松江城ボーイズ専用球場、イイ球場!
野球場
松江城ボーイズさん専用球場 イイ球場でした⭕️
スポンサードリンク
新見駅から徒歩10分、遊具満載!
太田公園
新見駅(徒歩10分)・駐車場(新見美術館)あり・トイレ(車椅子対応・洋式)あり・自動販売機(新見美術館)ありの公園です。
遊具とトイレがありますよ。
優しい先生との楽しいレッスン。
ECCジュニア 新見教室
先生とも楽しく話せるのでとても楽しいです!
すごく優しい先生で楽しいレッスンをされてます。
スポンサードリンク
神応寺で感じる600年の歴史。
康應六角石幢
神応寺境内にある1390年築造の貴重な石造美術です岡山県指定重要文化財となっており五面に彫られた仏像からは600年以上の歴史を感じます。
岡山の1265年石仏、歴史の息吹!
矢田の石仏
鎌倉時代文永2年(1265)の銘がある石仏で岡山県指定重要文化財の石仏ですかなり風化しており説明板に記載されている文字はほとんど判読出来ませ...
スポンサードリンク
閉校小学校の静かな魅力。
高瀬小学校跡
平成17年(2005)3月31日に閉校になった小学校です校舎は診療所として時折利用されているようですグランドもよく手入れされ正午にはチャイム...
林道法曽吹屋線で楽々登山!
吹屋(三角点)
林道法曽吹屋線ができたので、登るのが楽になりました。
スポンサードリンク
新見駅すぐ隣、便利な立地!
新見市立 新見保育所
新見駅に隣接していますよ。
曹洞宗の心、静寂のひととき。
養源寺
曹洞宗の仏教寺院です。
新見市の御神木、500年の歴史に触れる。
岩倉八幡神社のイチョウ
樹齢500~600年と伝わる御神木です新見市指定天然記念物です。
若くて話しやすい院長に安心。
太田病院
院長先生が若くて話しやすいです。
とっても良くしていただいています。
足立小学校跡の歴史を感じる。
岡山縣知事香坂昌康題額耕地整理之碑
岡山県新見市足立小学校跡までの道沿いに建立されています足立地区の耕地整理に伴う事績が刻まれています第18代岡山県知事香坂昌康による揮毫です。
水道の鉄の味、体感しよう!
岡山県備中県民局新見地域事務所備中県民局建設部三室川ダム管理事務所
給水しようと思って水道を借りたら、鉄の味がしました。
神郷消防団と共に火事ゼロ!
神郷公民館 笹尾分館
神郷消防団第2部の夜警でした😄火事なく過ごしましょうね😁
新見市指定、350年の御神木!
国司神社のスギ
本殿東側にある樹齢約350年と伝わる御神木です新見市指定天然記念物ですよ。
地元の偉人を顕彰する場所。
川上貫一先生記念碑
政治家、社会運動家で演説の神様と言われた人物です。
地域の親交が深まる集会所!
南北集会所
切妻平入造平屋建の集会所です地域の親交の場所です。
哲多町の野球場で楽しむ!
哲多総合運動公園野球場
哲多町にある野球場です利用の際は哲多町教育委員会か管理事務所にお問い合わせ下さい。
皇太子が訪れた亀尾神社。
浩宮徳仁親王殿下お成り記念碑
昭和56年(1981)7月6日に平成天皇が皇太子時代に参拝した記念碑です梅田地区亀尾神社にもあります。
高梁市のダム、迫力満点!
岡山県企業局 千屋発電所
2018年に実家が高梁市内で流されました、治水事業や公共事業は計画的に行われていると思いますが、昨今の異常気象は創造以上のものを感じますが今...
新見市広瀬の構渠建設記念碑!
阿哲郡長河合奉吉題額広瀬溝渠碑
岡山県新見市広瀬地区の構渠建設に伴う記念碑です。
赤色のイスズギガ、春休みの思い出。
(株)カメイジャパン
今回で二回目の購入です!
十㌧ダンプカーを届けに行きました。
庶民的な低価格、肉の旨さ!
ふうらい焼肉店
低価格で庶民的。
いいですね、肉がよい。
かわいい柴犬と笑顔の出迎え。
(有)中曽商店
お店の人は愛想も良く親切で丁寧でした!
友人に連れられ初来店。
旅先で出会った親切おじさん。
チバ・モータース
地方の昔ながらの店で不測の事態でもなんとかしてくれる 旅先で助かりました。
親切なおじさんが対応してくれました。
駐車場はちょっと高め!
新見市営新見駅前西駐車場
駐車場料金が意外に高く★
そして 駐車場スペースも そんなに多くない。
新見市最安の灯油配達!
ENEOS 給遊館182 SS (田口石油興業)
呼ばないと出てこない😂
灯油を配達してもらい助かってます😊
国道180号線の便利な診察所。
渡辺病院
国道180号線の乗り入れは便利。
夜間の女先生も看護師さんも受付の方もホントに感じ良いです。
目が合ったら即買い!
(株)哲多すずらん食品加工
お店で目が合ったので購入。
新見市唯一!
岡山県立新見高等学校
雰囲気がとても良く、先輩後輩みんなと仲良くなれます!
新見市内唯一の県立普通科高校です。
道路沿いのお手軽滝。
上足谷の滝
道路沿いにあるお手軽滝です。
快適なクーラーで夏を楽しもう!
ニシオカTECサービス
クーラーを取り付けして頂きました。
夫婦滝で魔物の道を探検!
ナメラ谷の夫婦滝
人里離れた山奥にある美しい夫婦滝です😃ナメラとは魔物の通る道という意味もあるそうです😨
細やかな気配りでリラックス。
ヘアーカルム
とても細かい気配りがあり心地よいです。
予約制で1対1なのでとてもリラックスできます。
苔と木漏れ日、神秘的な朝の青龍寺。
青龍寺観音堂
早朝に行ったので天気も良く木漏れ日もあってとても気持ちよかったです車ですぐ近くまで登れるので気軽に行けます。
まるで創建当時の江戸時代に居るかのような感覚になりますよ貴重な木造建築で新見市指定重要文化財になっています。
長閑で静かな処でリラックス。
(株)いろりカンパニー くまのファーム
長閑で静かな処。
新見の文房具店、ここが定番!
有限会社フナコシ
新見地元の文房具店と言えばココ!
旨い酒と肴を楽しむ店。
花園
旨い酒に旨い肴のお店です。
美味しく食べさせていただきました♪
豊富な自販機でお好み探し!
マックスマート
自販機が豊富にあります。
癒しの建物で素敵なひととき。
国際貢献大学校 メディカルクリニック
病院とは思えない癒しの建物で、素敵でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク