耕作地の中山際、神社でひと息。
祇園神社
R387を左折しふれあいロードに入り三叉路を右折し地域道に入ると耕作地の中山際に神社は鎮座している。
スポンサードリンク
山あいの町で映える橋巡り。
石工顕彰碑
斎藤さんには たまらない映えスポット。
ゆったりした山あいの町の風景をしみじみと堪能しています。
院内町の奥にある特定郵便局。
院内郵便局
院内町にある特定郵便局🏣
院内町の1番奥にある特定郵便局🏣
スポンサードリンク
歴史ある石橋で見つける、由布岳の美。
富士見橋
宇佐(院内)の石橋巡り。
橋を渡る手前にて、村の女性達が世界平和を祈っていた💖
樹齢400年の巨木が迎える神社。
藤群神社
樹齢400年2本大杉がお出迎え。
ドライブ途中に巨木が目に入り参拝。
スポンサードリンク
重厚な板石で彩る珍橋。
久地橋
院内石橋ナンバー30両端を大桁の石2本で渡して重厚な板石を並べた珍しい橋。
大正10年架橋の石橋探訪。
中島橋 (国指定登録有形文化財)
石橋ナンバー40大正10年竣工1連アーチ。
大正10年(1921年)架橋。
スポンサードリンク
富士見橋から眺める豊後富士。
富士見橋展望公園
富士見橋から見えた豊後富士。
叡智を感じで橋巡り。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク