大塩湖の紫陽花、心癒す春景色。
大塩湖
出口に赤いアナベルがあります。
梅雨前の良い天気でのんびり過ごしました。
スポンサードリンク
藤田峠展望台
峰城跡
スポンサードリンク
大丸屋
(株)Aurora
スポンサードリンク
南後箇公園
(株)SKエンジ
スポンサードリンク
額部公民館 駐車場
ヤマザキショップ(Yショップ)いりやま
大塚プラスチック工業
原田自動車
柴山輪店
土屋運送(株) 本社
ヘアサロンプルミエ
(有)サンユー設備
新鮮なお刺身と料理で大満足!
らいでん
おかみさんの心配りが最高、もちろん料理は言うことなし。
お酒も料理も種類豊富でとても美味しくて大満足です!
大塩湖の桜とミズバショウ。
湿生植物園
桜がとても綺麗でした。
今年は、あじさいの花の見頃を見逃しました。
絶品カツ丼定食、入丸丼もおすすめ!
入丸飯店
チャーシューメンはチャーシューが独特の香り(シナモンみたいな)好みではないカツ丼タレが甘い米が美味しい持ち帰りの餃子はまあまあ旨い。
カツ丼定食のカツは甘めのソースカツです。
トトロのような木の世界。
norimoku
素敵な空間ですよ!
ハイハイしか出来ない息子も木のボールプールで一生懸命たわむれていました!
紅葉の美しい散策路。
大塩ダム
紅葉がきれいでした。
良い場所ですね。
大塩湖畔、野鳥の楽園。
大塩神社
あたりの景観抜群です。
ツーリングの休憩にちょうどよいです。
子供と楽しむサイクルボート体験!
大塩湖 ボート管理棟
子供とサイクルボートデビュー!
人が少なくて、安いから良かったです。
父の日の特別フラワーアレンジ!
額部地域づくりセンター
自転車大会のエイドステーションで寄っただけです。
普通の公民館です。
文化人たちの石碑巡り。
いしぶみの丘
よく分からんが、当地の文化人たち関連の石碑がたくさんある。
富岡市・丘の上の神社。
額部神社
南後箇の町役場の近くの丘の上に立つ神社。
藩政時代には小幡藩歴代藩主より崇敬厚く祭祀料の寄付を賜っていました。
(有)桐生林業
小さな不動堂で心静まるひととき。
浅香入不動堂
小さな不動堂です。
株式会社森田土木
額部学童クラブ
甘楽ボデー
小間工業
鹿島神社
全 32 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク