裕福な檀家の茶豆が彩るお寺。
威徳寺
仕事でいろいろなお寺様に伺うものです。
茶豆の生産で裕福な檀家さんか多いのか、立派なお寺さんでした。
スポンサードリンク
ハードオフで最高のひととき!
ハードオフ工具館新潟小新店
ここ最高ですね〜。
ハードオフ🔨🔧🪛です(^^)d
古町で満足の買い物体験!
DAISO シーナシーナ丸大新潟店
まもなく閉店するみたいです。
慣れないので目当てのものを探してエスカレーターを昇り降りしました最終的には満足のいく買い物ができました。
スポンサードリンク
新潟の古美術サロンで、 コーヒーと共に作品鑑賞。
あらきギャラリー
新潟市で一番古い美術サロンギャラリーだが珈琲をいただきながらゆっくり作品鑑賞できる。
ゆっくり観ることができました✨
ピザと玉子サンドが絶品!
スナック喫茶404
ピザがうまい、玉子サンドはうまい、カツカレーがうまい。
お店の看板はDining Bar404■コロナ対策入口に手指消毒液あり。
福島潟放水路堰カード GET!
新潟地域振興局 地域整備部 治水課 福島潟放水路管理所
新潟市北区などを水害から守る管理棟です。
福島潟放水路の堰カードが貰えます。
手作りワークショップで町家体験!
町屋ギャラリー薩摩屋
月に4回ほど土日にオープンしていて町家見学することができます。
リーズナブルなお値段で借りれます☺️手作り品のワークショップをよくやってます。
新設備で多彩な講座、驚きの鉄道模型!
新潟日報カルチャースクール メディアシップ教室
設備も新しく、多彩な講座を開催している。
紙紐で作られた鉄道模型にビックリです😃
新津の昭和レトロ駄菓子屋。
にいつ駄菓子の駅プラス昭和のなつかし屋
雰囲気は良し。
新津の商店街のちょっと路地に入った所にある昭和レトロをコンセプトとした駄菓子屋さんです。
新潟宿泊はここに決まり!
新潟第一ホテル
旧友との集まりに参加するため新潟訪問です。
新潟宿泊時は必ずココ!
田舎の割烹で味わう旬の味!
山六
美味しかったと知人に聞きお盆にお弁当をお願いしました。
料理も十分であり、従業員さんの応対も最高でしたよ🎵
初VRでITカーニバルを体験しよう!
VR Garden NIIGATA 2022
初VRでITカーニバルを体験。
連れと二人で14時ごろに予約せず伺いました。
サークルにぴったり!
巻農村環境改善センター ほたるの館
サークルの集まりで初めて来たけどのどかで良い場所です。
静かです。
登山も夢じゃない!
山盛りから揚げ弁当 一心亭 女池店
ボリュームまんてん。
僕の好きな唐揚げでした😊この唐揚げならチョモランマ登頂できるかも!
普通に美味いバニラのソフトクリーム。
みかづき横越店
ソフトクリーム頂きました🍦この日はバニラ🍦
普通に美味いみかづきイタリアンです。
シープ跡地の美味!
寺地食堂
豚の角煮を食べたが、少し高いと感じた。
小さいかわいいお店です。
新しい木の香りに包まれて、犬とリラックス。
JOIE REVE ドッグラン&カフェ ジョワレーヴ
新しく、きれいで犬とゆっくり過ごせる場所です。
雰囲気はとても良くオープンしたばかりと言う事もあり店内は木の香りBGMも流ていて落ち着きます。
フレンドリーな空間で一人酒!
姉缶
とてもフレンドリーでお一人様でも楽しめます❗クチコミにあるような一見さんを蔑ろにする感じはありません❗キャストにドリンク出さずに悪評書くなっ...
それまで普通に話しをしてくれてたのに後からお客さんが入りその人がキャストドリンクを奢った キャストドリンクを奢った客を大事にするのはわかりま...
