志駒の紅葉が彩る静かな隠れ家。
観音堂と大銀杏
もみじロードからはやや離れています。
志駒の紅葉ロードから見えて脇の道を一本奥に行ったところにあります。
スポンサードリンク
朝と夜にオープンするバー。
BAR yamasobu
朝と夜にオープンするバー。
志駒・中郷地区から入る愛宕山山頂に鎮座していた訶具...
訶具都智神社
志駒・中郷地区から入る愛宕山山頂に鎮座していた訶具都智神社を志駒区の方々により麓に下ろされました。
スポンサードリンク
もみじロードの霊水、心潤す味。
志駒不動様の霊水
朝行きましょ。
クルマを停めるスペースがない有り様さらに2Lのペットボトルを数十本も持ち込んで、すべての蛇口を独占している家族もいて、無法地帯と化しています...
芝生サイトが美しい静かなキャンプ場。
オートキャンプ場志駒
山の中にいることを感じるキャンプ場です。
9月上旬の土日に友人と2人で行ってきました。
スポンサードリンク
橋から覗く滝の絶景、紅葉乗りで!
地蔵堂の滝
木の根でかろうじて保っている崖に降りるといい景色です。
わかりませんが、全く見えませんでした。
紅葉残る川沿いの快適キャンプ。
Yamasobu campground
子供2人と3人で利用させていただきました。
川沿いはWiFiが入らないのでネット依存の方は注意!
スポンサードリンク
廃校の小学校で楽しむ
賑やかなドッグラン!
マメノキドッグパーク
せんねんの木のバームクーヘンが切り落としなどが格安で買える日だったので行ってみました。
学校の校門を抜けて駐車場へ校門を車で抜けるのは違和感MAXꉂ🤭駐車場も広かったです。
ツーリングの休憩に!
もみじロード 志駒休憩所
湧水が蛇口から出続けてました。
ツーリングの休憩スペースと料理&コーヒー用の湧き水汲みに利用しています‼️名水の場所は色々ありますが給水ポンプでないのはありがたく深夜に来て...
もみじロードでほっこり休憩。
もみじの里トイレ
もみじロードに入って最初の駐車場とトイレです。
トイレ休憩で寄りました。
おしゃれなキッチンカーで、フナッキーの生姜シロップ...
Yamasobu Coffee
スピード違反は気をつけた方が良いです。
料理、食器などもお洒落で映えます。
豆の木ドックパークで犬も自由に!
旧環南小学校
ドッグランは何面もあり広くゆったりしています。
今は豆の木ドックパーク施設です!
鋸南保田の隠れた水汲み場。
志駒川渓谷
ヒルがいっぱい。
館山自動車道の鋸南保田インターからもみじロードを目指して行くと色鮮やかなもみじが道路沿いに駐車し見れる場所が数か所ありますが駐車可能台数は少...
年期の入った金属鳥居の神秘。
御嶽神社
志駒 下郷地区に鎮座する神社です⛩️旧道の奥にあり見つけにくかったです💦金属製の鳥居は年期が入っていましたが社殿は比較的新しかったです。
滝を眺める最高の場所!
上郷公会堂
滝を見るため公会堂の前の車を停めるスペースを利用しました。
見晴らしが良いです。
自然の中で味わう至福のひととき。
志駒下郷公会堂
自然豊かな良いところです。
本殿跡地の新たな魅力。
訶具都智神社
後ろの本殿、取り壊されて無くなってました。
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク