明石直送!
海鮮丼スタジオパッション
以前から気になっていたので、日曜の昼間に行って来ました。
少し分かりづらい所にあります。
スポンサードリンク
甘めのタレでホルモン最高!
焼肉 入舟
普通かなぁ…普通やね。
土曜日のお昼に伺いました。
室町時代を感じる整備されたGGグランド。
堀井城跡
室町時代の城跡のようです。
整備されたGGグランドでした。
八ヶ池自然公園の泣き石で心の旅を。
泣き石展望台
小野八ヶ池自然公園から登ってきましたが手前の階段が少しきつかったです。
墓の駐車場から上り、イノシシよけの柵が。
踏青窯
スポンサードリンク
威風堂々な土塁神社へ。
八王子神社
土塁が残っている。
威風堂々な神社になってます。
コーヒー豆を購入する為に来ました。
巽珈琲
コーヒー豆を購入する為に来ました。
河合山公園
山あり池ありと自然を楽しみながらハイキングできる「かわい快適の森」としてコースが設定されています。
大塚山1号古墳、河合山で発見!
河合山
大塚山1号古墳の位置が河合山と重なる。
大塚山古墳群・2号墳
直径約15mの円墳、歴史を感じる!
門割山古墳群・2号墳
直径約15m・高さ約1.5mの円墳と思われます。
美しい芝生でグラウンドゴルフを楽しもう!
堀井城跡ふれあい公園
週一度は気晴らしに来ます。
芝生がキレイなグラウンドゴルフ場。
農機・資材の相談は迅速対応!
小林農機(株)
いつも配達でお伺いしています。
いつも早く駆けつけてくださり感謝しております。
八王子神社の石碑を見に行こう!
河合西廃寺跡
八王子神社の境内に石碑が建っている。
平安時代末頃に宇治の平等院のような形をした廃寺が建立されていたようです。
大塚山古墳群・5号墳
大塚山古墳群・3号墳
大塚山古墳群・4号墳
標高79mの円墳、驚きの歴史散策!
大塚山古墳群・1号墳
標高79mの地点にある円墳です。
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク