静かな図書館で心豊かに。
島本町ふれあいセンター
既設扉の補修工事が有り見積に行きました。
4階にある図書館を時々利用しています。
スポンサードリンク
島本町の新フットサル場でテニス体験!
Islandcourt 島本
最近始まった個サルに参加しました!
島本町にフットサル場が出来てとても嬉しいです!
湊川神社で感激の参拝!
楠公父子子別れの石像
君主に誠の義理人情のお手本を拝見致して、湊川神社さまに感激の参拝を致したいものでございます。
滅私奉公・・・なんだか強烈ですね。
スポンサードリンク
毎月の健康チェック、完全予約制!
リラクゼーションサロン せんな
毎月行きます。
完全予約制のようです。
高台から望む美しい夜景。
地蔵院
地蔵盆の盆踊りがあり、自転車で遊びに行ってました。
高台にあるので見晴らしが良い。
スポンサードリンク
小松さんの丁寧案内で全品揃う。
ドラッグアカカベ 島本駅前店
売り場を丁寧に案内して下さったお陰様で買いたいもの揃いました。
価格帯は普通処方箋受付あるのは良い通路狭い。
涼しい館内で、無料駐車も!
島本町ふれあいセンター / 島本町ボランティア情報センター
広くて、涼しい場所。
相談に来ました。
スポンサードリンク
親子で楽しむ特別な時間。
ローソン JR島本駅西店
親子で利用しました。
何となく店員さんの雰囲気が気楽そうに見えました。
駅近くで便利だが、終日は700円から800円に最近...
タイムズJR島本駅前
駅近くで便利だが、終日は700円から800円に最近値上げ。
夏の青空に映えて爽やかです。
JR島本駅東口トイレ
夏の青空に映えて爽やかです。
ここの学校で過ごした時間が恋しいです by卒業生...
島本町立第三小学校
ここの学校で過ごした時間が恋しいです by卒業生。
中に小さな売店ありますが、商品は少な目。
島本町ふれあいセンター 健康福祉事業室
中に小さな売店ありますが、商品は少な目。
田舎の静けさ、空いている安心感。
島本町 健康福祉部 保険年金課
田舎なので比較的空いている。
絶品タケノコですよね。
飯田農園直売所
絶品タケノコですよね。
立て替え中です。
島本町役場 中庭駐車場
立て替え中です。
石碑と地蔵堂が並んでいます。
掘出七福地蔵・桜川米吉碑
石碑と地蔵堂が並んでいます。
入館無料!
島本町立歴史文化資料館
水無瀬駒のレプリカが展示されてるの知らなかったです。
5台程停めれる無料の駐車場🚙🅿が有りました。
アットホームな洋食、オムライスセット!
カシュ カシュ ククー
店内は広くて席もゆとりがあるのでゆっくり食事ができました。
ハンバーグ美味しい。
水無瀬神宮の水で淹れた珈琲!
喫茶処 『離』
マスターも気さくで、ワンちゃんも、かわいかったです。
マスター夫婦がとても優しくて、本当に心地よい空間でした。
大阪ガスの静かなパンフレット空間。
(株)トッパンコミュニケーションプロダクツ 大阪工場
まず行くまでの名神沿い狭すぎ。
納品で伺いました。
みづまろくんグッズで笑顔を!
島本町役場
介護で相談しましたが、待ち時間が少なく対応は非常に丁寧で親切です。
今は、ボロいけど、5月から新しい役場に移転します。
モダン焼きとうまいたこ焼き。
MOKUBA
ネットで探してみるとここぐらいしかなかった。
たこ焼き1個50円相当ですが、十分な価値があるかと。
幼児向け本が充実の居場所。
島本町立図書館
もう少し専門誌が多いと良いと思います。
コロナ禍で利用時間が1時間以内は厳しいなとは思います。
西国街道サイクリングの休憩所!
ローソン JR島本駅前店
西国街道サイクリングでいつも利用してます。
コメントが荒れていましたので興味深いので寄ってみました。
周辺最安値の新鮮野菜!
マルヤス 島本駅前店
生鮮などいずれも周りのスーパーよりも安いことが多いです。
綺麗な店舗★ビールを買いに初来店。
活気あふれるスポーツの場。
島本町立体育館
小さな体育館ですが色々な設備が充実しています。
建物は古いですが、いろんなスポーツができて活気があります。
のどかな雰囲気漂う補陀山。
宝城庵
JR島本駅からふれあいセンターに行く迄の道に有りました。
のどかな雰囲気の良いお寺です。
駅近で癒される特別な場所✨
桜井せせらぎ公園
駅近の癒されスポット😊
駅前の大規模開発中、100円の贅沢。
島本駅前パーキング駐輪場
マンション建設中スーパー、コンビニが新しく建ちました。
オシドリと出会えるお店。
水上池
オシドリがいた!
仕事で行ったので、よくわからんかったです。
島本町の楽器店で豊富な音響レンタル!
奏ミュージックサポート
島本町にある楽器店音響レンタル等も受け付け中。
一歩入れば、驚きの空間!
普泉寺
民家の家に見えます中に入ればどうだかわからない。
旧街道の道しかなく急勾配の立地でとても不便です。
平家物語の歌人、待宵小侍従。
待宵小侍従墓・顕彰碑
本線とPAへの道路の間にあったと聴きます。
少し行くのに、分かりずらかったです。
車椅子でも安心!
島本町ふれあいセンター
施設の方は親切です。
何度も利用させて頂いています。
後鳥羽天皇が見守る、30羽の鴨たち!
御所ヶ池
後鳥羽天皇にかかわる歴史的な場所。
鴨川が30羽以上が池でスイスイ泳いでる今日この頃です。
桜井駅跡、東郷平八郎の石碑。
明治天皇御製 碑
東郷平八郎海軍元帥の揮毫です。
桜井駅跡の公園の中にあるとても大きな石碑です。
親切丁寧なお仕事をされ、安心してお任せできました。
辻表具店
親切丁寧なお仕事をされ、安心してお任せできました。
借主重視の本物不動産!
三島コーポレーション 水無瀬店
家主の意向よりも借主重視で管理費の意味が無い。
稲荷のような赤い出で立ちが魅力!
八幡神社(矢納神社)
稲荷のような赤い出で立ちです。
素晴らしいスクールで学ぼう!
ジャパンネイチャースクール
素晴らしいスクールです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク