100年の歴史と森の景色。
ふるさと村高暮
コロナの影響で閉まってましたが外観は見ることが出来ました。
宿泊のキャンプファイヤーのお世話に行きました。
スポンサードリンク
ドライブ中にひと休み!
高野町高暮の桜
2023.4.9 ドライブ中に見かけました。
高暮ダムの釣り休憩に!
神之瀬峡県立自然公園 休憩所
交通量も比較的少ないのでそちらの方が楽しめます。
ブラックバス釣りにはもってこいでふ。
スポンサードリンク
70年の歴史感じるダム道。
高暮ダム
70年以上前に造られたダム道が狭いので軽自動車での訪問をお勧めします。
高野からダムまでは狭い道が続いています。
旧社地の神秘的な魅力。
船山神社
切妻造妻入り 側面三間 背面二間 角柱 土台建ち 幣殿接続。
少し入ると砂防ダムがありました。
スポンサードリンク
ダム建設の歴史を感じる慰霊碑。
高暮ダム 慰霊碑
ダム建設に携わった方々の慰霊碑です。
ダム建設の歴史、追悼碑の思い。
高暮ダム 追悼碑
ダム建設に携わった朝鮮人の方々の追悼碑です。
スポンサードリンク
全 7 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク