設楽火山の松脂岩で、静かなひとときを!
三河大石
この石は地名の由来・集落のシンボルになっている。
辻に山から転がって来た大石があります。
スポンサードリンク
蓬莱山パークウェイからの一歩。
弘法大師堂跡
蓬莱山パークウェイに車を停めて参拝した派です。
洗車と燃料給油が一緒に!
丸紅エネルギー 新城駅前SS(しんせき)
洗車がおすすめです!
たまに軽トラに燃料を給油します。
スポンサードリンク
安心な町のモータースさん。
近藤モータース
安心な町のモータースさん。
あなたの眠りを守る布団屋。
佐野屋寝具店片山店
いい布団屋です。
スポンサードリンク
古き良きお寺で心安らぐひとときを。
金龍院(曹洞宗 船着山 金龍院)
古き良き時代の小ぢんまりとしたお寺。
コロナに負けるな!
昭和のトイレと便利な駐車場。
新城総合公園 西P3
トイレが昭和です。
テニスコートや自由広場を利用する時、利便性の高い駐車場。
スポンサードリンク
事前説明で安心、穏やかな時間。
今泉医院
事前説明もあり待っている時も看護師さんが声掛けてくれたり、待ち時間も気持ちよく過ごせました。
看護婦、スタッフ皆さん、優しく丁寧にお話をしてくださいます。
ニュースポーツ広場西で楽しむ新しい広場体験。
休憩広場
ニュースポーツ広場西にある広場。
住宅街から離れたサップ体験!
海倉橋グラウンド
バーベキューにサップ。
住宅街から遠いので安心して使えます。
八昇峠へ15分の隠れ家。
細川の玉ねぎ状構造
505号の八昇峠静岡側の林道から侵入する事15分ほど。
歴史感じる茅葺屋根の癒し。
釜屋建民家
すぐ上の公園にポツンと建っている指定文化財です。
いつ来ても 落ち着けます☺️
土曜日限定!
やなマルシェ
小玉スイカと生姜酢漬けを購入🛒両方合わせても1000円でお釣りがきます🤗
珍しいレコードがあり、おもわず買いました。
健康体操教室 年々衰える筋力を鍛えています汗をた...
Studio H
健康体操教室 年々衰える筋力を鍛えています😃汗をたくさんかいて爽快です😆
土足厳禁!
コインランドリーパル新城稲木店
急いでるときに限って乾燥時間が終わってても直ぐに取りに来ない人が多すぎ待ってる人のことも考えて利用してほしいです!
洗濯が30分700円と少し高い土足厳禁なのが初なのでおもしろい表通りから少し入ったと頃なので分かりづらい!
旧鳳来町の寅童子、家族の温もり。
竹内時計店
徳川家康公伝承の寅童子を奥様と娘さんで作ってみえます。
ヒカリノモリ
焼きたてのバームクーヘンが美味いアイスコーヒーとセットで最高。
穏やかな気持ちいい場所!
一流の腕で魅せるカット。
細川理容
たまたま他店に行った時 この(このパーマとカットはどこでされました?
お世話になってます!
阿寺の七滝へ続く遊歩道。
猿滝
阿寺の七滝へ向かう途中、左側の道を進むとあります。
阿寺の七滝へ向かう歩道が大きく右折する広場の左隅にある看板を睦平方面に10分弱進むと有ります。
巫女石を探して、神秘の旅へ。
巫女石と高座石
巫女石?
特にない。
愛知県民の森で心地よい風を。
愛知県民の森 風穴
風がひんやりとしています。
愛知県民の森、不動沢の木和田林道沿いにある。
アピタ岡崎北店のデカ卵、旨さ満点!
つくで高原農場
値段が安いのにほんとに美味しい!
アピタ岡崎北店のわくわく広場でいつもでかでか卵を購入させてもらってます、おいしいです。
ツーリングの途中に仏坂トンネル!
四谷の真珠岩
ツーリングの途中で寄りました🏍💨仏坂トンネル前にある小さなトンネルです。
仏坂トンネルのある所は、その昔峠越の街道の難所でした。
初めて味わう美味しさ、和洋の絶妙ミックス。
吉良屋
和食お洋食がミックスされ美味しかったです。
料理が凄く素敵です。
住宅地の隠れ家公園、子供たちの楽園。
半場川公園
子供専門の公園で非常に見付けにくい。
行った事ないよ。
民家近くで安心、子供遊具充実!
市場台南公園
民家からも近い公園なので安心できると思います。
安心して子供を遊ばせられる。
秋霧の中、紅葉楽しむ。
紅葉の森
行ってみたいなあ。
ふと、紅葉🍁が紅葉始まってました。
子供が安心して遊べる水辺。
湯谷園地 宇連川
子供が遊べる流れがなく浅い所があるので安心して遊べます。
若者グループや外国人グループによるごみ捨てが多いのでそろそろ使用料徴収にしたらいいかと思います。
秘境感漂う特別な場所。
滝ノ入池(滝ノ入池周回散策路)
秘境感がある。
駐車場無いです。
要らない木材も喜んで!
㈱杉生
要らない木材をいただきました。
沢山の材木、仕事の味方!
HOLZ三河(ホルツ)|三河材流通加工事業協同組合
仕事で 訪れます 材木が沢山☺️
きさくな接客で融通バッチリ!
マッシュハートケネル
とてもきさくで融通も聞いてくれて。
松澤農法で驚きの体験!
福津農園
松澤農法‼️
事前に予約が必要です。
案内板の先に新しい発見!
里の待ち合い
案内板から階段を登りすぐある施設。
のどかでリラックス、心安らぐ空間。
東離宮
のどかでよかった。
栗畑の風景が広がる、新城の魅力!
森の石松生家跡
静岡県と思ったら新城市の生まれか。
こんな田舎で生まれ家が燃えたら愚れる鴨な~
夜間も便利!
大森木材 新城事業所
夜間入場可、7:30から卸し開始。
ニエハ(原文)ieha
アットホームで感じのいい写真館。
みどり写真館
地元密着のアットホームな写真館です!
お店のおばあちゃんが親切に応対してくれます感じのいいお店でーす📷
新城市の花屋でセンス満点の花束を!
(有)こおらん
花束💐をお願いしました。
昔からの花屋さん、センスも良く頑張っている姿を見掛けます!
宝物のような古着が揃うお店!
ダイナマイトハーレム
とても素敵なお店です!
良い古着が揃ってて最高に楽しい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク