神社
東のえべっさんです。
工事中でも水抜き中!
棚池
現在工事中で、水が抜かれています。
数百年の歴史を感じる薬師如来の井戸。
新在家薬師如来堂
数百年前よりこの地にある井戸を守護している薬師如来がまつられている。
ふぐなべで感じる極上の味。
和招縁福中店
ふぐなべ いい感じ~(*^^*)
飾磨街道に寄り道しよう!
飾磨街道道標
路端に「飾磨街道」と記載された道標が立っています。
スポンサードリンク
