超熟食パンとカツ丼、24時間営業!
西友小諸小原店
たまに、店舗内のブース売り(おっさん)に声かけられます。
超熟の国産小麦の食パンが売ってるのでとても助かってます!
スポンサードリンク
旬のサンフジと釣り堀で大満足!
松井
またにお子さんに人気のウサギ園!
大規模なりんご園です。
肉厚特製トンカツ絶品!
かつの店 ながたや
(上)かつ丼1000円。
美味しかったです。
スポンサードリンク
森の中で出会う、極上のパン。
スピカ麦の穂
ハード系のパンスライスして軽くトーストしたらとても美味しかったです😋
まさに森の中にお店がありました。
絶景とブルーベリー狩り,ワンコと楽しむランチ。
FarmDeli 浅間高原マルシェ
見晴らしが、絶景、と、いうことみたいです。
道を挟んで向かいがブルーベリー狩り農園。
浅間山の絶景アスレチック体験。
KOMOROBI Athletic & Camp
浅間山を仰ぎ標高1000メートル近いキャンプ場は快適。
家族4人6歳、3歳で行きました。
黒斑山登山口で祈りを捧げて。
山の神神社
長野県小諸市甲 - 群馬県嬬恋村田代(小諸市道106号:チェリーパークライン)標高:約1,973m高峰高原にある「山之神神社(車坂峠)」は世...
車坂峠にあります。
蜜入りぐんま名月、サイコーのりんご!
りんご直売/工藤農園
濃厚な甘さで大変美味しかった付近を通る時はまた寄りたい。
全部蜜入ってた🍯😍サイコーです店主さんはジョークがお上手でお買い物も楽しかったです🍎長野は毎年2回行くのです必ずまた寄りたいお店になりました...
農場直送の美味しいリンゴ、心癒す雑貨。
りんご家 SUKEGAWA
五十里和美さんはキムジェンジュンさんは大好きです。
農場で作ったリンゴを生産者から直接購入できます。
現在は2代目の欅が頑張っている模様!
六道原の一本欅
現在は2代目の欅が頑張っている模様!
車中泊に最適な広い公園。
南城公園 第1駐車場
初めて訪れる方は第一駐車場と第二駐車場を間違えないように気をつけてください。
自販機があり民家や幹線道路からも離れているので車中泊にも適していますコンビニも近くにあり節度を守って利用を。
駐車場が、3台しか停められないので、大変でした。
クオール小諸薬局
駐車場🅿が、3台しか停められないので、大変でした。
美味しいりんご、毎日楽しむ。
長井りんご園
いつも、美味しいりんご🍎です。
白樺湖近くの美味リンゴ。
小林農園
とても美味しかったです。
美味しいリンゴ🍎なので、先日白樺湖の近くの叔父の墓参りの帰りに少し遠回りしても買いたく成り寄らせもらいました。
貯水池脇で空掘の大きさ体感!
与良城跡
貯水池側の空掘は大きいですね。
日陰があまりない。
高峰の静けさと美景を満喫!
高浜虚子句碑
景色は良いけど高峰のあたりは何も無くて不便です。
5月3日の特別体験!
天池窯
昨日5月3日いってきました。
赤茶色の濃厚温泉で癒しのひととき。
天狗温泉 浅間山荘
キノコが食べたくて浅間外輪山登山とプラスで宿泊しました。
タオル300円)で、利用しました。
美味さ三拍子揃う創作中華!
Nao's kitchen
写真の通り、水菜がのっているだけでした。
23/11月下旬の土曜日、ランチを食べに行った。
3玉まで同価格、うどん天国!
得得 小諸店
温かいうどんは割と柔らかめでした。
小麦の香りがして美味しかった😋🍴💕天ぷらも揚げたてサクサクでうまかったぁ~✨しかもメインの海老天は2本‼️レンコンの天ぷらがシャキシャキホク...
浅間山の美味しい秘湯体験。
天狗温泉 浅間山荘
日帰り温泉に伺いました。
標高が高いおかげで朝方は肌寒いくらいに過ごせました。
ボリューム満点、ジャンボエビフライ!
おとめ
道脇に佇む昔ながらのレストラン。
おとめセットAとレデイースセットを注文。
小諸市民会館で音楽と自然を満喫。
小諸市文化センター
色々な会議など開催されていて賑わっていました。
係の人が親切です。
ハスカップ狩りで楽しいひととき!
長野 農園 浅間高原農場 小諸ファーム
ブルーベリー狩りしてきました。
初ブルーベリー狩りに挑戦。
本格中華、安くてボリューム満点!
台湾料理洪明
価格も、リーズナブルで 味も良い。
美味しくて一品一品の量も多いのに安くて驚きました。
こわがり子も楽しめる!
南城公園芝生広場
遊具で楽しめる。
とても広い公園です。
夜景と山々の絶景キャンプ。
ウィスラー スカイベース小諸
Rサイト、センターサークルを使用させて頂きました。
蓼科山、小諸の夜景を見ながらキャンプができます。
快適に打てる、200球1500円!
アルファゴルフフィールド
古いタイプの練習場ですがニッチな場所にあるためそんなに混まなくて快適に練習できます。
受付で厚紙で出来たカードをもらって打席に行きます。
桜吹雪舞う、信濃グランセローズ応援!
南城公園 野球場(大栄小諸球場)
近い駐車場は、台数あまり停めれません。
駐車場もそこそこ広く、この時期は桜が綺麗野球の勝者には桜吹雪も🌸🌸🌸
信州そば粉で感動の味。
蔵の粉屋 大西製粉
お土産にはいつもこちらの蕎麦。
ふるさと納税で初めて食べてその美味しさに感動しました!
甘くてシャキッと!
長井農園
大切に大切に育ててくださった林檎、噛み締めていただきます。
神奈川から足を運んだ甲斐がありました。
親切で丁寧な車屋さん!
Reboot 剣
とても対応がよく、また、作業もきちんとしてました、
親切な車屋さんです。
見晴らし抜群のモルトウイスキー蒸留所!
小諸蒸留所
家族旅行の途中で立ち寄りました。
モルトウイスキーに特化した蒸留所。
フットサルで快適運動、雨でも安心!
すぱーく小諸
水自動販売機がないので大変不便です(原文)Không có máy bán nước nên khá bất tiện
屋根付きの施設ですが雨が強いと雨漏りがします。
小諸の千曲川で発電体験!
東京電力リニューアブルパワー(株) 小諸発電所
小諸地域の千曲川で中部電力ではなく東京電力が発電所をやっているんですね!
発電機が2機。
珍しい蝶と高峰山の出会い。
高峯神社 鳥居
車坂峠から高峰山に向かう入口です。
珍しい蝶や植物に出会えるかもしれません。
とても良く対応していただいた葬儀。
信州さがみ典礼 小諸法事センター
よくある葬儀屋さん。
とても良く対応していただきました。
美しい眺めを楽しむ場所。
愛宕神社
眺めがいいです。
南城公園第2駐車場、遊具近!
南城公園 第2駐車場
こちらの駐車場であればすぐ目と鼻の先に停められます。
遊具のある小諸市街地側から入る駐車場を想像するところかもしれませんこの第2駐車場の方が空いていて停めやすかったりします。
千曲川沿いの小原神明宮。
小原 神明宮
千曲ビーュラインで小諸大橋に行く手前に畑の中にポッントと「小原神明宮」が有り回りも綺麗にして有ります。
千曲川沿い 小諸大橋の下辺りに有る 小さなお宮です 先祖から受け継がれ 一年に2回春と暮れに 神主さんを招き お祓いを行っています。
スポンサードリンク