何年も愛されるサロンの魅力。
ブランシェ NEXT 亀田店
何年もお世話になっているサロンです。
店員さんがちょっと怖いです友達がカラーリング中ウトウトしてたら乱暴に頭を掴まれて戻されたって言ってました私の時は全然そんなことされなかったの...
手間暇かけた晩酌セット、コスパ最強!
居酒屋よし春
昨日、行きました。
安くて美味しい晩酌セットはコスパ最高料理は手間暇かけてあり目で見ても食しても最高。
美人スタッフと楽しむ、最高の時間!
パブ 熟缶
オヤジ達には最高。
スタッフの皆さんも楽しく、入って良かったです。
賑わいの中で選ぶ、色とりどりの野菜♪
いくとぴあ花と緑の展示館
とても賑わってます、色々な野菜が買えますね♪
休憩ができます。
新鮮野菜と笹だんご、旬満載!
旬菜果直売所
新鮮野菜がお安いです。
新鮮でリーズナブルな地場さんの野菜が揃っています。
とても、楽しかったが、マスターの体調が少し心配だね...
SHOTBAR 4
とても、楽しかったが😃、マスターの体調が少し心配だね。
公園とLAWSONの間で、三歳児検診を!
新潟市 東地域保健福祉センター
公園とLAWSONの間に有ります。
場所を探すのが大変でした。
ドレミの跡で味わう新たな魅力。
らーめんみずさわ 新潟東店
平日の11時15分頃伺いました。
場所は前のとんかつ屋のドレミの跡です。
冬にオープン!
スーパーマルイ小針店
野菜、魚、肉などが充実しています。
高級志向なものも置いてあって楽しいですね。
秋葉の地名で楽しむワンタン生姜拉麺。
麺屋 米
麺屋 米さんです。
駐車場も広く停めやすくていいと思います店内もなかなか広く待合室も快適な感じで良かったです。
崩壊寸前の荒寺で昔の風景。
教信寺
崩壊寸前の荒寺。
昔の風景に出会える。
半身揚げが庶民的に楽しめる!
ひなどりサン
半身揚げ、某有名店より僕はこちらのお店のほうが好きです。
料金的にリーズナブルです。
アピタで便利に本探し!
くまざわ書店 アピタ新潟西店
アピタでの買い物ついでに寄れるから便利。
普通の本屋さん。
おいしい本格ところてん!
(株)麸諶
おいしいですよー^^
お麩の専門家です!
気遣いの行き届くスタッフがそろって居ると思います。
さつきホール・さつき会館・家族葬式場なごみ
気遣いの行き届くスタッフがそろって居ると思います。
引っ越しで鉄製品、思わぬお金に!
(株)アイン 山二ツ事業所
鉄くず薄物買い取り34円/1kg 百円単位端数切り捨てでした。
ブレーキローター等)を引き取ってもらいましたが思ったよりお金になったので満足です。
公益法人も信頼の場、研修に最適!
新潟県市町村総合事務組合
建物内完全禁煙(*_*)
室温が、きちんと管理されてない。
24時間営業、無料キムチ!
本場燕三条中華そば笹口中華亭
無料のキムチ、辛子高菜、玉ねぎが付きます。
場所が違えど中華亭が復活したと聞き食べに行きました。
角打ちで味わう柚子ビール。
新潟クラフトビール館
飲みくらべセット、柚子ビール、美味しくいただきました。
新幹線の待ちとかでそれなりに重宝されそう。
石山地区の和室で文化祭!
新潟市 石山地区公民館
和室があっていいね。
ここの館長は何事にも口を挟む!
昇龍軒のランチセット、絶品!
昇龍軒白山店
ランチで行きました。
テーブル席、座敷の他レジ横にカウンター席あり。
名古屋駅で朝の六時半、アルミ製品を扱う大工場。
日軽新潟(株)
みんな大好き PRONTO 名古屋駅店 の壁面仕上げに使用?
朝6時半に開門。
スポンサードリンク
