田舎の酒屋さんです。
コバナワ酒店
田舎の酒屋さんです。
スポンサードリンク
永ちゃんの音楽と酸辣湯麺。
中華食彩 宮本
酸っぱさで言ったら今まで食べた酸辣湯麺の中で5本の指に入る位酸っぱいですでも酸っぱいだけじゃなくてちゃんと味としてまとまっていて美味しいです...
今日は麻婆丼セットとギョーザを頂きました。
麺と脂の相性抜群!
ラーメンショップ 市貝店
ネギチャーシューラーメンを注文。
椿とはちょっと違う味でした。
スポンサードリンク
ラーメン工房 くろべぇ
ここで昼食にしました。
それぞれの味噌ラーメンはみそ味が多少異なり個性があり美味しかったギョーザも大きくて食べ応えがあり美味しい次回はしょうゆ味を食べてみたいと思い...
昭和感満載!
かざぐるま
50代の母が学生の頃からあるお店に親子で伺いました!
イチゴパフェ、チョコレートパフェ、どれも美味しかった!
スポンサードリンク
レストラン梨美奈
辛い等の体を温めるものが多いかも雰囲気は良いし何よりロシアンティーとロシアコーヒーが好きです。
ピロシキが比較的安価で美味しい。
地域密着の便利な苗木屋。
ホームセンターカンセキ 市貝店
店員さん良い方多いです。
久しぶりに行ったら店内がキレイにリニューアルされてました。
スポンサードリンク
野菜の苗が揃う、農家の強い味方!
農家の店「みのり」市貝店
父親のお使いで行きました。
混んでいました。
歴史感じる入野家住宅の品々
入野家住宅
平日に行ったので中は見学できなかったですがこれだけ保存状態が良いものはなかなかないと思います。
たくさんの銀杏の並木、今ギンナンが落ちている。
空いているからゆっくり買い物。
コメリハード&グリーン市貝店
空いているので、ゆっくり確認出来ます。
親切に椅子を用意していただきありがとうございました。
心身を鍛え、今を学べる道場。
心身統一合氣道会 天心館道場 (本部研修施設)
いつもお世話になります。
今の世相に必要な事柄を学べる道場です。
広い駐車場でゆったり買い物!
セブン-イレブン 市貝赤羽店
駐車場は広くていい。
綺麗で中が広くのんびりと買い物が出来ます!
朝8時からウェルシアでお得!
ウエルシア市貝赤羽店
身近なドラッグストア💊朝8時からやってます。
たまにお買い物で利用させていただいております。
61号線からのアクセス簡単!
花王株式会社 栃木工場
またひとつ目の筋を左折したらトラックを止めて突き当たりの所で受付けです。
ゲート前に駐車券を取り直ぐ右に曲がります。
多くの患者さんが訪れる信頼感。
岡田内科クリニック
小児科はおすすめしません。
発熱外来を利用しました。
古いお寺で落ち着く時間。
慈眼寺(真言宗豊山派 三光山 慈眼寺)
古〜いお寺っていう感じで墓石や区画も大きいものが多く落ち着いた雰囲気です。
下野観音霊場 14番札所 真言宗豊山派。
駐車場が少ないけど、特別な体験を!
赤羽郵便局
駐車場は少ないです。
御祭神、素盞嗚命に感謝の参拝を!
八坂神社
御祭神は素盞嗚命。
星宮神社の近くで楽しむ。
星宮神社
この辺り「星宮神社」が多い。
ビルトHの鉄鋼製品、豊富なラインアップ!
ビルト鋼業㈱
ビルトHや様々な鉄鋼製品を作る工場です。
入り口左のトイレ、安心便利。
昭和化学工業㈱栃木工場(東興パーライト工業(株))
事務所は入り口の左側の建物、その裏にトイレあり。
お客様の信頼を大切に。
(株)サカエ鋼業 市貝工場
この会社について知りたい。
無表情な店長が印象的。
ファミリーマート 市貝下赤羽店
レシートも片手で渡すなどバイトならまだしも店長がそれやってるのはどうかと思う。
店主の素晴らしい対応、心温まる体験!
ぜにや商店
店主の対応が素晴らしい。
ちょっと怖いおばちゃん、癖になる!
ローソン 市貝町店
店員さん(おばちゃん)が少し怖いかな(笑)
AM8時からリフトマンが待機中。
向島流通サービス 第一倉庫
言われて行きましたが結局8時半位から荷降ろしでした。
AM8時から受け付け到着時間を記入後順番がくるとリフトマンが呼びに来るので待機。
きさくなオーナーと過ごす時間。
美容室マーナ
オーナーがきさく。
親切丁寧なサービス、安心感抜群!
ピノキオファーマシーズ 市貝赤羽店
親切丁寧です。
市貝まちふれあい館で 思い出のひととき。
市貝町ふれあい館
小学生の頃学校の後によく市貝まちふれあい館を利用させてもらっていました。
女性店長の無表情に驚き。
ファミリーマート 市貝下赤羽店
レシートも片手で渡すなどバイトならまだしも店長がそれやってるのはどうかと思う。
店員の対応が悪い。
30年の信頼、トレーラー修理なら。
(有)サカエモータース
ここにきて30ねん。
トレーラが入る修理工場。
全 31 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク