熊野古道の清潔なトイレ体験。
高野坂登り口 公衆トイレ
波が押し寄せて、トイレ付近まで、川を逆流して、波が来ます。
男子用小便器と多機能トイレがあります。
スポンサードリンク
熊野古道高野坂から海へGO!
高野坂押印所
海が見える熊野古道でとても楽しい。
スタンプ箱があり右横の下る階段から海岸へ行けます。
新鮮なおさかなで乾杯!
辻本大二魚店
いつも新鮮で美味しいおさかなでいっぱいです。
電車で軽く飲むために刺身等購入。
スポンサードリンク
広い道幅とスリル満点の沈下橋!
日足の潜水橋
車でも渡れるよ(笑)
道幅は広目です。
大雲取越で出会う神秘のパワーストーン。
円座石(わろうだいし)
熊野三山の神様が座ったという伝承をもつ巨石。
苔に覆われたパワーストーンでしょうか❗ 何とも神秘的でした。
スポンサードリンク
ズリ岩の秘密を探ろう!
ズリ岩
名前の由来は上からズリ落ちたのでズリ岩だとか。
熊野古道の終着点、心安らぐ大きな御寺。
念法眞教新宮念法寺
心の安らぐ所。
大きな御寺です。
スポンサードリンク
昔ながらの文具店で心温まる体験。
文具のいのうえ
昔からある文具屋さん。
親切に対応してくれる、昔ながらの文具店です。
風景印が楽しめる郵便局。
新宮横町郵便局
駐車場が1台です。
風景印 配備局です。
ニカイノマド (HAYATAMA ANTIQUE CAFE Nikai Nomad)
熊野速玉大社の真ん前にあるアンティークカフェ(麻製品を取り扱う衣料店も併設)。
全然店のような雰囲気じゃないんですが、2階はれっきとした喫茶店。
レトロ雰囲気でコーヒーの極み。
CAFE YAMAJI(山路)
レトロで落ち着いた雰囲気で、とても⤴⤴ステキでした!
とってもコーヒーの美味しいお店です。
非凡な士多啤梨大褔、お饅頭の極み。
すぎもと菓舗
非常好吃的士多啤梨大褔。
お饅頭をいただきました。
急なトラブルも親切対応!
和歌山三菱自動車販売 新宮店
良心的で気持ちの良い対応に感謝しています。
ちょっとの事でも親切丁寧にしてくれてありがたい!
新宮市の聖地でフットサル!
新宮市民運動競技場
やたがらすサッカー場、熊野速玉大社があり、人工芝の素晴らしいグランドです。
天空マラソンの危機❗いいイベントなのに❗国土交通省さんお願いだから折り返し地点のいい感じ考えてよ?
心に響く和尚の法話を。
清閑院
和尚さんの法話、大変、素晴らしかったです。
知人のお通夜に来ておられたご住職のお話を伺いました。
信じ難い水位、自然の力を体感!
紀伊半島大水害慰霊碑
無力さしかりをひしひしと感じました 8メートルって⁉️ 暴威以上です。
他の口コミと同じ様に私達も9月4日偶々立ち寄りました。
心安らぐ古民家リノベーションの魅力。
@koguchi
心落ち着く田舎です空気が違います。
Fabulous host who couldn't do more to make our stay comfortable and se...
気軽に入れる、美味しいラーメン店!
ローソン 新宮下田店
良い店です!
女性店員の対応は良くて、フレンドリーです。
熊野古道の最難関、1200年の歴史を体感!
大雲取越入口
ここらか一気に800mまで登ります。
蓋章在這裡,南方商店跟販賣機可以補給。
古道の五輪塔、歴史を感じる。
寿門山五輪塔
今日は天気が良かったので、立ち寄って見ました。
古道ですからお地蔵様もあれば五輪塔もあります。
新宮駅近のゆったりシティーホテル。
ホテルニューパレス 第一駐車場
ホテル前の商店街で行われるイベントに参加するために宿泊。
新宮市内で最も新しいビジネスホテル。
伝統的なお饅頭と上質な餡。
珍重庵 丹鶴店
熊野詣での帰りに土産を買いに立ち寄りました。
【無添加で上質な餡が特徴】のお饅頭屋さんお気に入りです!
ホテルのような美しい葬儀場。
ウィズホール新宮
インテリアの統一感がホテルのよう。
相談会に行ってきました。
志古稲荷神社の窟探訪へ!
志古の磐座
場所が少し判りにくいです。
志古稲荷神社(しこいなりじんじゃ)磐座 石が重なり 組み石から小さな窟になっており 小さな祠を祀る 168 トンネル手前...
すぐに対応、丁寧な接客。
i-link system アイリンクシステム
とても丁寧な接客で、すぐに対応してくれました。
コスモアブリでサッと給油!
コスモ石油 新宮 SS
トランク開けた状況見てすぐさま給油しに来てくれます!
スタッフとても親切です。
八咫烏神社とともに体験を。
鑰宮 手力男神社
八咫烏神社とともに並んでいます。
八咫烏神社と並んでご鎮座されておられます。
アートホームで親切な郵便局。
熊野地郵便局
親切で入りやすい郵便局でした。
アートホームで親切な応対でした。
隠れた厳島神社の魅力。
嚴島神社
こんなところに厳島神社が!
ご祭神:市杵嶋姫命,建速素盞鳴命,多紀理毘売命,多岐都比売命,軻遇突知命明治6年,浦地より軻遇突知命を合祀。
ハーバリウムとスイーツで癒しの時間。
SweetRoom
ハーバリウムやワックスサシェ作り体験などができる人気店♪
可愛い雑貨❁ハーバリュームw.s♪美味しいスイーツ♬素敵なスワッグ♡癒やされます(๑•ᴗ•๑)♡
楽しい店で最高の体験を!
lounge SECRET+H
楽しい店です。
良かったですから。
びっくり価格で楽しく飲もう!
月明かり
楽しく飲めるよ。
安いなぁ❗びっくり‼️ママがキツおもろい✨
本場キムチの味わい、最高!
焼肉 海州
本場のキムチ最高😃⤴️⤴️
気さくな住職の直書御朱印。
東仙寺
静かないいお寺です。
気さくな住職様に直書御朱印をいただきました。
熊野古道と百間蔵の出会い。
百間蔵入口(連峰雲起の石碑)
小雲取越えの熊野古道と林道の交差あたりです。
ここから熊野古道中辺路(小雲取越)に入ります。
センス光る、可愛くて安いお店。
ジジ(JIJI)
良いお買い物をさせて頂きました。
わかりずらい💦
初めて行くと通り過ぎてしまう所です。
黒潮堂のあっさりケーキ、絶品!
黒潮堂
あっさりケーキです。
黒潮堂さんのケーキとても美味しいです💓💓💓
小さな村社で神々に会う。
小山神社
Small but pretty shrine ⛩ in a small village. Short walk from the post...
小さな村社です。
速玉大社とともに心寄せる。
新宮領主水野家墓所
由緒ある墓徳川家に係わりが。
速玉大社に妙心寺、神倉神社にそしてこの地に。
母の永代供養も安心の場所へ。
浄泉寺
母の永代供養と、納骨を済ませてきました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク