彼岸花と棚田の感動景色。
番所の棚田
棚田の景観を守ろうと地域の方々が頑張っていらっしゃいました。
今年はまだまだ暑い日が続き、彼岸花はこれからのようです。
スポンサードリンク
初春の渓谷で楽しむ天然スライダー!
矢谷渓谷
水温む初春の渓谷も良いものです。
閑静な中に雑踏を忘れ静かに散策出来ます〜
300円で源泉かけ流し、山鹿の贅沢。
千代湯
電気風呂ありサウナは六人は余裕で入れます、回数券は4枚1000円で、夜10時まで営業、泉質は平山温泉程ヌメリは、無いですが硫黄の香りがします...
回数券を買って入りました。
スポンサードリンク
山鹿プラザで絶品焼うまカレー。
花さと
焼うまカレー税込み990円。
まっぷるに載っていたので行ってみました。
新鮮なスイカとメロン、蓮の花と共に!
鹿央物産館 里やま館(農産物・加工食品直売所)
野菜がお安く提供 スイカ🍉あり。
いつも蓮の花を見に行きますが、今回は偶然に寄ったのです。
スポンサードリンク
唐揚げとチャーハンが魅力!
中華料理 花櫚
2024年8月の平日ランチに訪れました。
お手頃な値段で美味しかったです。
熊入温泉センターのぬるっとろ湯。
熊入温泉センター
泉質はしっかりミネラルを感じる、柔らかい温泉♨️でした。
随分昔から利用させて頂いております。
スポンサードリンク
山鹿の隠れ家、温泉満喫!
サンパレス松坂
一度行ってみて下さい✌️
スタッフの方の接客がすごく丁寧でした。
圧巻のプレー、緑に囲まれた体育館!
山鹿市総合体育館
ギャラリー席で観戦しましたがクーラーが効いており過ごしやすかったです。
スポーツの試合で利用。
親切なスタッフが支える、平川のセルフスタンド!
apollostation セルフ山鹿SS(平川燃料)
レンタカーを借りて移動中にネジが刺さってパンクしてしまいました。
これしませんかと押し付け営業がない良心的な所だと思います。
流石の出汁文化、手打ちうどんの極み!
入屋うどん
会社の同僚の紹介で来店してみました。
とにかくうどんのだしがバツグンにうまい!
露天風呂からの絶景、山鹿の贅沢!
山鹿温泉 小さな丘の宿 眺山庭
山鹿温泉「眺山庭」で日帰り温泉を利用しました。
サイトから探し立ち寄り温泉を利用しました。
栗の渋皮煮丸ごとパイ。
菓子工房ばおばぶ
店主さんがとても明るくて話しやすくて素敵な“お母さん”でした。
アーモンド栗パイをいただきました。
夏の思い出、涼しい川遊び!
鍋田水遊び公園
夏の思いでの写真をとるにはめちゃくちゃバエます(^-^)素敵な場所でした。
駐車場は公園の反対側の所にありました!
山鹿市の穴場!
もみじ湯
子供にせがまれて、山鹿市の滑り台家族風呂に福岡から遠征。
あいかわらの接客の苦手なおじさんでしたわかっていれば 腹もたちません泉質もいいと思います2月に来ました初めはぬるく感じますが 後から丁度良く...
こだわり満載のランチ体験。
セカラサリ
small coffeeに店名が変更になってからは初めて行きました。
ランチで利用しました!
トモサンカクと馬刺、極上の美味しさ!
肉や郎
肉が最高に美味い。
トモサンカクが大変美味しかったです!
国道沿いで魅力満載、毎日お得な買い物を!
ミスターマックス 山鹿店
安いし、店員さんも親切です。
ミスターマックス山鹿と言えば、老若男女のたまり場だった。
出汁自慢の和風ちゃんぽん!
うちだ屋 山鹿店
お出汁がしっかりきいてとても美味しいです。
期間限定の、大仏コロッケ、メンチカツありました。
柔らかふわふわ、最高の生地!
フレッシュベーカリーふ~る
ホントにどれも美味しい❗作り手のこだわりを感じます。
アボカドとエビのクロワッサンが1番好きです!
山鹿の絶品海鮮釜飯!
釜めし證明
山鹿、高評価の店‼️‼️クチコミを見て行ってみた。
うなぎの釜飯を食べましたが、どれも絶品♪( ´θ`)特に海鮮釜飯はおすすめです♪ホタテやエビそしていくらと豪華な内容で、味付けと米の炊き具合...
山鹿で味わう絶品焼き鳥!
信長本陣
焼き鳥うますぎキャベツ最高。
座る前にいきなり7時まででお願いしますと言われた。
山鹿の街で味わう絶品ローストビーフ。
一二三食堂
ローストビーフ定食美味しかったです!
時差投稿。
可愛い福まゆ人形と絶品蕎麦。
やまが門前美術館
繭玉を使ったお人形が可愛かったです。
蕎麦を注文し美味しく頂きました。
全国の銘柄米が勢揃い!
米市場米都(こめっと) 山鹿本店
カリフォルニア米ありました。
店員さんが丁寧に説明してくれますもうスーパーでは買えませんとっても美味しくて安いです。
チブサン古墳を体感しよう!
山鹿市立博物館
こじんまりとした博物館。
来館者も少なくほぼ独占して観覧できますよーレストランは、取り壊し中。
新鮮魚介と大盛弁当、夕方には完売!
マイライフプラス 山鹿店
魚、ハンバーグ、焼き肉、酢鶏など多いです。
新鮮なお野菜🍅フルーツ🍑お魚🐠たちがあります。
最高の握り盛り合わせ、味満載!
亀寿し
最高に素晴らしい小学校です。
田舎の寿司やさんかな!
絶品の馬カレー、石畳で楽しむ。
火の国ゆるり庵
なにもかもすごくおいしかった。
ウマかです😁遅くまでお世話になってます🎵
ヌルヌル泉質で心地よい家族湯。
家族湯源氏
街中にある家族湯で、ドライブ帰りに立ち寄り易いです。
ヌルヌルの泉質で気持ちいいです♨掃除の度にお湯を入れ替えされているのもうれしい。
甘さ控えめ、山鹿羊羹の贅沢。
上村屋
三重県の長餅のような求肥に甘過ぎないこし餡が入っています。
商品は山鹿羊羹だけに・・・もちもちのお餅に塩気のきいた漉し餡。
コシの強い麺と絶品天ぷら。
七味家
いつも食べ慣れてる福岡の麺と比べれば少し細目でコシが強い感じですがこれはこれで好き。
サラダうどんをいただきました🍴🙏店内は、さほど広くはありませんが、お座敷席、テーブル席、相席のカウンター席とあり、以外と回転が早いので、待つ...
熊本産の酒と馬刺し、最高の組み合わせ!
麦
熊本産の日本酒が安くて良かった。
人生一おいしい馬刺しをいただきました。
大自然で味わう菊鹿ワイン。
菊鹿ワイナリー
山鹿和栗スイーツフェアに案内されていたので訪れた。
葡萄の品種が名前に成ってますのでわかりやすいと思います。
欲しいもの豊富、安さが魅力!
コメリパワー山鹿店
とにかく安い!
広くて商品の品数もとても豊富でした。
山鹿のエビ天丼、満足の丼!
お食事処よへほの郷
お昼のランチに利用。
4年ぶりの千人灯籠踊りのメインテーマよへほ節🎵情報収集のためこちら山鹿市情報発信交流施設よへほの郷に来たのだがまさかの休館😣 おまけに19時...
馬刺し定食と和食でお祝い!
喜久家
美味しかったです。
義母の49日法要で、利用しました。
平山温泉のヌルヌル湯で癒される。
すやま温泉
初めて訪れました夜勤明けで、リフレッシュしに来るのに、朝8時からと300円は助かりますし、レトロな雰囲気とお湯も丁度いい感じで、店主の方も気...
静かで良い温泉。
山鹿で最安値!
きのした 山鹿店 (有)木下石油
割と夜遅くまで営業しているので、よく寄ります。
こちらは税込み価格だし安いし営業時間も長くて助かります。
山鹿温泉でトロトロ温泉体験!
スーパーホテル 熊本・山鹿
温泉にいつでも入浴出来て、最高です。
今回初めてスーパーホテルさんを利用させてもらいました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク